• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月20日

堺浜ゆるぐだ&118回近畿70ミーティング

堺浜ゆるぐだ&118回近畿70ミーティング 今日は70仲間達とボウリング大会です。
昨年優勝したので、今年も優勝を目指します(^.^)

会場は堺浜シーサイドステージなので、隣の駐車場で開催しているゆるぐだオフに少しだけ顔を出しました。


よっさん63さんの息子さんが70を愛車にしたいとのことで、お勉強のために私のスープラを見ていただきました。
早く免許取って、貯金して仲間に入ってくださいね。

さて、時間が来ましたのでボウリング会場に移動します。


戦いの前の作戦会議(嘘)

9人でトロフィー争奪戦を3ゲームマッチでやりました。

結果は??



惜しい、、、くないか(笑)
434点で二位でした。

一位は



ちずみんさん!
断トツの470点!!若いっていいなぁー。

3ゲームで腕が上がらなくなりましたよ(笑)


お昼を食べて、駐車場で少し話をしてから解散しました。

皆さんおつかれさまでした。
またボウリングしましょうねー。
ブログ一覧 | スープラ | クルマ
Posted at 2019/01/20 23:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

0813
どどまいやさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2019年1月20日 23:47
今日は、お疲れさまでした!

去年のリベンジが果たせました(>_<)
コメントへの返答
2019年1月21日 7:06
昨日はおつかれさまでした。

リベンジされました(>_<)
緊張感あって楽しかったです。
3ゲーム目には既に筋肉痛が始まってました(笑)

また戦いましょう🎵
2019年1月21日 2:28
お疲れ様でした。
今年も仁志さんが優勝すると思ってましたが、ちずみんさんにやられましたね。
私もすでに筋肉痛です。
3ゲームはなかなかハードでした(笑)
コメントへの返答
2019年1月21日 7:10
昨日はおつかれさまでした。

幹事とご準備ありがとうございました。
2ゲーム目は優勝狙って気合い入れましたけど、200点越えに破れました。ますやんとこそ練しておきます(^.^)
筋肉痛の始まる3ゲーム目で大崩れしないことが重要ですね。帰って洗車したんですが、腕が痛くて屋根洗うのが大変でした。

またやりましょう♪
2019年1月21日 6:24
おはようございます(^-^)。
ボーリング、惜しかったですねぇ~(^_^;)。
しかし、3ゲームもされるとは・・・(^o^;)、
皆さん、お元気ですねぇ~(^.^)。
そして、息子にいっぱいレクチャーして頂き、ありがとうございました\(^o^)/。
お金、貯めさせます(笑)🎶。
コメントへの返答
2019年1月21日 7:12
おはようございます。

ボウリングはライバルのレベルアップにより負けました。3ゲーム目が疲れるから逆転があって面白いのですよー。

息子さん、立派な旧車ファンに育ってますね。70に乗られて颯爽と現れる時を楽しみにしています。次回は、同乗体験とかやりましょうかね(^.^)
2019年1月21日 12:06
お疲れ様です(^.^)。
イベントにボウリング〜楽しそうですね♪
しばらく私もボウリングしてません。3ゲームは確かにキツそうです(^^)。
コメントへの返答
2019年1月21日 20:51
こんばんは。

冬場は外で集まっても寒いので、Likiさんがいろいろ企画してくださいます。
普段と違うイベントも楽しいです。

2ゲームだとみんな体力の範囲内なので差が出にくいのです。今回も1位~5位の5人が僅か7ピン差でした(^.^)
3ゲーム目で逆転が起こるので、私は3ゲーム目の緊張感が好きです。
あ、腕は上がらなくなりますけどね(笑)
2019年1月21日 22:54
お疲れ様でした~
今年はゆーちゅ~ぶでイメトレして行ったのですが現実は厳しいっす
3ゲーム目で集中力切れちゃいました(滝汗)
まあ3ゲームとも100点超えしたし某氏にも勝てたので良しとしましょう(^-^*)
ビリヤードは完膚なきまでにヤラレましたけどw
コメントへの返答
2019年1月22日 18:35
こんばんは。
ユーチューブイメトレでは1ゲームが限度ですね。やっぱりこっそり練習必要っすね。
私も3ゲーム目2回も1ピン逃して集中力切れました(>_<)トロフィー2本並べる夢は来年に持ち越しです(^.^)

ビリヤードも写真を見てる限りカッコいいフォームじゃないですか(^.^)
今度ぜひ教えて下さい!
2019年1月22日 20:49
仁志さん
こんばんは~(^^
先日はお疲れ様でした~!
去年と同じぐらいイケるかと思ってたんですが
午前中に行った歯医者で麻酔したのが原因か
ブービーとなりました(´;ω;`)
仁志さんグループのレベル高すぎるぅぅ~

後のビリヤードは(^^)vでした!
某氏はチッチ!チッチッ!
言うてはりました(爆)
コメントへの返答
2019年1月22日 21:56
こんばんは。

兄貴さんのフォームは昨年同様キレイだったけど、スコアは今一つでしたねー(^.^)
歯をいじるとまっすぐ歩けなかったりするから関係あるかもです。
私は2ゲームめ勝ちに行きました(笑)
まさか180点で勝てないとは!!
来年はこの争いに混ざってください。

ビリヤードも楽しそうですねー。
今度は混ぜてください(^.^)

プロフィール

「エアコン治りました! http://cvw.jp/b/16595/47684261/
何シテル?   04/28 22:14
趣味は車の改造と整備です。 車をいつまでも美しく保つ事に命をかけてます。なので余り乗りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:34:32
BBS RS-GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:25:00
220 クラウン ダッシュボードへアンビエンスライト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:26:18

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
1990年10月に新車で購入。V30 Turbo Brougham VIP AH3レッド ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
96年3月に当時乗っていた86年型GA70を売却し中古で購入。2004年3月マーク2購入 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年11月2日契約。1999年1月17日新規登録。 1999年1月30日に新車で我 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年3月20日に新車で購入。iR-V 5MT ブラキッシュレッドマイカです。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation