• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUN@ジムカドライバーのブログ一覧

2014年03月12日 イイね!

Mar.8.2014 関越スポーツランド ジムカーナ練習会

Mar.8.2014 関越スポーツランド ジムカーナ練習会


関越に行ってきました〜



ドライで走れたのは、1月以来かな?



朝、スキー客?の大渋滞にドハマりし、、AMの受付に間に合わなかった。。。


台数もそこそこいて、本数こそ少なかったですが、1本1本大事に走りました。






路温もそれなりに上がり、5年落ちのSタイヤでもちゃんとグリップしてくれましたね( ´∀`)

ま、ドライバーが遅いんですけど(;´д`)ゞ






地区戦出てらっしゃるインテがいたので横乗せて貰いました!人の横乗ると新たな発見が(*´艸`*)






しかし、1つ課題を潰すごとに新たな課題が2つ3つ出てくる(´∀`;)

練習時間がたくさんは取れない分、質を上げていかないとね!




そうそう、新しいシフトノブは狙い通り良い感触!気が向いたらパーツレビューに上げますw




あと、今日TMSC開幕戦の申し込みしました。初の公式戦、がんばります(・∀・)
Posted at 2014/03/12 00:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 練習記録 | 日記
2014年03月04日 イイね!

Mar.2.2014 ニュートンランド練習会@FSW

Mar.2.2014 ニュートンランド練習会@FSW


ご無沙汰しております(;´д`)ゞ




ニュートンランド練習会に行って来ました!



2月は大雪もあったり予定が合わなかったりでなかなか練習の機会が無く、ちゃんと走れたのは前回のニュートン練以来Σ(゜д゜)ヤベェ





今回は5月の全関東戦に備えて部車での参加。
天気はまた雨でしたww






タイヤ選択を失敗し、ハード側のタイヤで走ったら(というかソフトタイヤが用意できなかったw)、ひたすらアンダーで乗りにくい、ってかラジアルよりグリップしてないw





部車のダンパーのOH+仕様変更後初の走行だったわけですが、以前よりもシャッキリかつしなやかになっている気がします…が、タイヤの限界が低すぎてあまりわからなかった、、
ドライコンディションでちゃんと確認したいですね。





そして外周のラインを変えながら走ってみたものの明確なタイム差は出ず(・∀・)




それでも前回から2連続で雨の富士を経験出来たおかげで、それなりに乗れてきている思われますw
(ただヘビーウェットだったらどーなるのやら…)



5月の全関東戦は程良いウェットを希望します!(`・ω・´)笑



そろそろ晴れてくれ…
Posted at 2014/03/04 22:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習記録 | 日記
2014年02月05日 イイね!

Feb.2.2014 ニュートンランド練習会@FSW

Feb.2.2014 ニュートンランド練習会@FSW

テストも終わったことだし、たまにはちゃんとブログを書きましょうか。

 

 
日曜日はニュートンランド練習会に行ってきましたー
 

んー、いよいよシーズン開幕ですね!

 

 

 

集合は朝5時半。暗い...w



 

 

 

天気は…雨…w

 

まぁ学生の大会の時はいつも雨だし…色々試してみるチャンス!とポジティブに捉えるw

 

 

 

 

午前中、雨脚はどんどん強まって悪くなっていく路面、、


 

ちょうどハイドロ対策に切り替えるかなーぐらいのところで午前終了。








午後のアタックヒートに向けて必死でエア圧上げていると、気づいたら雨脚弱まってるw あれ、もう順番だw 


…とわちゃわちゃした状態で走ったらスピンしましたw

 

 



あぁーくやしー!ヽ(`Д´)ノ


 



 

実は自分のクルマで雨を走るのは初めてでしたΣ

 

ま、まぁベストタイムは悪くはなかった(と思うw)し、富士のウェットの感覚はある程度掴めたので良かったです(`・ω・´)

 

 




 

 

 

そういえば帰りの高速は霧が凄くて幻想的な景色になってましたねぇー(写真は無い笑)

 

 

 

 

そしてウェットイベントの後は、イロイロ乾かさなければいけないので…

 

 

ガレージがカオスな状態になりましたw

 

 

お疲れ様でした!

Posted at 2014/02/05 21:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習記録 | 日記
2014年01月17日 イイね!

Jan.17.2014 関越スポーツランド フリー走行

Jan.17.2014 関越スポーツランド フリー走行
関越来ましたー

3台しかいません!


課題をクリアせねば…!
Posted at 2014/01/17 10:07:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習記録 | 日記
2014年01月10日 イイね!

2014年1発目!

2014年1発目!
皆様、明けましておめでとうございます。





さて、4日は走り初めということで富士スピードウェイに行ってきました。
(残念ながら写真は2013年の走り納めの時のものw)



天気にも恵まれ、台数も少なくたくさん走れて良い練習会でした♪( ´▽`)




…課題はいっぱいありますけどね(;´д`)ゞ






某全日本ドラの方に運転してもらったり横に乗ってもらったり横に乗ってもらったりで…ありがとうございます。。




んー、何かつかめそうな感じなので早く次練習行きたい〜




とりあえず今年も頑張りますのでよろしくお願いします!m(_ _)m

Posted at 2014/01/10 02:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 練習記録 | 日記

プロフィール

「掘り出し物ゲット♪(´∀`*)」
何シテル?   09/19 19:54
ご覧いただきありがとうございます。 ジムカーナドライバーやっています、SHUNです。 ブログにはレース結果やその考察など、競技関係のことメインに書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

無限 260km/h &10 000回転メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 13:46:52

愛車一覧

マツダ ロードスター ニア (マツダ ロードスター)
2020年より全日本ジムカーナ選手権に参戦しているマシン。 PN車両規定にて製作。 ...
ホンダ インテグラタイプR レム (ホンダ インテグラタイプR)
ジムカーナ界では結構有名なクルマ。 そして憧れだったクルマ…。 タイミングと縁がうまく ...
日産 シーマ 日産 シーマ
2001年当時に新車購入。当時ボクは小さかったが、 実はシーマ(FY32)→シーマ(FY ...
マツダ ユーノスロードスター ユーノくん (マツダ ユーノスロードスター)
2012年10月17日納車。 部のOBの方から譲ってもらった車。 走行距離は約145, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation