• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仁志のブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

オーディオの悩み事。音がビビるんです

オーディオの悩み事。音がビビるんですリアスピーカーがビビりまして、困っています。


写真はグロリアのリアボードスピーカーをトランクから撮影したものです。


右側はリアアンプがぶら下がってます。

大きめの音で音楽を鳴らすと、リアボードスピーカーからビビり音がします。
内装干渉かなと思っていろいろ押さえて見ましたが変化ありません。
トランク内張りを外して、トランク中に入り、スピーカー回りのパーツや鉄板、スピーカーを押さえてみても全く変化ありません。スピーカーそのものからの音がビビりまくってる感じがします。
リアアンプがぶら下がってる右側が酷いので、
ぶら下げた取り付け方法に問題あるのかと思うものの、押さえてもまったく変化ないので悩ましいです。
スピーカーは古いですが、コーンに割ればありません。

ちなみに、昔のCD(尾崎亜美、八神純子、REBECCA)なんかはびびり音が出ません。
最近のK-POPとか鳴らすとビビります。

これって、何が原因なのか、分かるかたいらっしゃいますか?
スピーカーはカロッツェリア最大入力100w、ヘッドユニットはソニーで出力は35W×4、どちらも26年くらい前のものです。
リアアンプは日産純正品で、リアの2chが、4つスピーカー(ウーハー、トゥイーター)に分けられるようになってます。
なのでリアのボードスピーカーはウーハーの役目を負ってるんだと思います。もしかしたらリアアンプに原因あるのかな?
Posted at 2020/06/14 13:34:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2020年05月23日 イイね!

少しずつ

少しずつ緊急事態宣言解除されましたので、延期になっていた撮影会に行ってきました。
素晴らしいロケーションとお天気で、素敵な写真が撮影出来ました🎵


皇子様とお姫様二人(^.^)
春の日差しを浴びて嬉しそうです。










密を避けてお外で勉強会です(^.^)

帰りに63グランツさんから、エアコン体感温度の調整方法を教えて頂きました。30年目にして初めて使う機能です(笑)
こんな機能あるなら、メーカーももっとアピールしたらいいのにね。

帰りにオーディオ鳴らなくなったり、樹液と虫まみれになったりしましたが、とても楽しい1日でした。
お誘いくださったFさん、63グランツさん、ありがとうございました。

このまま楽しい日常が戻ってきますように。
Posted at 2020/05/24 08:47:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2020年05月02日 イイね!

お散歩

お散歩たまには動かしてやらないと、、、
グロさんは10週ぶり、スーさんは6週ぶりです。
それぞれ70kmほど走らせてやりました。
トイレ休憩もコンビニ立ち寄りも無しで、
写真一枚撮影してただ走って帰ってきました。





緊急事態宣言が早く解除されますように。
Posted at 2020/05/02 12:49:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2020年03月09日 イイね!

お客様

お客様燐としたフルノーマルのシーマにお乗りのご近所さんが遊びに来てくださいました。


新品ホイールにレグノ。
新品ホイールまだ買えるんですね。


インテークの結晶塗装が剥げていない美エンジンルーム


美しいボディ。

ウインドウ交換、勉強になりました。
またオフ会でお会いしましょう。
Posted at 2020/03/09 21:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2020年02月29日 イイね!

丸山モリブデン BasePower

丸山モリブデン BasePower先週の遠征でグロリアの燃費が新記録で驚いたという話を書きました。
が、もしかしたらと思い当たる事がありました!

皆さんはこの添加材ご存じでしょうか?

関西の限られた店舗でしか購入出来ないモリブデン系エンジンオイル添加材「丸山モリブデンBasePower」です。

昨年噂を聞いて購入し、試しに10月にグロリア、1月にコンテに入れてみました。
コンテは最近エンジン音がやたら静かになったなぁなんて思って乗っていました。鈍感な私でも分かるほどの差です。燃費も測ってないので正確ではないですが、メーターを見てる限り10kmを割らなくなりました。(ちょい乗りばかりなので伸びない)

グロリアさんに入れてから、初めてたくさん乗った訳ですが、リッター11kmという結果にやっぱりこれじゃないかなーと思った次第です。
グロリアのエンジン音も静かになってますし、効果があると思ってよさそうです。

添加材的なものは否定的で、これまで一切試さない人でしたが、丸山モリブデンのYouTube紹介動画(50万キロ超のクジラクラウン)をみたのがきっかけで、ちょっと試してみようと思いました。

ステージアには入れたとこでまだ乗ってないので、今後の変化が楽しみです。残り1缶あるので、スープラにも入れてみようと思います。

経済的に得かと言われたら距離を乗らない私にはそうではないと思いますが、エンジン音が静かになるということが車にいいんじゃないかと思っています。

入手できる方はぜひお試しください。
あ、もちろん主観的意見ですから、効果は保証しませんよww
Posted at 2020/02/29 10:09:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ

プロフィール

「エアコン治りました! http://cvw.jp/b/16595/47684261/
何シテル?   04/28 22:14
趣味は車の改造と整備です。 車をいつまでも美しく保つ事に命をかけてます。なので余り乗りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パワステポンプエアーコントロールバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/23 08:37:13
ガンコな鱗よさやうなら。 【ながら洗車】スプラッシュ&ガラスポリッシュでウインドウを磨こう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 23:55:32
フェンダーアーチモールとステップモール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 23:17:30

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
1990年10月に新車で購入。V30 Turbo Brougham VIP AH3レッド ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
96年3月に当時乗っていた86年型GA70を売却し中古で購入。2004年3月マーク2購入 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年11月2日契約。1999年1月17日新規登録。 1999年1月30日に新車で我 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年3月20日に新車で購入。iR-V 5MT ブラキッシュレッドマイカです。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation