• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

new hiroのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

2014ラスト~クルマ弄り!

今年ラストのクルマ弄り・・。
ハイ・・定番のNOTE乗り始め
日産車ユーザーが続々、装着している

「nismoドアハンドルプロテクター」

最初は装着を考えていませんでしたが、改めて
ドアハンドル付近を見ると結構、傷が!!
急遽、取り寄せて施工しました・・。


施工といっても脱脂してペタペタ貼って完成。
ただ、水平と貼るバランスが大事なので慎重に・・







リアドア・・


ワンポイントアクセントと傷防止のナイスアイテム・・
満足度は意外と高いですネ。



因みに、Dラーで施工してもらうと工賃4千弱!
おい、おい・・貼るだけだろうに?!
Posted at 2014/12/31 01:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

3時間停電・・凍える。

昨日の夕刻、私の住む地域が3時間に亘って停電しました・・。
丁度、夕飯準備時、最初定番のレンジでブレーカーが
飛んだのかな?!と思い配電板に直行!ハテ?
落ちていない・・
なんだろねコレ?!と
思いながら外へ・・
案の定、住宅街、真っ暗!近所サンも
「どうしたんですかね?!」
と怪訝そうに聞いてきます。
寒風で寒いので家に入り待機。
どうせ数分で復旧するだろうとタカを括って非常用ランタンを点ける。
しかし考えが甘かった・・
待てど暮らせど、一向に電気が通じる気配がない・・。
東電にTEL・・しかし、
「一部地域で停電発生、鋭意復旧作業中」と
アナウンスが流れるのみ。
1時間・・2時間・・
時間だけが無駄に流れる。
幸にも家には停電時に点く充電式サーチライトがあり
部屋の中は明るく、また暖房もカセットボンベ式ストーブを
常備していたので、暖は取れていました。
3時間が経過した時、ご近所では流石に「暖」が取れないのか
クルマのエンジンを掛け避難している所が多数見受けられました。
確かに、災害時や停電時に手っ取り早く「燈」と「暖」が取れる
パーソナルスペースとしてクルマは最適ですね・・。
ただ、マイNOTE君は暖気に時間が掛かるので、あまり役に立たないか?!

3時間後、無事復旧しましたが、あの災害を思い出した大変な年末でした。


NHKのニュースで今回の件が
UPされています・・。
変圧器故障?!
ちゃんと点検してよ東電サン!!

Posted at 2014/12/30 01:50:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月27日 イイね!

ドアスイッチパネルシート施工

以前、USから輸入施工した
カーボン製ドアスイッチパネルカバー・・




パーツ切断部の切れ目をカーボンシートで覆い被して
暫く、誤魔化していましたが、やはり違和感が・・。
やはり途中からカーボン柄が、違うのが目についたので
今回、ハセプロさんから出ている
「ドアスイッチパネルシート」で全体を覆う事にしました。



仕様は・・
「ドアスイッチパネル・マジカルアートレザーNEO」


これを
ペタっと貼ると・・





助手席側も・・




まぁ・・若干の手直しがまだ、ありますが
シート柄に統一感があるので施工前よりは
見栄えがしますね・・。
とりあえず、冬場はこれで凌ぎ、温かくなったら
更に手直ししようと思います・・。 
Posted at 2014/12/27 01:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

「ミラー互換性」のメーカー回答

先日のマイチェン後のミラー換装の件を
メーカーサイドに質問して回答を頂きました・・。

以下、返信分抜粋。

【お問い合わせの内容】
現在、E12・ノートの<初期型>に乗っています。
近頃マイナーチェンジした後期型E12のドアミラーの換装をディラーに
お願いした所、マイナーチェンジ後の後期型ミラーはウィンカーが
標準装備化されて、電装関係のカプラー接続が初期型と
互換性があるか不明だと言われ保留中です。
初期型と後期型のミラー換装の互換性(カプラー等)があるかどうか
お尋ねしたいので、よろしくお願い致します。

【お問い合わせへの回答】
ノートをご愛顧頂き、誠に有難う御座います。
お問い合わせの件ですが、2014/10のマイナーチェンジ前の車両には
サイドターンランプに対応するハーネスがないため、
マイナーチェンジ後のサイドターンランプ付電動格納式リモコンカラードドアミラー
(または電動リモコンカラードドアミラー)は残念ながら装着する事ができません。
又、設定のない部品装着に起因する不具合は保証対象外となるため、
弊室では、装着することはお勧め致しておりません・・。


・・という事で、ミラー互換性の、
あっけない幕切れ・・残念です。



Posted at 2014/12/24 15:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

NISMOスタータリング

先日、ミラーリコール施工のついでに
イマイチ、動作が鈍い
「エンジンスターターボタン」
を換装・・どうせならと、
NISMO仕様の、あの赤いヤツを
注文して施工しました。






これでステアリングをアルカンターラに換装すれば
「見た目」はNISMO仕様に?!
・・ただ、軍資金が・・アセアセ。
Posted at 2014/12/21 02:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート 純正ヘッドライト交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1659817/car/1232870/8008464/note.aspx
何シテル?   11/15 14:14
new hiroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 2 34 56
7 8910 11 1213
1415 161718 1920
212223 242526 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

AOG里帰りMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/17 09:13:20
2018.5.4 グループ合同オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/06 23:08:03
GP SPORTS COOL JET〔クールジェット〕 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 23:39:46

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
日産 NEWノートに乗っています。 X DIGーS (ソニックブルー) OP エアロ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation