• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月12日

異音

異音 足回りの異音が酷くなる一方です。走ってるとギーギーうるさいです。アッパーのネジちょっと回してみたらシャフト毎回転したのですが、その後から音がめちゃくちゃ酷くなっちゃいました。
アッパーマウントの劣化で音がしてるのかと思ったのですが、どうやら違うようで、もっと下の方から音がします。
これって、ショックの中から音がしてるのでしょうか。



このまま使ってたら危険ですかねー??
走っても音以外は特に気にならないんです。よくストロークする足回りですし、動きもすぐに収まります。
ブログ一覧 | マーク2 | クルマ
Posted at 2021/01/12 15:47:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

久しぶりの映画館
R_35さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2021年1月12日 22:04
お疲れ様です。
けっこう大きい音ですね。
ショックからの様で、金属のギコギコ音じゃない所が音的に厄介です。
シロートで走行への影響は分かりませんが、交換かオーバーホールがよろしいかと。
コメントへの返答
2021年1月12日 23:05
こんばんは。
この音が走行中ずーっと鳴ってます。
オーバーホールはもうできないんですよ。
別のメーカーでこれと同じくらい心地よい足回りがあればいいんですけどねー。
走行性能アップはいいんで、乗り心地最優先足回りがあれば教えてくださいませ。

ネットを見てると、アッパーのスプリングとゴムの境目にグリスやシリコンスプレー塗って治ったとか書いてるので、次はそれをやってみようかなと思います。
ダメならいよいよ交換考えてみます。
2021年1月12日 22:44
こんばんは。
何の音ですかね⁉️
ショック外してアームだけで動かして音がするか、ショックからスプリング外して、ショックだけで動かして音がするかとか、色々試してみるしかないんですかね😅
修理屋に丸投げしたら早いですが、お金もかかりますしね。
軽症であることを祈ってます😄
コメントへの返答
2021年1月12日 23:15
こんばんは。

なんかよく分からない音ですよね。

取り外してのチェックはとにかくなんか代わりのサスペンションを用意してからやってみます。ロアアーム取り付け部のブッシュ潰れなども音の原因にはなり得るかも知れません。
メーカーはもうオーバーホールしてくれないので、ネットで車高調の修理をすると書いてる業者に問い合わせもしてみましたが、見事にお断りされちゃいました。扱ったことがないメーカーのものは安易に引き受けられないんでしょうね。

時間見つけていろいろやってみて、ダメなら怖いので交換します。実家には新車取り外しのノーマルサスペンションがありますので、それを取りに行って、最悪もうダウンスプリングにするのもありかも知れません。
2021年1月12日 23:30
こんばんは。動画と同じことをしながら、CRCなどの潤滑油を吹きかけてみたらどうでしょうか?

吹き付ける所はアッパーアームの付け根のブッシュ、スタビリンクブッシュ、スタビのブッシュ全部(前側も含めて)ロアーアームブッシュも。

順番にやれば音がら消える部分がある様な気がします。

他車種ですが、ブッシュが原因で同じような音が出てまして、スタビリンクとブッシュ交換でなおりましたよ。
コメントへの返答
2021年1月13日 13:01
こんにちは!

神の掲示ありがたいです。
アッパーのネジを触ってから急に音が大きくなってしまったことを考えると、やはりアッパー周りが怪しいのかも知れません。
とりあえずご指摘の箇所にスプレーグリスを吹き付けてみます。
順番にやるのはその度にタイヤ付け外しが必要なのでしんどそうだなぁ、、、。
でも期待できそうだから、今日の仕事が終わったらやってみます。
2021年1月13日 0:02
追伸です。

アッパーマウントのブッシュやショックアブソーバーの根元も含めてブッシュを順番に責めてください。
特定できたら、スプレーグリスをさせばしばらくは大丈夫かと。

スタビライザーのブッシュは左右の足回りと繋がってます。ブッシュは中間に最低でも2箇所はありますから、そこもやって下さい。音は伝達しますから、発生源と音がするところが違ったりしますから。

解決する事を願ってます。
コメントへの返答
2021年1月13日 13:20
何度もタイヤ外すのはしんどいので、とりあえず、車高調のブッシュを重点的にやってみます。ジャッキアップで異音あろうが、走ってて出ないならそれでいいですし、走ってチェックしようと思います。
その後車体のアームをやってみます。
スタビは中間にもブッシュありですね。スープラでもよく交換するところなので、だいたいの位置はわかります。

でもまぁ、社外品ショック17年もそのまま使う人もいないでしょうから、換え時なんだと思います😢
2021年1月13日 0:07
お疲れ様です。。
これは、、心臓に悪い音ですねえ。。
ほうっておいていいことは一切なさそうです。。( ̄∇ ̄|||)

このようなアフターパーツが原因ですと、ディーラーに原因追求なり修復のための作業を依頼しづらいですよね?!(^_^;;)
コメントへの返答
2021年1月13日 13:31
こんにちは。
ジャッキアップしすぎて筋肉痛です(^.^)

通ってるディーラーは車買ったところではなくて、買った後に出来た新しい支店(断然家に近い20km→2km)なんですが、車高調がトムス製品だからか、整備士がマーク2好きなのか、ディーラーはとても親切で、定期点検の際にいろいろチェックはしてくれました。ネジの増し締めもしたうえで、原因は車高調の劣化です!とキッパリ言われちゃいました。記録簿にも書かれちゃいました(笑)まぁわかってますよぅって返しましたよ(^.^)
なんにせよ、トムスがオーバーホールサービスを止めてしまったのが一番の問題です!止めるの知ってたらオーバーホールに出してましたもの。
というわけで、しばらくは筋肉痛とお付き合いすることになりそうです。
でもねー、それくらいこの足回りお気に入りなんです。夢のような乗り心地です。

プロフィール

「エアコン治りました! http://cvw.jp/b/16595/47684261/
何シテル?   04/28 22:14
趣味は車の改造と整備です。 車をいつまでも美しく保つ事に命をかけてます。なので余り乗りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:34:32
BBS RS-GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:25:00
220 クラウン ダッシュボードへアンビエンスライト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:26:18

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
1990年10月に新車で購入。V30 Turbo Brougham VIP AH3レッド ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
96年3月に当時乗っていた86年型GA70を売却し中古で購入。2004年3月マーク2購入 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年11月2日契約。1999年1月17日新規登録。 1999年1月30日に新車で我 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年3月20日に新車で購入。iR-V 5MT ブラキッシュレッドマイカです。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation