• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仁志のブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

トノカバー加工

低気圧の接近に伴い私の体調も低気圧(笑)
花粉症のこの時期は雨が降ると体調が極端に悪くなるので、おうちでじっとしています。

何かしないともったいないので、先日手に入れた、スープラの程度の良いトノカバーの加工をします。


下が今使っているもの。上がオークションで手に入れたもの。
外観は上のほうがかなり綺麗です。
しかし、肝心のカバー部分が長期間巻き取られたまま保管されていたのかシワシワです。
そこで、いいとこ取りをしようと、分解してみることに…
はい、加工とはいいとこどりです。


古い方をばらしてみます。左はただの回転軸。右にはバネが仕込まれていて、このバネのチカラで巻き取る仕組みのようです。


古い方の巻き取り軸と布を、新しいほうのカバーと両端のプラ軸に組み込みました。下ですね。
(新しいほうの布と古いカバーの組み合わせのほうも組んできちんと動作するようにしました)
各部清掃の上、アーマーオールをたっぷりと染み込ませておきました。
バネは軸に組んだあと8回転させてあったので、同じく8回転させてから組みました。
強すぎないかと思いましたが、これくらい初期にまいておかないと、勢いよく巻き取ってくれません。

終わり!
Posted at 2014/03/30 01:19:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2014年03月29日 イイね!

第2回角島セリカday

第2回角島セリカdayノスタルジック2daysでお会いしたバツマルさんのブログに書き込んだことがきっかけで、角島なる地でセリカdayが開催されることを知りました。角島の写真を見てびっくり!!俄然行ってみたくなりました。

というわけで、遠いので悩みましたが仕事もちょうど休みだったこととお天気が良かったので第2回角島セリカdayに参加です。
今回初参加の私は誰も知り合いがいないのも不安なので、Rapidさんとオミえもんさんにお声かけしました。キテクレルトイイナー

タイトル画像は超お気に入りの1枚です。



船で西へ…




時間があるのでレトロ地区で撮影


トンネル~

途中の写真はありません。朝早かったので取締もなく車も少なく、スムーズに角島に到着しました。



まずは70から。北は旭川、南は福岡まで6台集まりました。
Raipdさん、オミえもんさんも来てくださいました(^^
でも、XXとオープンカーに興奮して、70だけ個別写真は…撮るのを忘れたww
みんなすみません。


セリカ達。可愛い!



後ろから


全景。
70の皆さんとの交流が中心でしたが、楽しく過ごさせていただきました。
時間があればもっと多くの皆さんと話したかったです!
参加の皆さんに細かく配慮なさるバツマル下関さん、凄いです。ありがとうございました。
来年も必ず行きます!


帰りに橋の上で1枚!
遠いので明るいうちに帰ることにしました。うーん、名残惜しいです。


総走行距離698km。
帰りは満タンから500km走って4目盛残りました。凄い!
トータル平均でもリッター10.27km走りました。スーちゃんいい子ですね。

たくさん写真を撮影したのでこちらもご覧下さい。
その1
その2
その3
その4
お話できなかった皆様もお話してくださった皆様も、またどこかでお目にかかれるのを楽しみにしています。

Posted at 2014/03/29 01:48:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2014年03月28日 イイね!

聖地らしい

聖地らしいビザパット神田店

東京はいい天気です。
Loveliveという漫画?アニメ?の聖地だそうです。
ただのピザハットなのに、いつもガラガラなのに、長蛇の列でした。商売上手だなー。いいなー。聖地になりたい(笑)
Posted at 2014/03/28 09:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月26日 イイね!

第8回名古屋オフ

第8回名古屋オフPOP SHIMAZAKIさん主催の名古屋オフに初参加しました。開催は昔から知っていましたが、なかなかタイミングが合わず、念願の初参加です。
な・の・に、なんとカメラを忘れてしまいました!!
37台もの貴重なY31やF31が集まったのに痛恨の極み…
仕方なくケータイで数枚撮影しました。


壮観!サンルーフ付きが多いです。


私が今のVIPに乗る前に7ヶ月だけ乗っていたセドリックVIPと同じ色と仕様です。懐かしいなあ。
近くで見るのは25年ぶりです。
オーナーさんとあまり話しなかった…後悔。


愛媛の方。なんとワンオーナー!!
ウイングがインパルでお揃いだと思っていたら、この方はフルインパル!しかもフルレストア。
新車のように綺麗な631Sでした。
他にも2名のワンオーナーさんがいらしてました。25年前の車のワンオーナーが4人も集まるなんて、興奮しまくりです。


レパーズ!
よこっちさんは2台のレパードで参加。
レパードはヤバイです。欲しいです。


Tommyさんのお友達のレパードです。
もう新車のような美しさ。こだわりのフルレストアです。いいなあ。欲しいなあ。
なんと、私に会いに(車に会いに)わざわざ来てくださいました。感激です。長く長く車を愛でてきて良かった。また遊んでください(^^

西人さん、HEARTさん、CLUB31さんはじめ昔馴染みの方や最近お知り合いになった方、
初めてお会いする方、他にもたくさんの魅力的な車が集まりました。
今度はカメラを忘れないようにしよう!



Posted at 2014/03/26 00:16:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2014年03月17日 イイね!

第66回A70ミーティング

第66回A70ミーティングポカポカ陽気のオフ会日和でした。
likilikiさんは先日のエンジントラブルで代車です。代車がアリストって凄いですね(^^


タニグちさんは今日は黒号で登場。昼間見るのは久しぶりです。終了直前にスープラ兄貴さん登場。今日は4台でした。

Posted at 2014/03/17 00:52:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ

プロフィール

「エアコン治りました! http://cvw.jp/b/16595/47684261/
何シテル?   04/28 22:14
趣味は車の改造と整備です。 車をいつまでも美しく保つ事に命をかけてます。なので余り乗りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 4567 8
9 10 11 12131415
16 171819202122
232425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

日産(純正) オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:34:32
BBS RS-GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:25:00
220 クラウン ダッシュボードへアンビエンスライト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:26:18

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
1990年10月に新車で購入。V30 Turbo Brougham VIP AH3レッド ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
96年3月に当時乗っていた86年型GA70を売却し中古で購入。2004年3月マーク2購入 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年11月2日契約。1999年1月17日新規登録。 1999年1月30日に新車で我 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年3月20日に新車で購入。iR-V 5MT ブラキッシュレッドマイカです。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation