• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仁志のブログ一覧

2018年03月04日 イイね!

快晴!第6回角島セリカデー

快晴!第6回角島セリカデー今年の角島セリカデー参加者のブログアップが早くて出遅れ感満載ですが、
とても楽しかったので私も書いてみました。

今年の角島セリカデーは、3月4日開催。いつもは三連休開催なので、長距離運転を避けたい私は、往路フェリーか、途中で一泊して行ってました。
しかし、今年は普通の土日、しかも個人的三連休にも出来ず、往復走って行くしかありません。関東から来られる強者の皆様からは笑われそうですが、550kmを2日連続で運転なんて、気が遠くなりそうです。

でもまぁ、行きたい気持ちが勝りまして(笑)仕方なく土曜日早朝発に挑戦することに…。
朝7時出発にも関わらず、宝塚渋滞(>_<)あーあ。
でもそれ以降は順調で、途中4度の休憩で15時半頃に門司港のホテルに着きました。


ホテルのエントランスに飾られた雛人形に迎えられました。
今日はひな祭りなんですね。




このときは疲れているとはいえまだまだ元気。
意外といけるじゃーん、なんて軽く考えてました。

ホテルにチェックインして地下駐車場を確保して、早速洗車に(笑)

洗車が終わったらホテルに戻り、前夜祭です。
写真無いけどまずは陽のあたる場所で焼きカレーを頂きます。N.POWERさんとセリコさん、宮崎からいらしたXX三人組の方々と同席で楽しくお話させて頂きました。


前夜祭二次会はおなじみのカフェノスタルジアで(^.^)
ここではオミえもんさんと、バツマル下関さんの奥様と姪っ子さんと同席でした。姪っ子さんに、私とオミえもんさんで、未来の旦那様は洗車が好きな人がいいよとありがたいお話をしてあげました(笑)

そんなこんなでお開きとなり、部屋に戻りますが、
ここで既にお疲れ様モードに(笑)

いよいよ翌日はセリカデーです。
会場まではY34turboさんとツーリングさせて頂きました。
下関市内から約一時間と少し走ると…


今年もやってきました角島大橋です。
快晴でとてもキレイな海でした。最高のドライブコースです(^.^)

9時開始と聞いてたのですが、9時半着でした。
バツマル下関さんゴメンナサイっっ!




主役のセリカちゃん達はもう集まっています。


XXも続々と増えてきます。

主宰のバツマル下関さんから開会の宣言が(^.^)


注意事項などお聞きして、ほどなくじゃんけん大会に突入です。が、、、
あまりの天気の良さに花粉飛びまくりで、花粉症の私は既にふらふらです。


プレゼンターのバツマル様の姪っ子さんの横に陣取りじゃんけんに参加するものの、全く勝てません(笑)
結局1勝も出来ずに終わります。花粉症恐るべし‼️

ここからは交流タイム。皆さまの愛車を見て回ります。
途中出入りもあって、全ての車の撮影はできませんでしたが、今年もXXが一番たくさん集まりました。
我が愛車スープラも8台と、過去最高の集まりだったんじゃないかなと思います。




一番新しいセリカさん達。


歴代唯一の4ドアセリカ。セリカカムリです。


セリカ?いえ、コロナクーペです。63セリカの兄弟車ですね。免許取り立ての頃、この車とスカイラインジャパンHTと910ブル2ドアの三車種が欲しかったのを思い出しました。


そのセリカ版がこちら。直線的なスタイルがとても好きです。


コロナの4ドアです。この車はなんと1jzが載っかってます。
でも、エンジンルームを見ると、なんとなくありそうな自然な雰囲気なんです。


だけどRB26用スロットルや、なんだかただならぬ気配のカタツムリがこの車の凄さをかんじさせます(^.^)


そのコロナの兄弟である、カリーナさん達です。
ガンメタのカリーナはワンオーナーに愛され続けていました。いいですね。

私の好みが直線的なスタイルなので、どうしてもこの年代の車には興味が行ってしまいます。

ここでオミえもんさんから、近くの名物海鮮店を教えて頂いたので、散歩に行きます。


面白い店主のおっちゃんに乗せられるままに、塩漬けウニや乾物を購入しました。
帰って食べたけど、酒のつまみに最高な美味しいウニでした。酒は飲めませんが(笑)

午後になり花粉症がひどく、愛車のおしりを眺めながら椅子に座って少し昼寝します。



スーちゃんいいお尻してるねー(笑)


さて、寝ててももったいないから、午後からスープラを見て回ります。午前中で帰られた方もおり、全部見られなかったのがちと残念です。




お隣は初めてお会いした熊本(だったと思う)の方でした。


洗車が大好きオミえもんさん。


関東から毎年いらっしゃる方。なかなかお話する機会がありません(>_<)


前期3.0ワイドボディ。



そして、本日最大の出会いがこの車です。
飛び入り参加された、
1990年スープラ2.0GT標準ボディ5MT!!
ワイドではない後期型は滅多に見られません。しかも、ノンターボツインカムです。
さらに女性ワンオーナーで、超極上のボディです。


全塗装、モール交換されているそうですが、この輝きと面のなめらかさ(^.^)仕事が完璧です。うつくしい。惚れた(笑)
ノーマルボディ用純正リップも初めて見ました。こんなの世界にこれしか残ってないんじゃないの??なんて思う貴重品です。
オーナーご夫婦とはたくさんお話させて頂きました。ブログで角島セリカデーを知り、見学に来たところ、バツマル下関さんに捕獲されたそうです。
オーナー御夫婦とは年代も近く、苦労も同じでなんかとても親近感沸いて嬉しかったです。ありがとうございました。またお会いできるといいなぁ。


すっきりしたエンジンルーム。デスビなんですねー。

さてラストはセリカの旗艦、セリカXXです。


午後にはさらに台数が増えました。









毎年あこがれるシートカバー(^.^)
うーん。足りない(笑)全部撮影できてません。スミマセン。
XXは直線的なので大好きです。みんな愛されててピカピカでした。

さて、楽しいひとときもあっという間に過ぎ去り、そろそろ帰らねばなりません。


プラモくん達にもお別れをして、帰路につくことにします。
主宰のバツマル下関様ご夫妻と姪っ子さん、お手伝いされているyujixxさん、80エヒメさん、楽しいイベントをご準備くださいまして、ありがとうございました。
とても楽しかったです。来年もきっと来ると思います。

帰りは花粉症との戦いに負けて仮眠したり、食事を二度取ったりしたものの、宝塚渋滞がなかったおかげでおうろと同じく8時間半で家に着きました。
帰りはテンションが高いのか、結構頑張れるんですよねー♪


3ヶ月ぶりに動かしたのに文句も言わず走りきったスープラくん、お疲れ様でした。洗車は今週末で許してね(^.^)
Posted at 2018/03/09 11:15:26 | コメント(5) | スープラ | クルマ

プロフィール

「エアコン治りました! http://cvw.jp/b/16595/47684261/
何シテル?   04/28 22:14
趣味は車の改造と整備です。 車をいつまでも美しく保つ事に命をかけてます。なので余り乗りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日産(純正) オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:34:32
BBS RS-GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:25:00
220 クラウン ダッシュボードへアンビエンスライト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:26:18

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
1990年10月に新車で購入。V30 Turbo Brougham VIP AH3レッド ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
96年3月に当時乗っていた86年型GA70を売却し中古で購入。2004年3月マーク2購入 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年11月2日契約。1999年1月17日新規登録。 1999年1月30日に新車で我 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年3月20日に新車で購入。iR-V 5MT ブラキッシュレッドマイカです。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation