• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月13日

異音解消。CRC5-56ってすげーっすね

異音解消。CRC5-56ってすげーっすね 仕事が終わってから、今日も頑張ります。

ジャッキアップして、タイヤ外して、アッパーマウントの上からも下からも頭が臭くなるくらいCRC5-56を吹き掛けまくりました。



そしたら見事に異音解消です。やはり、アッパーマウントあたりから音がしていたようです。
念のため、ロアシートとシャフトにも吹きかけ、アッパー、ロアアーム、スタビブッシュにも吹きかけまくりました。


少し音が聞こえるのはジャッキの音です。ショックは無音になりました。


右リアです。上は内張外さないとアプローチできないので、とりあえず下からたっぷり吹き付けます。
ロアシートにも念入りに吹き付けます。各アーム付け根にも念のため吹き付けときました。

で、走ってきましたけど、右側は音がしなくなりました!
経年劣化で油切れということですね。
未施工の左側はギコギコ言ってますので、明日以降の残業課題としたいと思います。

コメントくださった皆様、ありがとうございました🎵
ブログ一覧 | マーク2 | クルマ
Posted at 2021/01/13 22:27:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

明日への一歩
バーバンさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2021年1月14日 6:45
ミラクル!異音解消おめでとうございます\(^o^)/。
コメントへの返答
2021年1月14日 18:05
ありがとうございます。

まさかこんなことで消えるとは驚きです。
潤滑の大切さを思い知りました。
使いっぱなしはよろしくありませんねー。
2021年1月14日 8:50
音、消えましたか!
一先ず、安心ですね☆

クレ5-56だと、スグに飛んで消えてしまうので、グリス系のスプレーでしたら、長持ちしますので、お勧めですよ!
身近な所ですと、ワコーズのメンテルーブが使い易くて、入手し易いです。
コメントへの返答
2021年1月14日 18:23
ほっとしました。ありがとうございます。

確かに5-56は浸透性優先ですぐに飛びそうですね。ワコーズメンテルーブですね、覚えときます。物置にクレグリースメイトというのがあるので左側はとりあえずそれ使って、右側は車検の時にまた追加注油します!
2021年1月14日 12:58
原因特定できましたね。
↑の方がおしゃってる通りCRCでは長持ちはしないです。
すぐに再発すると思います。
ゴムブッシュ用の潤滑剤もしくはグリス(シリコン系)を塗布すれば良いです。
なるべく汚れ等を除去してから塗布すると良いです。
ついでに、窓枠のゴムに塗布するとPWの動きがスムーズになります。
基本的にはブッシュが劣化したことが原因ですから、根本的にはブッシュ部の新品交換が必要となります。
(そういいながら私は10年ぐらいごまかしてきて最近新品にしました)
コメントへの返答
2021年1月14日 18:29
原因特定できました!ありがとうございます。

S6の屋根がうるさいので、以前ゴム用シリコンスプレーを入手してました。最初こいつを吹きかけまくりましたが、あんまり変化なくて、CRE5-56を追加吹き掛けしてやりました。
なんとなく、アッパーマウントというより、スプリングとアッパーマウントの間に挟まってるゴムが硬化したことが原因なんじゃないかなーって感じています。バネ伸び縮みすると、スプリングには回転方向の力もかかるようですから、ゴムに回転力がかかって、キーキー言ってたのかなと。
なんかここだけ交換するような作業って、出来たりしないですかね?
そしたら各部清掃もできるなって思いました。素人にはアッパーのネジを外すのも一苦労です。ロアーシートも回そうとしたんですが、びくともしませんでした(笑)

窓枠のゴムにも吹き掛けておきます!
2021年1月14日 15:27
原因が分かって何よりです(´ω`)

CRCが長持ちしない件、上の方々に先に言われてしまいました…

車高調のおまけでついてきたテインのグリススプレーあたりが無難かもしれません。
バネに巻くゴムをお買いになったオートバックスなら売ってるかもしれません。
コメントへの返答
2021年1月14日 18:35
ほんと、静かになったことで精神的に楽になりました。先週、この状態で400kmほど遠乗りしたのですが、途中で分解したりすることはないよね??的な気持ちでずっと手汗状態で落ち着きませんでした。
京都のスーパーオートバックスでテインのゴム買ったので、あそこなら売ってるかも知れませんね。それにしてもあのゴム無駄だったなぁ。四袋も買ったのに😢
右はもう全部取っちゃいました。

サスペンションはいずれ何かに交換するとして、しばらくは定期的にいろんなグリスを吹き掛けるようにします。

古い車はどこかちょっぴり壊れてくれるほうが手をかける甲斐がありますから楽しいですよね。(M気質かも)
2021年1月14日 21:02
連投失礼します。
嘘を言ったかもしれませんのでスミマセン(´-ω-`)
家に帰っておまけで貰ったスプレー確認したらテインの「ラストプルーフ」というやつだったのですが、主にネジ部の固着や防錆に使うもののようだったのでピロアッパーの異音に適してるかまではわかりませんでした。
コメントへの返答
2021年1月14日 23:19
スプレーグリスって書いてますので、車高調のアッパーやロアシートに吹き付けると潤滑の役割を果たしそうですよ。
多分大丈夫ですね。わざわざありがとうございます。
ちなみに今日の残業で左側もやりました。
見事に異音は収まりますました。
いろいろありがとうございました🎵

プロフィール

「エアコン治りました! http://cvw.jp/b/16595/47684261/
何シテル?   04/28 22:14
趣味は車の改造と整備です。 車をいつまでも美しく保つ事に命をかけてます。なので余り乗りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:34:32
BBS RS-GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:25:00
220 クラウン ダッシュボードへアンビエンスライト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:26:18

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
1990年10月に新車で購入。V30 Turbo Brougham VIP AH3レッド ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
96年3月に当時乗っていた86年型GA70を売却し中古で購入。2004年3月マーク2購入 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年11月2日契約。1999年1月17日新規登録。 1999年1月30日に新車で我 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年3月20日に新車で購入。iR-V 5MT ブラキッシュレッドマイカです。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation