• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月22日

ガラスリペア

ガラスリペア もう5年以上前ですが、ステさんにはフロントガラスに飛び石傷ができてます。
いつもの事なのですが、車を人に触られるのが嫌いな私はなかなか修理に気が進みません。

たまたまネットで目にしたガラスリペアショップの職人さん魂が私の心を揺さぶります(笑)
ここならきっと満足させてくれるに違いない(^.^)

という事で、豊中市のトップガラスさんにお邪魔してきました。


作業場です。


ステさんの飛び石傷です。運転席側の上の端のほうにあります。普通のリペア店では断られるような場所です。


裏側に鏡を貼り付けて診断してもらいます。


カメラで撮影してモニターで拡大して確認すると、長年放置したことで、ひび割れに水垢が侵入しているとのこと。
ひび割れから時間がたつとヒビに汚れが侵入するので、その分だけ跡が残ってしまうそうです。
でも、今よりは大幅に目立たなくなるとの職人さんの御言葉に、作業していただくことにしました。


私: 作業見てていいですか?
職: 細かい作業に集中したいから図書館行ってて(^.^)
私: はーい

というわけで、一時間ほど別の場所で待って帰ってくると終わってました。


はい!
なんと!!ひび割れ消えてしまいました!!
こりゃ凄いなー。(真ん中の丸いのは天井の換気扇が写ったものです)


カメラで光を当てて見ると、このように埋めたあとは見えます。なんですが、肉眼ではかなり近くに近寄らないと見えなくなりました。
凄い技術ですね。感動です。

作業前のご説明もとても丁寧で、納得してからの作業で、安心してお願いすることができました。
トップガラスさん、ありがとうございました。

皆さんも、ガラスがひび割れたら洗車せずにすぐに持ってきてくださいね。ほぼ無かった事にしてくださいます。
ブログ一覧 | ステージア | クルマ
Posted at 2019/06/22 13:47:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2019年6月23日 21:03
いやぁ〜素晴らしい(^^)。
近くにあるといいなぁこんなお店!
ネットを見てみないといけませんね!!
セリスーのフロントガラスの擦り傷をなんとかしたいと思っております。
コメントへの返答
2019年6月23日 21:29
こういう職人さんの技術って凄いですね。この方、数万台は施行されているそうです。
ガラスの手に入らない絶版車のとてもひどいヒビをかなりキレイに直されたそうで、写真を見せてくださいました。
ガラスの擦り傷って、直るんですか??今度大阪にいらした際に、こちらのお店に行ってみましょう。ご一緒しますよ(^.^)

プロフィール

「エアコン治りました! http://cvw.jp/b/16595/47684261/
何シテル?   04/28 22:14
趣味は車の改造と整備です。 車をいつまでも美しく保つ事に命をかけてます。なので余り乗りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:34:32
BBS RS-GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:25:00
220 クラウン ダッシュボードへアンビエンスライト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:26:18

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
1990年10月に新車で購入。V30 Turbo Brougham VIP AH3レッド ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
96年3月に当時乗っていた86年型GA70を売却し中古で購入。2004年3月マーク2購入 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年11月2日契約。1999年1月17日新規登録。 1999年1月30日に新車で我 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年3月20日に新車で購入。iR-V 5MT ブラキッシュレッドマイカです。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation