• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUN@ジムカドライバーのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

後半戦振り返りその2

後半戦振り返りその2
後半戦の振り返りその2、
全日本ジムカーナ最終戦、イオックスラウンドです。





イオックスは動画で見たことはあったものの、走ったことは無く、どこに似てるか聞くと、スナガワっぽいとのこと。



どのみち走ったことねー。。笑





そんなこんなでセッティングは現地で決めようと割り決って会場入り。


天気は晴れたり、曇ったり、ガスったり、日が出たまま雨降ったりで、さすが山の中という感じ。




砂が浮いていたり、ところにより舗装が違ったり、路面コンディションが読めない中、なんとなくセッティングの方向性を探っていきました。
走る度にコンディションが変わるのでなかなか難しかったです。




迎えた決勝日は、朝雨が降っているものの、すぐに雨が上がり午後はドライで走れそうな予報であった。
そこで午後のドライコンディションを信じフロントにハードタイヤを選択!



1本目はガッツリウェットコンディション+新品タイヤだったので、勝負にならず。。




しかし直後から予想通り日が射しはじめ、路面がみるみる乾いていく!

2本目のPN2クラスの頃には完全ドライに!

と、喜んでいた最中、PN3クラス途中から予想外の雨が。。T_T





諦めず全開アタック!雨でもそれなりにグリップし、ゴール時点で4番手。








最終的にはウェットタイヤ選択勢に及ばず7位まで後退。ギリ入賞圏外…




ゴール手前の変則8の字ターンも結構狭くて難しかった。
けど中間計測以降では、全体の4番手タイムを記録したのが救いでしょうか。


ここで2016年の全日本は終了です。


今年は4戦しか出られませんでしたが、多くの学びがありました。


来シーズンは更に上を目指して頑張りますよー。
Posted at 2017/01/02 23:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ | 日記
2016年12月31日 イイね!

後半戦振り返りその1

後半戦振り返りその1
お久しぶりです。気づけば年の瀬。。



今更ながらさらっと後半戦を振り返ってみる。



全日本ジムカーナ選手権 第6戦に参戦しました。




ツインリンクもてぎ 南コース
は今年が全日本初開催。





事前にチャンピオン戦など走行する機会はあったが、感想としてはパイロンコースなのにとにかく広い!ぐらいでよくわからず(苦笑)




レースウィークに入り、ようやくセッティングは決まり、あとはドライバー。。


土曜の1本目まではダメダメだったが、2本目でなんとなくコレかな?という動かし方が見えてきてなんだかいけそうな気がする…!






クラスファーストゼッケンだったので、速いのか遅いのか良くわからないままゴール。
とりあえず後続を待っていると、、
おや?あまり抜かれないぞ?


結果4位で折り返し。










2本目で路温が上昇する中、タイムを削れる部分を洗い出し臨む。



中間計測で上げてトップからコンマ1遅れで通過!



するも後半のターンセクションでフロントタイヤが終了しトラクションかからない。。
結果タイムダウンとなりました。


しかしほぼ全車タイムダウンで4位は変わらず、全日本初入賞ゲット!



表彰台に届かなかったのは残念だけど。自分の中でブレイクスルーのあったレースでした。


続く。。
Posted at 2016/12/31 20:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ | 日記
2016年07月09日 イイね!

シーズン前半を振り返る

シーズン前半を振り返る
うーん。気づいたら最後の更新から時間が空いてしまった。。。どこから書けば良いものか。



せめて出場した全日本ジムカーナの話だけでざっくりと。。。。




3/4-6
全日本ジムカーナ選手権Rd.1
岡山国際サーキット



初の全日本。
今まで経験したことがないほどの超ハイスピードコース



第1ヒートパイロンタッチで迎えた第2ヒート






映ってないところでスピン(*_*)
結構良いところ食い込める自信があったので非常に残念。
中間以降はトップより速かったんだけど、、





つづいて、
4/23-24
全日本ジムカーナ選手権Rd.2
エビスサーキット西コース



事前練習にも来たのだが、、高低差やウネリにうまく馴染めず。。セッティングも走り方もしっくりこないまま決勝を迎えることに。








前半が遅く、ターンも失敗で終了。
救いは後半はほとんど上位と遜色ないタイムだったことと、前半にも速いコーナーがあったことくらいか。
やっとエビスの走らせ方のイメージが出来たところで終わってしまった感。




続く名阪行けず、北海道はお休み、愛媛もお休みなので、、


前半戦は終了。。イマイチだなぁ。



次戦はもてぎに参戦予定だが、、どうなることやら。。

Posted at 2016/07/09 02:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全日本ジムカーナ | 日記
2016年03月03日 イイね!

ご報告

ご報告車両紹介には既に載せていましたが、今年の初めに競技車両を乗り換えました。




通称「レム」と呼ばれているこの子、
以前と比べ車種はもちろん、数字上のスペックはほとんど何も変わっていません。
強いて言うなら2歳若返ったくらいw







じゃあ何で乗り換えたのか。











フィーリングですw






数字では表せない「何か」が違ったので。







もう一つ報告。




そんなレムと
今週末の全日本ジムカーナ選手権第1戦@岡山国際サーキット
に参戦します。




僕自身JAFの公式戦は6戦目ということになりますが、いつも通りマイペースで頑張ります。




そんなわけで明日から岡山に移動なので、おやすみなさい。。
Posted at 2016/03/03 01:24:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

2016年走り初め

2016年走り初め
2016年の走り初めは富士スピードウェイ…



しかも本コース⁈






クルマじゃなくてママチャリというねw



ママチャリGPというレースです。



この大会に出るのは今年で3年目だけど、毎度トレーニング不足を痛感させられる。。


一応お遊びなんだけど、やっぱり悔しいと熱くなってしまうんだよナ…笑




そんな感じで新年スタートしました。よろしくお願いしますm(__)m

Posted at 2016/01/09 23:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「掘り出し物ゲット♪(´∀`*)」
何シテル?   09/19 19:54
ご覧いただきありがとうございます。 ジムカーナドライバーやっています、SHUNです。 ブログにはレース結果やその考察など、競技関係のことメインに書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限 260km/h &10 000回転メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 13:46:52

愛車一覧

マツダ ロードスター ニア (マツダ ロードスター)
2020年より全日本ジムカーナ選手権に参戦しているマシン。 PN車両規定にて製作。 ...
ホンダ インテグラタイプR レム (ホンダ インテグラタイプR)
ジムカーナ界では結構有名なクルマ。 そして憧れだったクルマ…。 タイミングと縁がうまく ...
日産 シーマ 日産 シーマ
2001年当時に新車購入。当時ボクは小さかったが、 実はシーマ(FY32)→シーマ(FY ...
マツダ ユーノスロードスター ユーノくん (マツダ ユーノスロードスター)
2012年10月17日納車。 部のOBの方から譲ってもらった車。 走行距離は約145, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation