• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仁志のブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

NOJ京都店に…

NOJ京都店に…これまで東大阪でお世話になっていたNOJさんが京都店を出店されたのは知っていたのですが、知人がコーティング店を探していたのでちょうど良い機会と思い行ってみました。
とても感じが良いスタッフに一目ぼれしてお願いすることにしました。


はい。このとおりです。ロイヤルなコーティングです。
ピッカピカのテカテカにしてもらいました。知人も大満足してくれました。ヨカッタヨカッタ


私もやりたいなあ、今年中にはなんて思ってたら、昨日NOJ京都店さんから営業の電話が…

NOJ 今週たまたま空きが出て暇なんです、作業できますけどどうですか?
    急なので少しですがお安くします。

私  えーっ、出すときは全部外そうと思ってたので急には無理ですよ~(^^

NOJ 作業場で外していただいて結構ですよ。

私  あら、それならやっていただこうかしら。

というわけで、急遽土曜日にステこちゃんをお化粧直しに出すことにしました。




翌朝(今日ですね)NOJさんを訪れ、まずはナンバープレートを外します。グリルは昨日外しました。
これでグリルの隙間も綺麗になりますね。




エンブレムです。これも剥がします。だって隙間もきれいにしたいし。






エンブレムを剥がすプラスチックのヘラを借りて剥がします。傷つけないように慎重に作業しました。
初めての体験でなにげに楽しい(笑
17年お疲れ様。

えっ、また貼れるのかって?大丈夫です。ちゃんと新しいエンブレム購入してあります(^^


はいこれ。

ずっと見ているわけには行きませんし、今日は仕事もあるので一旦離れます。



夕方気になって再訪します(笑)気にしすぎですねー。




外しておいたウインカーとウォッシャーノズル周りは磨かれて綺麗になっています。






マスキングが進んでますねー。


エンブレムの跡がすっかりなくなってる!!


綺麗だと思ってたけど、ブースに入ると傷がいっぱい見えるなぁ…。
写真では綺麗ですケドww


マスキングと並行して機械の入らない場所の磨き作業が始まっています。



よろしくお願いします。綺麗になって帰ってきてね。


好みの違いはあるかもしれませんが、私は大好きです。
オススメのお店です。みなさんも是非一度相談だけでも行ってみてください。

Posted at 2016/02/28 23:26:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | ステージア | クルマ
2016年02月20日 イイね!

ノスタルジック2days行ってきた!

ノスタルジック2days行ってきた!前日出張だったので、そのまま横浜で1泊し、恒例のノスタルジック2daysに行ってきました。
午後に予定があるので、早めに行くことにします。


開場前の長い行列。みんな早起きです(^^




入ってすぐのヨシノブースの2000GT達。
クオリティーが凄いですね。毎年眺めてここにレストアお願いしたいと思ってます。






ロッキーロードブース。現代アレンジの旧車達です。
普段使いできるというのもいいですね。


復刻版2000GT。エンジンは2jzだし、ボディは全て新製しているそうです。




毎年楽しみにしているフレンドブース。
今年は前期アルティマのゴールドツートンフルレストア車が展示されていました。
サンルーフ無し車にサンルーフを移植したそうです。完璧な作業で改造は全くわかりません。
凄いですね。





とても綺麗なソアラです。85年最終形のリミテッドフューチャートーニングですね。
エンジンはキャブ仕様のようです。





R31ハウスの2台はトミーカイラM30とGTS-Rでした。どちらもコンデションは最高で、エンジンルームもレストアされているのか新車のようでした。R31もカッコイイですね。



ピットハウスのR30。西部警察仕様なんですね。車の程度が良かったので気になりました。




とっても綺麗なセリカXXです。内装が綺麗で欲しくなりました。
285万円だったかな。



これも6Mソアラでした。


珍しい初代プレリュード。こんなに綺麗な車なら乗ってみたいですね。




表紙を飾った車たち





選ばれし10台から選ばれし3台(自分の好みです)



本日の戦利品。
フレンドブースで購入したエンジンコーションシール。
Y31用とは微妙に違う点もありますが、このシールだけ絶版だったので思わず買いました。
探していたのでラッキーです。

というわけで、魅力的な車ばかりでもっと見てたかったのですが、予定もあったのでお昼ころに会場を後にしました。

Tommyさんありがとうございました。明日も頑張ってください。
うえさん、一瞬だけ後ろ姿見かけたのですが、お話できませんでした。
芸文社の皆様、いつも素敵なイベントありがとうございます。

ではまた来年。

Posted at 2016/02/21 00:35:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月19日 イイね!

ノスタルジック2days

ノスタルジック2days明日のノスタルジック2daysに行きます!
午前中には見終えて帰ると思いますが、みなさま会場でお会いしましょう♪
Posted at 2016/02/19 11:39:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月11日 イイね!

池の平スキー場

池の平スキー場毎年恒例のスノボツアーで赤倉に来ています。去年骨折したので、今年は慎重に滑ります(^-^)



ペンションの暖炉の炎に癒されます(^-^)
Posted at 2016/02/11 18:21:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日 イイね!

さようなら VOLKⅣ

さようなら VOLKⅣ1999年6月に京田辺のコクピットで購入した私のホイール レイズVOLKⅣ…
17年間ステちゃんとともに走ってきましたが、悲しいほどの老朽化により今日引退させました。






傷も結構ありますが、車輪の熱で塗装が劣化しひび割れてしまい、そこから腐食してこんなにみすぼらしい姿になってしまいました。17年ですから、仕方ないですねどね。




1999年6月、装着直後。ショックとの干渉によりこの後オフセット35から30に交換してもらうことに…
8.5J-18+30 235/40R18


高尾の桜。2006年春


2009年1月2日年新年オフ。


2016年2月6日。これが最後の1枚。


センターキャップを外します。
センターロック風のこのキャップ、90年代に流行りましたよね。私はこのデザインが大好きでした。
17年お世話になりました。


外しました。あぁ~やっぱり悲しい…。
今日は、17年前このタイヤとホイールを取り付けてくださった馬場さんに取り外していただきました。
感慨深いです。


新しいタイヤは…




レグノGR-XT 235/35R19
旧タイプですが、レグノです。初めての19インチです(^^
ステージアでは、グリッド3、アドバンdb、ECOSと使ってきました。これが4セット目、12年ぶりのBSタイヤです。
普段タイヤ組み込みは自分でやるんですが、19インチは経験がないのでプロにお任せしました。


センターハブリングが外れない…
苦労して千枚通しで外して、日産車用ハブリングに交換します。




馬場さん、今回もお世話になります(^^
きっとまた15年くらい使います(笑
手際よくどんどん組み込まれていきます。

ホイールはコレです。



BBS RS-GT 8.5J-19 +30
VOLKⅣと同じ幅、同じオフセットで19インチになりました。
窒素ガスも入れて頂きました。
ディープリム好きには堪らない深リムです。
私のホイールはメッシュと決まっています(^^


取り付けます。袋ナット用意するの忘れて、とりあえず貫通ナットで取り付けます(^^
マックガードスプラインドライブ買わなきゃ。




タイヤフィット京都馬場さん、丁寧なお仕事ありがとうございました(^^
ヤクルト美味しかったです。




帰りに日産サティオ奈良に部品引取りに立ち寄ります。
なかちゃんに見てもらいます。
なかちゃんさん、褒めてくださってありがとうございます。

しかしレグノは乗り心地良いなあ。19インチになったことを全く感じさせません。
エコタイヤでショルダーが丸いせいか、ハンドルも取られなくなりました。

今日はちょっと感傷気分ですが、だんだんと新しいホイールでご機嫌になると思います。
皆さんまた見てやってください(^^


Posted at 2016/02/07 01:10:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | ステージア | クルマ

プロフィール

「エアコン治りました! http://cvw.jp/b/16595/47684261/
何シテル?   04/28 22:14
趣味は車の改造と整備です。 車をいつまでも美しく保つ事に命をかけてます。なので余り乗りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910 111213
1415161718 19 20
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

日産(純正) オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:34:32
BBS RS-GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:25:00
220 クラウン ダッシュボードへアンビエンスライト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:26:18

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
1990年10月に新車で購入。V30 Turbo Brougham VIP AH3レッド ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
96年3月に当時乗っていた86年型GA70を売却し中古で購入。2004年3月マーク2購入 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年11月2日契約。1999年1月17日新規登録。 1999年1月30日に新車で我 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年3月20日に新車で購入。iR-V 5MT ブラキッシュレッドマイカです。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation