• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月05日

諸行無常〜

諸行無常〜 助手席後方からする謎のビビり音をなんとかしようと
またまたバラしております


怪しいのは左側Bピラートリム裏側あたりです


ムムム???


外してみると




6箇所ねじ止めされてますが、4箇所割れて粉砕してます
劣化でしょうか?
外した状態で平置きすると、全体が歪むので、
このネジに力がかかります
なんとなく原因が予想できます


ネジ受け部分、接着してもネジ締め込むと割れます
仕方ないのでブリキ板切って押さえを作り、その上からネジ留めしました
クリップ受けも割れてましたので、接着してテープで押さえております
見た目は雑ですが、見えないところですし
表側から押してもしっかり固定されてるのでよしです


リアストラットのカバー部分、
クリップ受け部が割れています
ここもブリキ板当てて補修しました


ついでにガーニッシュのネジを調整しようとしたら
ここのネジが抜けて空回り!


ネジの補修するにはガーニッシュ取り外しが必要なんですが、
ガーニッシュ取り外すにはここまで分解しないといけません😢

きっとレストアの際の外し方やパーツの保管の仕方に問題があるような気がしますが、
樹脂は劣化すると脆くなるということでしょうね

そして、全部組み直して走ってみると、

ビビり音はそのまま😔
あーもう寝る😴




ブログ一覧 | スープラ
Posted at 2025/01/05 19:10:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フロントバンパーガーニッシュ交換
大桟橋寒太郎さん

サンバイザー補修 他
Gear.さん

ウィンカー交換のはずが・・グリルに ...
九壱 里美さん

グローブボックス周辺のビビリ音
もっちん@みんカラさん

この記事へのコメント

2025年1月5日 21:02
トランクの内張って実はうちの車も反って合いが悪くよくクリップ変えてます(´Д` )

ビビりを突き止めるなら一度丸裸で走って一つ一つ組み付けてみる、という面倒な作業になりそうですね。
コメントへの返答
2025年1月5日 21:20
組んだ時のチリを見てると、内装は微妙に変形してますよねー。ネジも全部付いてるし、内側の配線クリップなんかも全部あるので、程度は良い方だとは思いますが、経年劣化には逆らえないですね😣
外した機会に、内側の金属クリップの嵌合も調整して、
グラグラしないように取り付けてから嵌め込んだので
しっかりと取り付けられたように思います。

素っ裸で走ってみたんですが、まだ音してたので薄々ここじゃないんだろなーとおもいながら元に戻しました。
音との戦いは果てしないです😢
2025年1月5日 22:57
いや~、そこまでばらすとは、とっても大変な作業なことが容易に想像できます。僕はリアハッチのダンパー交換ができる程度までしかばらしたことがないので、そこまでやったことがありません。プラ部品の割れやねじがバカになったりと、怖い現象が起きそうと思ったらやはり、いくつも割れていましたか・・・。でも、補修してきっちりと留まるようにリペアされたのはさすがです。
でも、肝心のびびり音はそのままと・・・、おやすみなさい。
コメントへの返答
2025年1月5日 23:52
なんとなくレストアの際の外し方とパーツの保管の仕方に問題があったんじゃないかなーと思います。
とは言えもう12年も前の話ですので関係なく劣化してしまったのかも知れませんね。
リアクォーターウインドウ周りを外すには、
0トノカバーとスピーカーカバーを外す
1トランク内張をセンターと左側を外す
2リアシート下外してから上を外す
3リアシートサイドトリム外す
4シートベルト外す
これでようやく辿り着けますね
一番気をつかうのはネジ隠しのホールカバーを傷つけないように外すところですねー

テールランプは余計なことして壊してしまったので関係ないですが、
リアハッチダンパー交換されたのならきっと内張は外してるはずですよー
私もリアハッチダンパー交換したいです。ヘリテージパーツで出てこないですかね??
出てきたらまた同じ作業ですが🤭🤭

おやすみなさい💤

プロフィール

「エアコン治りました! http://cvw.jp/b/16595/47684261/
何シテル?   04/28 22:14
趣味は車の改造と整備です。 車をいつまでも美しく保つ事に命をかけてます。なので余り乗りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:34:32
BBS RS-GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:25:00
220 クラウン ダッシュボードへアンビエンスライト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:26:18

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
1990年10月に新車で購入。V30 Turbo Brougham VIP AH3レッド ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
96年3月に当時乗っていた86年型GA70を売却し中古で購入。2004年3月マーク2購入 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年11月2日契約。1999年1月17日新規登録。 1999年1月30日に新車で我 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年3月20日に新車で購入。iR-V 5MT ブラキッシュレッドマイカです。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation