• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

new hiroのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

マイノテ新型リアコンビLED施工

今年1発目の弄り・・
先日、とりあえず新型リアコンビに換装して
電球は純正球(白熱球)ままだったので
今日、LEDに換装してみました。



どノーマルの白熱球君達・・
これでも高効率タイプを奢っているので純正よりも
明るいですが、やはりLEDのキレのある点灯動作は
捨てがたいのでLED化。



テールはT10のLEDで
メッチャ明るいタイプ(110ルーメン)を選択。
結構、お値段お高目・・。アセアセ



ウィンカーは前回と同メーカー品でサイズ違い。
(このタイプはハイフラ防止抵抗付属なので好きです。)



今回、唯一、LEDじゃない物・・
バック球、電球のハロゲン高効率タイプ。
理由は雨天時、LEDの白色だと色温度が同化して
見辛いから・・晴天時はイイだけどココは
見栄えよりも実用性を重視。
ただ、白熱球の高効率タイプだと
このメーカーのハロゲンタイプのみなので
お値段が凄く高価・・
2個で7千円はLEDだと高性能タイプが
余裕で買えるわ・・。アセアセ



まずは、そのバック球を換装


高効率タイプだけどサイズが純正よりも小さいネ。
まぁ、明るきゃイイんだけど・・



次にT10テール球を換装。


拡散タイプなので期待。


ウィンカーを換装、同時にハイフラ対策用抵抗も噛ませます。


抵抗を車体側に貼り付けて終了・・
と思ったら、ライトコンビユニットが
嵌りません。
前期型は干渉しなかったのですが
後期型はバック球、ウィンカー球の
位置が変わったので、どうやらこの位置だと
干渉するらしいので、この後、
もっと下方部へ移動して施工しました。



施工完了!


点灯試験・・
(実際はユニット装着前にLEDの+-確認点灯しています。)

下はウィンカー動作状況の動画です。
ハイフラ無しで正常に点灯してます・・。




今回は同様の作業を前回も行っているので
小一時間で施工終了・・
寒い時期は、この位の弄りが最適ですね。

Posted at 2017/01/22 18:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート 純正ヘッドライト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1659817/car/1232870/8008464/note.aspx
何シテル?   11/15 14:14
new hiroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

AOG里帰りMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 09:13:20
2018.5.4 グループ合同オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 23:08:03
GP SPORTS COOL JET〔クールジェット〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 23:39:46

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
日産 NEWノートに乗っています。 X DIGーS (ソニックブルー) OP エアロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation