• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUN@ジムカドライバーのブログ一覧

2014年05月23日 イイね!

パーツが…

パーツが…
バネやスタビが集まってきて、ボクの部屋を占拠しています…(苦笑)


早く試したいところだけど、メンテが先…もうちょっと我慢(  ̄ー ̄)

アライメントとって完璧な状態で帰ってきてもらいます!
Posted at 2014/05/23 02:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年05月12日 イイね!

着地!

着地!
土曜日にAzurさんからショックが返ってきました。(予想以上に早かった!ありがたいです。)

消耗品以外は特に問題は無かったようで一安心^ ^


というわけで今日脚がついて、無事着地しました。

が、昨日からの徹夜明けで作業したのと、日が暮れてしまっていた影響か、フロントの車高が左右でズレてる…苦笑



以前から気になってた動きに対して若干の仕様変更をお願いしたので、どんな風に変わったのか楽しみ〜♪
Posted at 2014/05/12 22:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年05月02日 イイね!

ただ今…

ただ今…
ショック外しなう


OHの準備〜(´∀`*)



外したショックを見ると…

オイル、滲んでる…? Σ(;゚д゚)
Posted at 2014/05/02 15:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年04月03日 イイね!

スタビライザー。

スタビライザー。

96spec純正のフロントスタビライザーを使ってみたくなり、ヤ○オクには出品されてなかったのでニュートンさんに部品の手配をお願いしていたのが、、

メーカーに問い合わせたら新品はもう作ってないとのこと。



薄々そんな気はしていたのが、まさか本当にそうだとは…

もし急を要するような部品が欠品になってたら…と考えると恐ろしい(´・д・`)

ちなみに98のフロントハブassyはまだ作ってるみたいで一安心(°_°)


でもやっぱり、スタビ欲しいのでしばらくヤ○オクとにらめっこだな…(;´д`)

ちなみに98純正は25φ、96純正は24φ、1mmしか変わらないんだけどね(笑)
Posted at 2014/04/03 21:30:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2014年04月03日 イイね!

Apr.1.2014 浅間台スポーツランド フリー走行

Apr.1.2014 浅間台スポーツランド フリー走行

浅間台スポーツランドに行ってきましたー。
 

年が変わってから来てなかったので、新コースにワクワク(´∀`*)

Bコースを走ってみた。


 

 

うーん、これが結構難しい。奥のおにぎりへの侵入は一瞬3速に入る速度域から横Gが増えながらのブレーキング。突っ込みたいところなんだけど、リアがふわふわっとしてなかなか思うようにはいけない。

ターンも回り込んでいった奥に設置されているのでちょっと難しい。



 
路温が上がった午後は、フロントにはじめてRE-11SのWH2(ハードコンパウンド)を履いてみました!おさがりタイヤだけど(・∀・)

1~2部山くらいしかないのにめっちゃ喰うw
それなりに山のある55Sよりも横の剛性がしっかりしてて、全体的にグリップが1段上っていう感じにびっくり。新品ならどんだけ喰うんだよ…w


 

結構たくさん走って、最後はそれなりに形になった、かな?

でもこれを1本目から出せるようにならないと…((((;゚Д゚)))))))

 

 

 

さて、これでおしまいと言いたいところだったが、このあと事件は起きたのだった…


 

走行後、タイヤを転がし用に変えようとホイールナットを外していると、、



 

あれ?一個外れない…?


 

途中まで回るんだけど、あと少しのところで外れない。


 

ヤヴァイ。


 

そのまままた締めるわけにもいかず、とりあえず外すと、、

 

ネジ山が…(死




 

左フロントの一本なのだが、実は最近フロントは締まりが悪くなっているような気はしていた。

 

(以前メンテに出したとき、リアのハブボルトは打ち変えてもらっていたのだが、フロントはハブassyで変えなければいけないので交換を見送っていた)



 

ま、まぁ、どのみち4月の終わりにちょっと遅いオフメンテ(シーズン始まっとるw)に出そうと思っていたところだったので、予定よりちょっと早まったくらいってことで、、

 

ホイールナットもご臨終したので、この際ちゃんとしたやつにします。。

 

 

とりあえず帰り道はホイールナット4本だけ締めて、道中トルクチェックしながら帰りましたよ。。 5穴でよかったー?(;´д`)ゞ 

Posted at 2014/04/03 00:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習記録 | 日記

プロフィール

「掘り出し物ゲット♪(´∀`*)」
何シテル?   09/19 19:54
ご覧いただきありがとうございます。 ジムカーナドライバーやっています、SHUNです。 ブログにはレース結果やその考察など、競技関係のことメインに書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限 260km/h &10 000回転メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 13:46:52

愛車一覧

マツダ ロードスター ニア (マツダ ロードスター)
2020年より全日本ジムカーナ選手権に参戦しているマシン。 PN車両規定にて製作。 ...
ホンダ インテグラタイプR レム (ホンダ インテグラタイプR)
ジムカーナ界では結構有名なクルマ。 そして憧れだったクルマ…。 タイミングと縁がうまく ...
日産 シーマ 日産 シーマ
2001年当時に新車購入。当時ボクは小さかったが、 実はシーマ(FY32)→シーマ(FY ...
マツダ ユーノスロードスター ユーノくん (マツダ ユーノスロードスター)
2012年10月17日納車。 部のOBの方から譲ってもらった車。 走行距離は約145, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation