• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月21日

いつもの70定例

いつもの70定例 第3週土曜日は恒例の70定例です。
ここのところ猛烈に忙しくて土曜日も20時まで仕事でしたが、夜開催なのでなんとか参加出来ました。


するとどこからともなく外国人が話しかけて来ました。
ドイツから来た観光客で、カーミーティングを開催してないかとウロウロしていたそうです。
彼はシビック、同行の友人はシルビアに乗っているというドイツ人です。
今週は埼玉の八潮ファクトリーに行ってSRエンジンのパーツを買って来たそうです。マニアですねー。
関西は奈良、京都、大阪と巡って、今週東京に戻って帰るそうです。
カタコトの英語で国際交流します。楽しい😀


すっかり仲良くなって記念撮影ww

私は日曜日も仕事なので、23時で解散しました!
参加された皆様とドイツから来た皆様お疲れさまでしたー😁
ブログ一覧 | スープラ
Posted at 2024/09/22 20:37:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ハセカップの事やお休みの御案内!
Dai@cruiseさん

今週末の土曜日開催しますよ!【浜定 ...
CLE会長さん

10月26日(土)ドイツ車ミーティ ...
Toshi80さん

10月26日(土)ドイツ車ミーティ ...
Toshi80さん

ドイツで初めてバスに乗る…
Iidakunさん

この記事へのコメント

2024年9月22日 23:33
こんばんは。近年は外国人にも日本車ブームがきてるみたいですね。クルマが取り持つ国際交流、素晴らしいと思います。
コメントへの返答
2024年9月23日 9:49
EKとS15って言ってたかなー。怪しい犯人感ゼロのとてもピュアーな若いドイツ人でした。シュトゥットガルトから来たそうです。
ポルシェの本拠地で日本車乗るんですねー。
なるほど日本者が高くなって日本から消えて行く訳だなーと実感しました。インスタ交換したのでまた連絡取ることも出来ます。便利な時代ですねー。
2024年9月24日 8:47
ご無沙汰しています!。
70・・なんてカッコイイんだ!!
イイ車には人を集めるオーラ(外国人も・・)がありますよね。現代の車でそんな車あるんでしょうか?

機関も外装もずっと大事にしていきたい名車だね応援してます。
コメントへの返答
2024年9月24日 15:31
おはようございます。
70かっこいいですよねー。ありがとうございます。
マーク2に比べると古くていつもどこか故障してます😁
外観はいつまでも綺麗に保てるのですが、機械なんで毎年どこか悪くなります。今は多分エアミックスのアクチュエーターあたりがガチャガチャ言ってます。

外国人の日本車フリークは日本のマニア顔負けの詳しさですね。古い車だけでなく、彼らは現行86にも詳しかったですよ。車の用語は横文字なので、なんとなく会話が成立するのが面白いですね。
スープラは外国人の食いつき、確かに良いかもしれませんねー。

プロフィール

「エアコン治りました! http://cvw.jp/b/16595/47684261/
何シテル?   04/28 22:14
趣味は車の改造と整備です。 車をいつまでも美しく保つ事に命をかけてます。なので余り乗りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:34:32
BBS RS-GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:25:00
220 クラウン ダッシュボードへアンビエンスライト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:26:18

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
1990年10月に新車で購入。V30 Turbo Brougham VIP AH3レッド ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
96年3月に当時乗っていた86年型GA70を売却し中古で購入。2004年3月マーク2購入 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年11月2日契約。1999年1月17日新規登録。 1999年1月30日に新車で我 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年3月20日に新車で購入。iR-V 5MT ブラキッシュレッドマイカです。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation