• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月08日

ガス圧の確認

ガス圧の確認 エアコンのガス補充って、このコンプレッサーの黒い蓋にホースを繋げばいいんでしょうか??
低圧、高圧もわかれば教えてください。
ブログ一覧 | グロリア | クルマ
Posted at 2022/10/08 16:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

ある日のブランチ
パパンダさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2022年10月8日 19:13
ガスチャージは低圧側のバルブに繋ぐのが鉄則ですが、こちらの画像ではわかりにくいですが合っているような?
パイプが太い方が低圧です。

やり方はYouTubeとかの動画で見れるから楽ですね!
コメントへの返答
2022年10月8日 22:28
コメントありがとうございます。
中央の太いパイプが低圧ですね。
圧測ってみます。

ディーラーの主治医から連絡あり、コンプレッサーが動いているので、ガスは確実に残っているだろうとのことでした。やはり冷えない原因は電気系統が怪しいそうです。今度はリレー系統を探ることになりそうです。
2022年10月8日 23:33
お疲れ様です。
自分のセドリックもエアコン機能は働いているんですが、アクチュエーターを含め切替が上手く働いていないのでは?と電装屋の社長に言われてますf^_^;
社長曰く結構面倒くさいらしくて今も放置です(笑)
トヨタよりは日産のがまだマシって言ってましたが。
コメントへの返答
2022年10月9日 0:47
お疲れ様です。
うちのはアンプの電源が入ったり落ちたりします。手元に三個あるアンプがみな同じ症状なんで、原因がアンプ以外なんじゃないかなーって思うものの、アンプの電源供給にリレーは無いらしく、やはりアンプが怪しいんじゃないか、なんてぐるぐる回ってます。アンプはたまに電源が入りますが、アクチュエーターは正常なんです。コンプレッサーは回ってても全く冷えません。
結局素人には原因究明は難しそうですねー。ディーラーさんが回路見て検討してくれてるので、近いうちに入庫する事になりそうです。
2022年10月9日 21:10
オートアンプの自己診断はしてみましたか?
コード26ならエアミックスドアアクチュエーター本体か、オートアンプの故障です。
コンプレッサ回っててアクチュエーター正常なら機械的なトラブルかと。
冷風が出ない程度のガス不足でも圧力スイッチが入る程度のガス圧があればコンプレッサは動きます。

ちなみにY31の場合はエアコンのスイッチを入れると、オートアンプ→エンジンC/U(ECU)→エアコンリレー→コンプレッサの順に動作します。
最近ECUのコネクタを触ったりしてないですか?
コメントへの返答
2022年10月9日 22:17
オートアンプの自己診断は、日射センサー異常のみ出ました。夜に診断したので故障ではないと思います。その他は特に異常なしです。
アクチュエーター正常に動いてます。コンプレッサーも回ってます。
最近ECU触ってないです。
そして、入ったり入らなかったりしていたエアコンアンプですが、何回もやっているうちに電源は一発で入るようになりました。
ただし、冷風は出ません。
明日昼間暑くなるみたいなので、一度走ってみようと思います。コンプレッサー回っててアンプも動いてて冷えなければ、ガス漏れ疑いですね。
2022年10月9日 22:29
コンプレッサ動いてて冷風が出ないとなると、やはりガス不足でしょうか?
コンデンサやコンプレッサなどの配管の繋ぎ目に漏れた形跡はありませんか?
ガスが漏れると同時にオイルも漏れますので、周りが汚れていることでわかります。
サイトグラスで細かい泡が絶えず流れているようならガス不足しでしょうね。
十分な量のガスが入ってるときは、泡はコンプレッサが動き出した直後にサーっと流れてすぐ消えて、その後たまに一瞬だけ出現することはありますが、常時出ることはありません。
コメントへの返答
2022年10月10日 10:37
おはようございます。
エンジンルームの配管の見える範囲ではとくにガス漏れはわからなかったです。
サイドグラスって、丸い窓ですよね。ここを見てると、常時泡が見えます。ガスは減っている可能性ありますね。
ホース買ったしガスもありますから、繋ぎ方がわかったらガスも補充してみようと思います。
電源が入らなかったアンプは普通に一発で電源が入るようになりました。特に何もやってないんですけどね。
今日は他のアンプに繋ぎ変えてどうなるか試してみようと思います。
2022年10月10日 11:11
おはようございます。

ガスを補充してみて入ったなら不足していたという結論にはなりますが、逆に考えて不足しているということならどこかから漏れたという事実になります。
その漏れてる箇所を探し当てて、漏れを退治しないとまた翌シーズン以降に同じトラブルに見舞われます。

エアコンやるなら今のうちと思います。
エバポやコンプレッサも今ならなんとか社外でリビルトか新品が手に入ります。
すでにエバポとコンプレッサとリキッドタンクは手に入れました。
私は今年からすこしづつ完全なものをそろえて、そろった時点でリフレッシュするつもりでいます。
コメントへの返答
2022年10月10日 15:02
測定したら圧力ほぼ0でした。
とりあえず、2缶500g入れてまだ泡が見えますが、抜けるかも知れないのでひとまずこれでやめておきます。
漏れ退治は面倒そうですね。
来週点検予約入れたので、点検ついでにエアコンも主治医にみてもらいます。
コンプレッサー、エバポレーター、リキッドタンク確保ですね。了解です。

壊れたアンプですが、浜名湖オフに持っていきますので、修理よろしくお願いします。

プロフィール

「エアコン治りました! http://cvw.jp/b/16595/47684261/
何シテル?   04/28 22:14
趣味は車の改造と整備です。 車をいつまでも美しく保つ事に命をかけてます。なので余り乗りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:34:32
BBS RS-GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:25:00
220 クラウン ダッシュボードへアンビエンスライト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:26:18

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
1990年10月に新車で購入。V30 Turbo Brougham VIP AH3レッド ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
96年3月に当時乗っていた86年型GA70を売却し中古で購入。2004年3月マーク2購入 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年11月2日契約。1999年1月17日新規登録。 1999年1月30日に新車で我 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年3月20日に新車で購入。iR-V 5MT ブラキッシュレッドマイカです。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation