• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仁志のブログ一覧

2022年10月20日 イイね!

ハンダ付けに挑戦

ハンダ付けに挑戦付いたり消えたりするエアコンアンプですが、ハンダごてで修理できるそうです。
わたくし、こう見えて技術開発者だったのでww,,ハンダごてくらいは持ってますし使えます。
壊れてもいいやというつもりでやってみることにします。


Y31シーマに乗ろうさんのホームページには修理箇所が詳しく解説されています。それを参考にしながら、怪しいところをハンダごてを当てて修正してみます。左側の端子部分は全部やり直してみました。

すると!
まぁあっさりと直りました。

とりあえず短時間のテストしかしてませんので、また切れちゃうかも知れませんが、ひとまずこれで様子を見ることにします👌
Posted at 2022/10/25 09:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | グロリア | 日記
2022年10月10日 イイね!

エアコン故障の原因わかりました

エアコン故障の原因わかりましたたくさんの友人からの助言と、主治医の電話アドバイスで、ようやく原因を突き止めました。
故障は二つの原因が絡んでいました。

まず、アンプの電源が入らない件


これはアンプの故障のようです。
大阪のヒデさんからも一つお借りしたのですが、こちらも電源が入りませんでした。
私の持っていた予備を取り付けると、


電源は入りました。
けれどもまだ冷えません。


次はガス圧測定です。
真ん中のキャップが低圧側のバルブです。


ホースを繋ぐと、、、



3kgあります。
ありゃ、ガス圧あるやん、、と思ったら、エンジンかけないといけないんですね。
エンジンかけたら、目盛りは0kgになってしまいました。ガス漏れ確定ですね。
ただ、停止時に圧があるので、完全には抜けていないようですので、とりあえずガスを補充してみることにしました。


缶に穴を開ける前に、バルブを開いて、缶の繋ぎめを少し緩めて、ホースの中の空気を押し出します。
その後缶の繋ぎめを閉めこんでから、缶に穴を開けると、ガスが車体に入っていきます。1本で1kgまで入りました。
2本目も入れると、


1.8kgくらいになりました。



タンクの窓からはまだ泡も見えますし、もう1本入れようかと思いつつ、ひとまずこれでやめておきました。
車内は冷蔵庫のようにギンギンに冷えるようになりました!
少し様子を見て、ガスがすぐに抜けないようならもう1缶入れてみようと思います。

ガス漏れ箇所の特定はまた主治医にみてもらいます!


大昔に買ってストックしてあるガス缶も残り7本になりました。少し増やさないと心配ですねー。
Posted at 2022/10/10 15:18:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | グロリア
2022年10月08日 イイね!

ガス圧の確認

ガス圧の確認エアコンのガス補充って、このコンプレッサーの黒い蓋にホースを繋げばいいんでしょうか??
低圧、高圧もわかれば教えてください。
Posted at 2022/10/08 16:05:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2022年10月02日 イイね!

どうしたグロさん!

どうしたグロさん!もうすぐ32歳だなーって思いながら久しぶりにエンジンかけてみたら、エアコンの電源が入りません。
アンプの半だ割れではないかとの仲間からの助言で、エアコンアンプを交換してみることにしました。


確か予備があったはず、探して探して見つけました🎵


フェイスを外してエアコンアンプ取り替えてみます。


おぉー電源が入りました!風も出ます!
治ったらとおもったのですが、冷風が出ませんよぅ
これは、予備のアンプが壊れているのかな?それとも、コンプレッサーかガス漏れかな?

明日整備書見て、エアコン診断してみようと思います。
どなたか詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。
Posted at 2022/10/02 21:47:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2022年09月25日 イイね!

JAPAN MKⅢ SUPRA MEETING in 蓼科

JAPAN MKⅢ SUPRA MEETING in 蓼科9月25日、70オンリーミーティングが開催されると聞き、参加してきました!


長野県立科町ピラタス蓼科スキー場の駐車場をお借りして開催してくださいました。天気も良くて、高原の風が心地よくて、最高のロケーションです。


快晴の中50台ほどのスープラたちが集まりました。






天気がいいのでみんないい顔しています

今回は参加車両全数撮影しましたので、一気に行ってみましょうかね


















































スープラは48台、その他3台の51台の参加のようです

午後になると暑くなってきました

山がきれいだけど、アチーよう


名物コケモモジュース🎵
おいしかった😋🍴💕


リアゲートを上げて日陰に入る人たちww


トンボも羽休め 秋ですね~


去年の全オフのTシャツですね!


カッコいい本部席

私の中での本日の一番は、、、、



この青い子に決まりです。いい色ですね♡

そして、

vvti載せ換えの赤リミテッド!今度はお話聞かせてもらおう!

たくさんの新しい方々とお話しているうちに、あっという間に15時、お開きとなりました。また来年ぜひここで開催してくださいませ。

幹事の皆さま、お話してくださった皆様、ありがとうございました。
またどこかのオフ会でお会いしましょう。

おまけ

記念品ありがとうございます🎵
Posted at 2022/09/29 23:47:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ

プロフィール

「エアコン治りました! http://cvw.jp/b/16595/47684261/
何シテル?   04/28 22:14
趣味は車の改造と整備です。 車をいつまでも美しく保つ事に命をかけてます。なので余り乗りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) オートライトキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 22:34:32
BBS RS-GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 12:25:00
220 クラウン ダッシュボードへアンビエンスライト追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 21:26:18

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
1990年10月に新車で購入。V30 Turbo Brougham VIP AH3レッド ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
96年3月に当時乗っていた86年型GA70を売却し中古で購入。2004年3月マーク2購入 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
1998年11月2日契約。1999年1月17日新規登録。 1999年1月30日に新車で我 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2004年3月20日に新車で購入。iR-V 5MT ブラキッシュレッドマイカです。 フォ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation