• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月20日

YAMAHA DIGITAL SYNTHESIZER V50

YAMAHA DIGITAL SYNTHESIZER V50
かねてよりフロッピーディスク完動品のレストア品を手に入れながら毎晩喜ばしい深夜のお供をさせて頂いております🤭

何故フロッピーディスクが要なのか…楽曲保存にフロッピーを託されたからです👀

YAMAHA初のWorkstation型のシンセサイザーなので、保存情報が音源・シーケンサー・リズムマシン…と情報量に耐え凌ぐ為にフロッピーディスクが採用された模様ですね✨

価格は16万円ほど致しました😅(お祖母ちゃんから買ってもらいました💤)

時は1989年登場で発売日と共に手に入れました😻

「この機械で何が出来るのか…

①8トラックのパートにチャンネルを振り分け楽曲作成が出来ます
②リズムマシンはパターンを個々に作りソレを繋げて楽曲と同期出来ます
③小室哲哉の音色カードが使えます😆💨
④エフェクターが備わり、音色に深みを加えてくれます

この機械のダメな所…
①フロッピードライブは数年で破壊する🤚
②ドラムマシーンの音色ピッチが出来ない
③シーケンサーの細部の数値コントロールが出来ない(ほぼ…ベロシティは一発録り💤)
④エフェクターは各パートごと設定出来ない

この機械の良い所…
①シンセ音源で16音出せるので音の息切れがしにくい
②ドラムマシーンは貧相であるが80年代の音が備わりコシもある
③どっかのプログレバンドのキーボーダーがこのV50を支持してくれてました

以上💦」



その中で作って未完成なワタシの楽曲が沢山有りました😱

今までワタシ何やってきたのかしら😆💨

Kenones/Crazy Dance
ブログ一覧
Posted at 2025/07/20 19:05:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

またしても逝ってしもうた😖💨
Kenonesさん

TM NETWORKと歩んだ80年 ...
Kenonesさん

サウンド?の変貌…バラード編👧
Kenonesさん

布袋寅泰/Beat Emotion
Kenonesさん

クロスセールスの罠に、まんまとハマ ...
t2_z31さん

【パソコン黎明期①】「マイコン」と ...
NAO'sProject.さん

この記事へのコメント

2025年7月26日 8:06
おっ‼️コレがフロッピーから、蘇った曲🎧ですか。

アップテンポ♪♪ で、いいですね。

途中で「エンジェ〜ル❣️」って、
歌いたくなる。🤭
コメントへの返答
2025年7月26日 8:32
skyipuさん、おはようございます🌞

色々と爆弾投下させて来ました🤭

いつもありがとうございます🙇

プロフィール

「ムー君ばかりに投資してたので、マー君にもワンワンセットを新調しました🦮」
何シテル?   08/14 11:07
いらっしゃいませ。 皆様、我が家のムー君(ムーヴカスタム)と柴犬のマー君共々宜しくお願いします。 槌屋ヤックとボンフォーム製品をこよなく愛しております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロウォッシャー (超純水クリアータイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 23:04:13
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ エアーバルブキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:29:12
【お散歩】「ムテキインソール」最高ですーーー👏🤗👍😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 20:33:46

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムー君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
加速の良いハイトワゴンを探してました。 我が家のムー君(ムーヴカスタム)と柴犬のマー君 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
音楽制作以外、虚無な時期に叔父から免許取れと渋々受け入れ…クルマの保証人にもなってくれて ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
ボディのデカさの割に安いコンセプトカーが量産し始め狙いをつけました😉 私にとっては初 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
やはり惚れ惚れするデザイン…また買っちゃうのです😅 今回はB5-ZEの1500ccの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation