• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月27日

Nostalgic DAYOUT 2025 in Osaka

Nostalgic DAYOUT 2025 in Osaka 今年はハチマルミーティングが三誌合同開催となり名称が変わりましたが、我々にはハチマルミーティング西日本でございます



63グランツさんの、645集合!の号令に合わせ、朝5時半に出発します


日の出🤣
眠すぎるwww


6時半到着!
皆さん揃いました😄
7時の開門と同時に入場します!


8時からYouTubeのライブ紹介が始まり、
先着順で紹介してもらいます!

9時頃に配置につきました。
さて、見学に行きましょう!


あら、阪田マリンさん!



マリンちゃーん💕


笑顔頂きました😀


お隣は、63グランツさんと大統領さん!


昨年お会いした和歌山の方!再会できました😁
ハンドルネーム聞かなかったなー
稀少カラーAH1ダークレッドバールです


大阪のツインカムターボなんとマニュアルでした!


おぎやはぎの愛車遍歴を見てこのイベントを知り、
人生初イベントだという初老ワンオーナーさんと出会いました!石川からやってきた天然ものです
雪国らしいヤレがありますが、オプション満載のこだわりの一台でした!
まだまだ綺麗に出来ますし、乗り続ける事も出来ますから、安心してくださいね🥰


オーナーさんに会えませんでしたが、
綺麗にまとまった前期ダークレッドパールのツインカムターボです
ディッシュ同色あたりに当時の流行りを思い出させてくれる仕様でした!
Y31ハードトップはこんな感じです



関西舞子でよく見かけるY32グランツニスモ仕様です
このエアロ付いてるとY32も雰囲気が変わりますね






いつものお仲間達もみんなピカピカです!
うちの娘達の友人に一度に会えるのがこのイベントの楽しさですね😁



屋根無いやん🤣
こんなのあったのかー、でも端部見てると量産品には見えません


なるほどねーだそうです!


ケンメリRは本物でした


OS技研のL型ツインカムヘッド
S20よりも珍しいエンジンじゃないかなと思う


Y30の低グレードなのにオーバーフェンダー??
と近づいて見るとRB26乗ってます
こんな変態さん見るのも楽しいです😁



こちらの友人はチューニングカーのノスタルジックスピード枠でご参加です
周囲にはエンジンが豪快な車がゴロゴロ😻


こぉーんな車もいたり


シングルナンバーがいたり


むむむ!ジャパンなのに?


サンルーフ付くんだっけ??


だそうです!




わかりますか??13シルビアって事じゃないよ
ナバーンです
ディーラーオプションパーツにあった、ナバーンというシリーズですね
ホイールにエアロと貴重品満載です。よくまぁこんな仕様で残ってるものだと驚きました






大好きなソアラもたくさんいます!





上手に加工してますよねー
なかなかこんなに綺麗に付かないんですよ!
わかる人にしかわからないこだわり😅


あんなに早く集合したのにもう閉会です
同じ型で集合写真撮ります





空の色も寂しそうです🤣

名残惜しいですが、帰ることにします。
主催の芸文社の皆さん、どうもありがとうございました。
お相手くださいましたたくさんの皆様、
今年も楽しかったです。また来年もここでお会いしましょう😁



179km
グロリアさんもお疲れさまでした。


























ブログ一覧 | グロリア
Posted at 2025/04/28 01:19:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハチマルミーティング2024 in ...
仁志さん

ONELOW FRIENDSHIP ...
スピード☆スターさん

ドライブ&ウォーキング「幕張」
みーちゃんパパ!さん

ハチマルミーティング2024 in ...
グリアリさん

ハチマルミーティングに行ってきました
保健室@ワークスさん

今日の日記
たじゅまさん

この記事へのコメント

2025年4月28日 7:04
おはようございます。
昨日は早朝より遊んで頂いてありがとうございました😊
色んなクルマを見れて楽しかったです!1番は石川の天然モノ・グランツでした!またワンオーナーの輪が広がりましたね。トランクモールにはぶったまげ〜!でした😅
マリンちゃんの盗撮的な画像もありがとうございます!最後にマリンちゃんから景品を直接頂き大満足の1日でした♪
また遊んで下さい😊
コメントへの返答
2025年4月28日 7:29
おはようございます。
昨日は1日ご一緒くださりありがとうございました。楽しかったです。まだまだワンオーナーさんが存在してるのは嬉しいですね。反対向きに付いてたトランクモール、ちゃんと直ったらまた見せてもらいましょ!
昨年に続き今年もマリンちゃんから商品貰えるとは、なんと羨ましい。話に夢中で全然イベントを見てなかったから来年はちゃんと抽選番号聞くようにします🤣
しかし、30名の抽選に当たったり、マリンちゃんに当たったり、くじ運強いですね😁
私はじゃんけんですらなかなか勝てないです🤣🤣🤣

こちらこそまたよろしくお願いします。
2025年4月28日 8:16
レパードオーブンはニッサンかオーテックがガレージタルガに発注した限定車ですね。 RB26の丸目セドリックは確か元教習車だったと思います。
コメントへの返答
2025年4月28日 8:38
お!さすが詳しいですね!
この頃、屋根ちょんぎってオープンにするビルダー何社がありましたねー。ガレージタルガ、なんとなく聞いたことあります。
セドリックは教習車という事は、助手席にペダル残ってるのかしら??サーキットで走って、先生にブレーキ踏まれたりしてww
2025年4月28日 9:13
昨日は早朝からお疲れ様でした。
一緒に並ぶY31を聞いて塗装のリペアが終わっていてホントに良かった(笑)
自分もこれからも長く乗れるように大切にします。
また何かあったら誘って下さいませ(^^)
コメントへの返答
2025年4月28日 9:23
早朝からお疲れさまでした。
あっという間の1日でしたね😆
スポイラー外さずに隅々まで綺麗に塗れるなんて知らなかったので勉強になりました。確かに貼り付けたスポイラー外すのめちゃ気を使いますよね。
秋のハチマルミーティング、今年は行こうかなと思ってます。車はまだ決めて無いですがww
また次回もよろしくお願いします🙇

2025年4月28日 14:41
仁志さん、こんにちは。

ハチマルミーティング in 大阪、三誌合同になり名称と開催日が変わったんですね。6月に大阪なら行けるかな?と思い今年は参加を考えていたらGW頭になって断念してました。

1度は参加してみたいです。(^ ^ )/

コメントへの返答
2025年4月28日 20:30
こんばんは!
本家に比べると西日本は参加台数が少ないので、三誌合同も仕方のない事だと思います。今年は時期が早かったですね。私も予定のある日でしたが、かなり無理やり参加しました。いろんな友人と一度に会えますし、新しい仲間も増えるので楽しいです。
関西開催がどこまで続くか怪しいので、早めにご参加検討ください😁

プロフィール

「エアコン治りました! http://cvw.jp/b/16595/47684261/
何シテル?   04/28 22:14
趣味は車の改造と整備です。 車をいつまでも美しく保つ事に命をかけてます。なので余り乗りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ワイパーの立て方と戻し方(ワイパー交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:35:39
電動リアゲート取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 08:54:25
【ユーザー車検・整備モード】継続検査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 08:05:19

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
1990年10月に新車で購入。V30 Turbo Brougham VIP AH3レッド ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
96年3月に当時乗っていた86年型GA70を売却し中古で購入。2004年3月マーク2購入 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年11月2日契約。1999年1月17日新規登録。 1999年1月30日に新車で我 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年3月20日に新車で購入。iR-V 5MT ブラキッシュレッドマイカです。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation