• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月21日

瀬戸内セリカデーに行ってきた

瀬戸内セリカデーに行ってきた 飛び入りでしたが、鷲羽山で開催された瀬戸内セリカデーに初参加してきました。




セリカがたくさんいらしてますねー。
T202系、T205系とT230が大勢力です。
XXとスープラは1台も来てません。

セリカデーも、場所によって集まる型式に差があって面白いです。

しばらくすると、、


やった!スープラがやって来ました。早速ナンパします!
飛び入りでいらっしゃった、raystoneさんです。昨年購入されて、まだどのオフ会にも参加したことはないそうです。スープラ仲間第一号認定ですかねー🤣

近畿70ミーティングのPRもしておきました。


その他にもT160系が2台




初代A20系かな?が2台来られてました。
こちらのオーナーさんにナンパされて、うちのスーさん、屋根を開けることにww


屋根開けるの大変ですが、開けると気持ちいいんですよー。


お友達のセリカと一緒に来られてた、みつをさんの20ソアラです。
1GツインターボLですが、外装は3L専用色のリミテッドフューチャートーニングに塗り替えてあります。決まってますね🎵


T202のオープンはなかなか見かけません。


ラリーのレプリカなんですよね??
ライトが凄いんです。
イケヤフォーミュラの貴重なシーケンシャルシフトが付いていました。

夕方になり、夕日のきれいな港の撮影スポットに移動するとのこと、私も付いていくことにしました。


場所移動中のヒトコマ。前も横も後ろもセリカ&スープラ。なかなかいい景色です。


埠頭に船が停泊していて、残念ながら夕日は見えませんが、船をバックに素敵な写真が撮れました。


壮観ですねー


お仲間と一枚


港が絵になりますね。


ヴェルサイドフルエアロ!下半分が塗り分けられていて、超絶センスがいいと思いました。カッコいいです。





わずかに差し込んでいた夕日が、シルバーの車体が反射してキレイです。

ちょっと覗きに行こうかなくらいの気持ちで参加したのですが、楽しくて日が落ちるまでいてしまいました。
主催のはっすぃさん、お相手してくださった皆様、ありがとうございました。またどこかのオフ会でお会いしましょう。

さぁ、急いで大阪に戻ろう!

そう、


第三土曜日は、近畿70ミーティングがあるんです。関東からお客さんもいらしてて、本日も10台と、賑やかな夜でした。
疲れてましたが、結局1時までいてしまいましたww
アウェイも楽しいけど、ホームの仲間との楽しい一時はやめられません。


日帰り528km,ギリギリ給油無しです。帰り際に満タンにして、スーちゃんお疲れさまでした。


おまけ
虫だらけだったので、キレイにしてあげましたよ!君は美人さんだねー。

ブログ一覧 | スープラ
Posted at 2022/05/22 23:59:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2022年5月23日 0:15
日帰り520キロ❗しかも2つのイベントのハシゴ なかなかハードな1日でしたね お疲れ様です。
でも楽しくて止められないですよね~
コメントへの返答
2022年5月23日 0:44
瀬戸内セリカデーは知り合いは豊くんくらいでしたが、皆さんたくさん話しかけてくださり、楽しかったです。若い人もたくさんでした。
1日で520kmって、考えてみたら角島から帰るときの距離ですねー。これくらいが限界ですねーww
1日に2つのイベントに参加すると、とても得した気分になります。ちょうど帰りに寄れるくらいの場所で良かったです。
2022年5月23日 7:22
とても幸せな光景ですね!観てる自分も楽しい気分になれます!
新しい出会いもあったり、いつものメンバーさんとの語らい。
憧れます!自分もできたらいいなぁ…と思いますね〜(^^)
楽しいブログありがとうございました(^^)
コメントへの返答
2022年5月23日 9:06
新しい場所に参加するって、精神的にはパワーがいりますよね。朝、布団の中で行こうかなどうしようかなともぞもぞしてました。結局、集合時間には間に合わない出発となりましたが、予想通り楽しかったです。行ってよかった😄
自分の気持ち以外にも、周囲の理解とか、金銭的な負担とか、いろいろと考えると何も出来なくなるけど、やって後悔したほうが、やらずに後悔するより納得できるんじゃないかなーって思います。無理せず頑張りましょう🎵
2022年5月23日 7:44
土曜日はお疲れ様でした(・ω・)ノ
まさかいらしてとは思いませんでした(笑)

移動しての撮影会も楽しかったですが、やはり自分と同じ車が多いのには興奮します。
ラリーレプリカはシーケンシャルだけではなくHKS2.2ℓをF-CON V制御とかなり本気です。
ヴェイルサイドはUSサイドマーカー点灯して欲しかったですね〜

はっすぃ〜さんの写真の綺麗さも感動しましたのとコンバーのオーナー様がチェキ持ってきたのも面白かったです(*´Д`*)
次は我が家の化石new F-1を叩き起こして…
コメントへの返答
2022年5月23日 9:19
お疲れさまでした。豊さんとは、角島以外でお会いするのは初めてなんじゃないですかねー🎵
200系の大勢力は迫力満点でしたね。いろんなエアロパーツで印象がガラッと変化するので、見てて楽しかったです。私は純正エアロ派ではありますが、ヴェルサイドのデザインと、あの塗り分けにジェラシーを感じました。FFセリカの魅力が少しずつ分かって来ましたよ(多分)
土曜は16と18間違えましたけどwwだいたい型式言えるようになってきましたしねー。
はっすぃ~さん始め、皆さんいいカメラ持って来られてましたね。豊さんも次回はぜひ!

2022年5月23日 13:20
土曜日は、遠路から足を延ばしていただき、ありがとうございました!
私が主催すると、あんな感じです😁
四つ目セリカだらけになるのはもちろん!
ほぼカーチューン勢ですから、
定位置にじっとしてないのも特徴です🤣
そんなチャラいセリカdayですがww
また遊びに来て下さい😉✨
コメントへの返答
2022年5月23日 19:48
先日はありがとうございました。とても楽しませて頂きました🎵
いろんな四つ目が見られて興味深かったです。200系はホイールとエアロでガラッと雰囲気が変わりますね。友人の豊さんに、エアロのメーカーを解説して頂きながら楽しく見学しておりました。
オフ会での移動は慣れてないので、ついていくのが大変でしたけど、並んで走るのって、後ろから見ていると壮観でした。撮影した動画とか、どこで見られるかまた教えてくださいませ。
チャラいとおっしゃりますが、素晴らしいオフ会と思いました。今度は早起きしてツーリングから参加したくなりました。
ぜひまた参加させてください。
2022年5月23日 19:38
エアロトップを外された姿を初めて観たかも😊
当地で岡山の赤い70の御大が実演して下さって感動しました♪
イベントのハシゴは最高ですよね‼️
コメントへの返答
2022年5月23日 19:57
あら、そうでしたっけ??
角島では寒くて外したこと無いかもですね。一度だけ参加させて頂いた、9月の九州セリカデーで外したような気がします。来年晴れたら、下関から角島まで外してドライブしようかな。
岡山の御大、先日の瀬戸内セリカデーにいらっしゃると思ってたら、いらっしゃらなかったんですよー。残念です。
イベントのハシゴは楽しいけど、1件めの引き際が難しいですねー。楽しくて帰るのが嫌になるタイプですからww

また京都にもお立ち寄りくださいませ🤗
2022年5月23日 21:17
お疲れ様でした😀
岡山でひっそり余生を送っている者です。
今回は都合がつかず失礼しました💦
盛会で楽しまれたみたいで何よりです。
来月は天気がよければ関西舞子に行きますよ〜


コメントへの返答
2022年5月23日 21:35
お疲れさまです。
気まぐれ参加ですから、めぐりあいですよねー。とても楽しい会だったので、都合がつけばまた参加しようと思います。
6月の関西舞子では、SOC西日本オフがあるんじゃないかな。お会いできそうな予感ww
2022年5月24日 15:45
仁志さん、こんにちは。
良いですね〜お出かけ!(^ ^ )/

自分は早くも夏バテ?気味でこの週末はへばってました。(笑
イベントのはしごで日帰り約600kmお疲れ様でした。
山から海へ、ロケーション最高ですね。
コメントへの返答
2022年5月25日 8:36
おはようございます。
九州はもう暑いんですか??

先日の岡山は曇り空ということもあって、絶好のイベント日和でした。スープラが少ないこともあって、逆にセリカを見ているうちに、知識が付いてきた気がします。
鷲羽山は山と海が近いので、ちょっとの移動でロケーションを変えられるのがいいですね。次回はぜひお越し下さい🎵

プロフィール

「エアコン治りました! http://cvw.jp/b/16595/47684261/
何シテル?   04/28 22:14
趣味は車の改造と整備です。 車をいつまでも美しく保つ事に命をかけてます。なので余り乗りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:34:32
BBS RS-GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:25:00
220 クラウン ダッシュボードへアンビエンスライト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:26:18

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
1990年10月に新車で購入。V30 Turbo Brougham VIP AH3レッド ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
96年3月に当時乗っていた86年型GA70を売却し中古で購入。2004年3月マーク2購入 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年11月2日契約。1999年1月17日新規登録。 1999年1月30日に新車で我 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年3月20日に新車で購入。iR-V 5MT ブラキッシュレッドマイカです。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation