• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHUN@ジムカドライバーのブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

ジムカーナ合宿@妙高高原

ジムカーナ合宿@妙高高原


今週の頭に新潟県、妙高高原にあるスキー場(の駐車場)で行われた部のジムカーナ合宿に参加して参りました。




1年前、ここで初めて競技車に乗ったわけですが、もう1年経ったのか、まだ1年しか経ってないのか…。









今年は相棒も連れて来ました。










あ、ボンネット、カーボンに変えました☆


























嘘ですw





黒いボンネットもありっちゃありですが、
やっぱ自分的には白がいいですw




黒いクルマに白のボンネットは…案の定ナシですww







さて、今回の感想を端的に述べます。





まず…
路面が悪い!





路面が激しくウネってるのもそうなんですけど、アスファルトが剥がれているところが結構多い…しかもわざわざそういう所にパイロン設置してあるっていう…笑


去年はそれどころではなく気にならなかったんですが、やっぱりジムカーナ専用の練習場の路面と比べちゃうと…ですね。

ショックに悪いと思うとなかなか踏めない…m(__)m

新品卸したてのタイヤがズタズタになってる方もいましたね…ww







また今回は前後とも新しいブレーキパッドにして全く違うバランスになったので、それの確認という意味でも持ってきてたんですが、前より明らかに良くなってます(´∀`*)





前のブレーキは初期から強く効いてたので、新しいブレーキになってガツンとブレーキを踏むのを自然にためらってしまいますねー
まぁそこはとにかく慣れです!








あと水温が高い!





ローテンプサーモは入っているはずなんですが、きっと開弁温度が高めなのか、80℃以下に下がらない…
油温も高速走ってて108℃くらいにまで上がってしまうー
どうしたもんか(´д`)ラジエターか?






あと帰りの高速で燃費18.25km/Lいきましたww スゴーイ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノエコカー!





そしてガレージ帰ってきてから時計も見ず洗車してたら深夜2:30過ぎてましたw


おしまい
Posted at 2013/09/13 16:34:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 練習記録 | 日記
2013年07月16日 イイね!

みえないところ。

この前ある方のインテグラのボンネットの裏があまりにも綺麗で感動したので…

僕もやってみました(・ω・)ノ







綺麗にする前はこんな感じ…



どよーん





このインテは一回ホワイトボディ化されているので、おそらく8年分の汚れ、ということになりますね。。(しかしボンネットは特にいじってなかったかもしれないので、もしかしたら15年分かも…w)




とりあえず洗車開始!(`・ω・´)/

手順は普通の洗車と同じですが
エンジンルームに水がかかるのはよろしく無いので、レジャーシート的なもので覆いつつ、水はかけすぎないように部分部分に分けて作業していく。


たっぷり泡だててゴシゴシ…



ゴシゴシ…



割と手強い…(  ̄ー ̄)落ちねぇ…






半分位やってこんな感じ。







幸い白は塗装が強く、洗車キズが目立ちにくいので、結構ゴシゴシやっても平気です。







さらにゴシゴシやって…


全面完了!
最後にワックスもかけます(・Д・)ノ









そして完成!






画像じゃわかりにくいですかねー(;´д`)ゞ
光の加減が。。


本物見るとなかなか感動しますヨw



でもまだ完璧じゃ無いんですよねー


今度もう少し縁のところも綺麗にしようと思いますm(__)m





まぁこれも自己満足って言ったらそれまでですが…クルマも僕も気持ち良く走りたいので!


ちなみに本日のこの作業、4時間かかりましたとさ!\(^o^)/笑



さて明日は練習行ってきます!つってもまた乗るのはまた部車なんですけど(^ ^;)
Posted at 2013/07/16 20:49:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年07月07日 イイね!

ステアリング。

ステアリング。お届け!














…されてました。3日前に。


MOMO×FORTUNE Driftingのオレンジスポーク、35Φ。

個人的にディープコーンが好きなのでコレに決定。オフセットは85mm。

まだ付けて無いんですがヘタすると片手で回すとき肘を内装かシートにぶつけそうな予感…w
ドラポジも色々試してみないと…
Posted at 2013/07/07 16:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年07月06日 イイね!

帰還。

帰還。今日…いや日付では昨日か、インテの作業が終了したということで、ニュートンランドさんへ引き取りに行って来ましたー。
1週間ぶりの再会 笑



さてさて、今回何をしたのかというと…

まず
パワステ関連
パワステポンプ本体をリビルト品に交換。
さらに、ポンプと繋がっている4本のホースも劣化が進んでいたので、新品に交換。




続いて
追加メーターの取り付け

水温•油温計を取り付けてもらいました。
メーターは Defi Advance BF のホワイトです。

やっぱメーターはあった方がいいですね…特にこれからの時期は暑くなるので。。


そして
ETCの取り付け

今まで付いて無かったんですw
この前部のOBさんから車載機をいただいたのですが、部室に置いといたら消えてしまったので結局買いました…w

最後に
上手く機能しなくなっていたアンテナを治してもらいました。ちゃんとクリアーに聞こえるようになりました(^^)




明日(今日)は浅間台に行ってきます(`・ω・´)
まぁ自分のインテではないんですが…笑
Posted at 2013/07/06 02:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年06月30日 イイね!

旅立ち。

旅立ち。今日は、ロードスターの引き渡しの日でした。






なんだかんだいっても、最初の自分の愛機と別れるのは辛いもの。







またいつか…あのクルマに。




その時まで…






アディ押忍!
Posted at 2013/06/30 23:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「掘り出し物ゲット♪(´∀`*)」
何シテル?   09/19 19:54
ご覧いただきありがとうございます。 ジムカーナドライバーやっています、SHUNです。 ブログにはレース結果やその考察など、競技関係のことメインに書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

無限 260km/h &10 000回転メーターパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 13:46:52

愛車一覧

マツダ ロードスター ニア (マツダ ロードスター)
2020年より全日本ジムカーナ選手権に参戦しているマシン。 PN車両規定にて製作。 ...
ホンダ インテグラタイプR レム (ホンダ インテグラタイプR)
ジムカーナ界では結構有名なクルマ。 そして憧れだったクルマ…。 タイミングと縁がうまく ...
日産 シーマ 日産 シーマ
2001年当時に新車購入。当時ボクは小さかったが、 実はシーマ(FY32)→シーマ(FY ...
マツダ ユーノスロードスター ユーノくん (マツダ ユーノスロードスター)
2012年10月17日納車。 部のOBの方から譲ってもらった車。 走行距離は約145, ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation