• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

new hiroのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

BTに厳しい季節到来・・

BTにとって厳しい季節が続きますが、
今年2年目のマイE12のBTには
特に厳しい様です・・。



信号停車でアイドリング中ですが・・。

ほぼ、電圧計は11V付近を示しレッドサイン絶賛点灯中!
やはり、サンデドライバーで且、短距離走行しかしないと
充電が不十分でになるのは致し方ないか?!
Posted at 2013/12/30 01:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月28日 イイね!

今年ラストのクルマ弄り・・

寒い季節&師走で小忙しい中、
恐らく、今年ラストのクルマ弄り・・。

やたら寒いので、もち室内編。

前回、フロントのマップランプLEDを
白色から暖色系の「ウォームイエロー」に換装しました・・。




・・が、リア中央のルームランプは白色系のままでした。


やはり見た目、アンバランスなのでリアも
暖色系に換装です・・。

オクで購入の格安LED・・
色温度が低いので妥協しました。


換装と言っても、下地のカサ上げ部品を再利用し
張り替えるだけなので、ものの数分で完了です。

イザ!点灯。

なかなか温かそうですネ・・。

比較画像だと・・

これが・・

こうなります。


やはり色温度が下がるので、パッと見は
白色系LEDよりも暗く感じますが、
今回は統一性重視なのでOKです。
コレで寒い室内が少しでも温かく感じるかな?!
Posted at 2013/12/28 01:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月25日 イイね!

E12マイチェン

昨日、何時もお世話になっているDラーの
担当さんが訪問し、今年最後の挨拶をしてきました・・。
粗品として毎年貰っている日産オリジナルカレンダーを貰い、
自然と話題はE12のマイチェンへ・・。
恐縮しながらも、やはり安全性は向上しているとのコト。
ただ、VDCが法規上標準装備になった分、
約5万円程のプライスアップになったそうです。
因みに、今回のマイチャンの目玉の装備・・
「エマージェンシーブレーキ」は標準装備車の設定は無く
グレード間設定でのOP扱いで約8万円程のプライスになるそうです・・。
Posted at 2013/12/25 00:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月18日 イイね!

アイドリングストップ作動範囲

日々、寒い日が続き、暖気が遅い
E12乗りには厳しい季節になりました・・。
E12で2年目の冬なので、それは仕方ないかと
思ったのですが先日、変な動作をしました・・。
何時もの様に寒い日、案の定、
暖気マークが点きっぱなし状態・・
信号待ちで停車・・すると何時も動作しない
「アイドリングストップ」が作動してエンジンストップ。
そう・・暖気マークが、絶賛点灯中(?)なのに止まっちゃったのです・・。

確か・・「アイドリングストップ」の動作って、
暖気マークが点灯中には
動作しなかったんじゃなかっけ・・。
ただでさえ冷え切っているエンジンを
止めてどうするのよ?!
・・と正直、思ったんですけど・・
一体<アイドリングストップ作動範囲>って
どうなってるんでしょうね・・。

しかし・・
夏はオーバーヒートぎみでパワーダウン・・
冬は暖房利かずドライバーを震え上がらせる・・
E12って「クール」な奴です、本当に・・。
あっコレ、皮肉ですよ・・。


PS
先日、ブログでUPした私が出た「一万人の第九」の
特番がいよいよ来週、放送です・・。
お時間ある方、是非、観てチョッ!
Posted at 2013/12/18 01:14:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月09日 イイね!

ご無沙汰しております・・。

しばらくブログ等、放置状態で
ご無沙汰しております・・。

・・で、その放置原因ですが・・
先週、あるイベントに出演致しまして、
そこに全力を注ぎ込んでいました。
今は今で、その達成感で一種の
脱力感が襲い、放置状態なのです・・。

・・んで、そのイベントとは?!
コレ、

そう、あの「一万人の第九」に出てしまいました・・。
出ると言っても、ちゃんと4ヶ月間みっちり
レッスンしての出演です・・。
もちろん、それだけだと足らないので
自己練も欠かせません・・。
ここ半年、E12のデッキには第九の
パート別CDが、入れっぱなしになり
クルマに乗る度に第九を口ずさんでいました。


本番の大坂城ホール・・












全てがBIGでした!
一万人が揃うと、凄い事になる・・。
第九が360度から降ってくる感覚・・
それを身をもって体感致しました。
今もその「歓喜」が覚めず、症状は重症の様です。

因みに、今年のゲストは若大将こと加山雄三さん・・
ナント、我々、男性陣がバックコーラスで歌う事に!
加山さんの名曲「海その愛」をコーラスとはいえ
一緒に歌える事は人生で、そうある事ではありません。
いい経験をさせて頂きました・・。


再来週の祭日、23日に、この模様が放送されます。
よろしければ、ご覧ください・・。

<一万人の第九>特別放送

「羽鳥慎一の1万人の第九音楽旅」

12月23日(月・祝)15:55~16:53

MBS・TBS系8局ネット

(MBS・TBS・HBC・CBC・RKB・IBC・TBC・TUF)
関連情報URL : http://www.mbs.jp/daiku/
Posted at 2013/12/09 01:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート 純正ヘッドライト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1659817/car/1232870/8008464/note.aspx
何シテル?   11/15 14:14
new hiroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8 91011121314
151617 18192021
222324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

AOG里帰りMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 09:13:20
2018.5.4 グループ合同オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 23:08:03
GP SPORTS COOL JET〔クールジェット〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 23:39:46

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
日産 NEWノートに乗っています。 X DIGーS (ソニックブルー) OP エアロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation