• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUN@ジムカドライバーのブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

Apr.12.2015 関東チャンピオンシリーズ Rd.2 浅間台スポーツランド

Apr.12.2015 関東チャンピオンシリーズ Rd.2 浅間台スポーツランド

初めに言っておきますが、ちょっと長いですw お暇な方だけどうぞww



12日に浅間台スポーツランドで行われた、関東チャンピオンシリーズ第2戦に参戦してきました!



遡ること1週間前、クルマがメンテナンスから帰還…(こっちの詳細はまた次回。。)




最後に走ったのは2ヶ月前のニュートン練だったので、
平日1日くらい走りに行こうと思っていたが、就活で全く予定が空かず。




とりあえず宿は押さえていたので、前日のフリー走行へ行くも…雨!
色々テストしたいセッティング項目があったのに、ウェットで確認出来ず(°_°)

とりあえずほぼ基準としているセットにして、
最後の2本だけはギリギリドライで走れたものの、タイムもいまいちでどうなることやら…。






さあ帰ろうと思った時、トラブル発生Σ
様々な人に迷惑をかけまくり(ありがとうございました!)、結局何も問題は起きて無かった(たぶん)という…なんだったんだ…



宿到着が遅くなり、大浴場にも入れずw
睡眠時間を大幅に削り土曜日終了ww





ようやく迎えた日曜日、天気は前日とは打って変わって晴れ。




コースはこんな感じ。


高速スラローム、フリーターンありで結構長そうなコース…。(こんな長いの走ったことないよ…)





路面温度が前日より10℃以上高かったので、それを踏まえてエア圧を調整して、1本目スタート!






リアが飛んで行くのを恐れてスラロームは踏めなかった…
ターン折り返して、バスストップの右90°コーナーで12番パイロンの耳を踏みPT!
触った感覚があったので、そこからは練習のつもりで走る。




フリーターンは割と上手く行きいい感じ。

外周は突っ込み気味でいったところ、リアが出ると思ったけど、フロントが負けてアンダーに。

完熟の時のラインを大きく外したため一瞬パイロンを見失ってしまい、その先でミスコース!(°_°)





記録としては残ってないけど、動画チェックしてみるとミスコースまでのタイムはさほど悪くなかったので、なんとか希望が持ちなおすw





午後の完熟歩行では外周の進入と、1本目ヌルかったスラロームを重点的にチェック。




路面温度はほとんど変わらなかったので、クルマ側のセットは何も変更せずに第2ヒートに挑みました。





その動画がこちら








割とイメージ通りに走れたし、今の実力は出せたかな…?




と思ってタイムを聞くと、
なんと「ベストタイム更新!」のアナウンスが!まじか!






でもクラスファーストゼッケンなので、最後まで気が抜けません。









しかーし!最後までトップを守ることができました(´∀`*)








なんと、チャンピオン戦デビューウィンということになりました!






優勝を狙ってなかったといえば嘘になりますが、ちょっと出来過ぎです!





色々な方から祝福のお言葉をいただき、とても嬉しかったです。
情報が広まる早さにはビビりましたがww




さて。次戦の予定ですが、
チャンピオンシリーズは走ったことがない場所が続くので、ちょっと様子見…
直近で行われて、走ったことがあるところとなると、5/3の関越スポーツランドで行われる関東地区戦(オールスター戦)になりますね。
チャンピオン戦より一つ上のカテゴリーで激戦区ですが、どこまでいけるか…頑張ります!(`・ω・´)/=

プロフィール

「掘り出し物ゲット♪(´∀`*)」
何シテル?   09/19 19:54
ご覧いただきありがとうございます。 ジムカーナドライバーやっています、SHUNです。 ブログにはレース結果やその考察など、競技関係のことメインに書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限 260km/h &10 000回転メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 13:46:52

愛車一覧

マツダ ロードスター ニア (マツダ ロードスター)
2020年より全日本ジムカーナ選手権に参戦しているマシン。 PN車両規定にて製作。 ...
ホンダ インテグラタイプR レム (ホンダ インテグラタイプR)
ジムカーナ界では結構有名なクルマ。 そして憧れだったクルマ…。 タイミングと縁がうまく ...
日産 シーマ 日産 シーマ
2001年当時に新車購入。当時ボクは小さかったが、 実はシーマ(FY32)→シーマ(FY ...
マツダ ユーノスロードスター ユーノくん (マツダ ユーノスロードスター)
2012年10月17日納車。 部のOBの方から譲ってもらった車。 走行距離は約145, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation