• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱーるほわいとのブログ一覧

2019年11月08日 イイね!

12ヶ月点検を受けてきました

12ヶ月点検を受けてきましたちょっと早かったけど受けてきました。
もちろん異常なし(^^)v
Posted at 2019/11/08 15:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月28日 イイね!

220系クラウンに乗って⑥

220系クラウンに乗って⑥⑦220系クラウンを所有してみて

ここからが一番肝心な内容になると思います。私感で語る220クラウン!
既に色々な方が語られていますが、私も拝見して納得する内容が殆どです。重なる内容もありますが、簡単に書くと、、、

1.ゼロクラウン以来の大変革したクラウンであること
→シャーシもエンジンも新型
2.ドライバーが運転するのを主にした作りであること
→かなり低重心な作りです
3.残念ながら内装の質感は確実に低下していること
→少なくとも見た目の印象としては低下しているかと…

そして所有者しか判らないこととして、
4.シートの作りが良くなっていること
→東京〜福岡の1100キロを運転しても、身体が痛くならない。また疲れにくい!
このシートに関しては、自動車評論家の方もチョイ乗りだと解らないと思います。200系クラウンより薄いシートなのですが、クルマ全体の作りを従来と変えたせいか、長距離運転でも身体が痛くならないし、疲れにくい!直近で乗っていた200系クラウンよりシートは間違いなく改良されています。ここが一番びっくりしました。たまたま私の身体に合っただけなのかもしれませんが、A32セフィーロ以来のお気に入りになりました!

クルマは暫く乗ってみないと判らないですね。
Posted at 2019/09/28 21:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月28日 イイね!

220系クラウンに乗って⑤

220系クラウンに乗って⑤だいぶ間があいてしまいましたが、続きを書きたいと思います。
⑤念のため再度グレード選び
試乗も済ませた上で、商談の場にて再度グレード選びから始めました。
個人的に希望した装備は220系クラウンに乗って②にも書いたとおりです。再掲ですが…、

1.低燃費車であること
→燃費が良くてレギュラー仕様ならなお良し。
2.シートポジョンメモリー機能があること
→家族で共有するため必要。
3.安全装置がついていること
→東京〜福岡の長距離運転には必要と痛感。
4.回転半径は200系クラウンの5.2mを超えないこと
→近所の道が狭いためこれも譲れない。

あとは新型の売りであるヘッドアップディスプレイや安全装置が標準で装備されている2.5HVのGにしました。車体色は白は迷うことなく選び、内装色も前車と変わらず明るいベージュに決めました!

⑥商談
本来なら価格面での交渉になるのですが、まだデビューして1ヶ月程しか経ってないため、こちらはほどほどにして部品の移植などをお願いしました♫
※新車が店舗にきてからの移植もありタイトなスケジュールでしたが、快く受け入れてくれました( ; ; )その節はありがとうございました!

もう少し続きます(・・;)
Posted at 2019/09/28 20:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月27日 イイね!

新型カローラが展示されてました

新型カローラが展示されてました本日、ルーミーの6ヶ月点検にディーラーへ行ってみると…


なぜかトランクが開いた状態で展示されているクラウンの隣には…


新型カローラツーリングが、クラウンに負けじとトランクを開けた状態で展示されてます♫
しかしツーリングだからトランクを開けるのは宣伝のためなのだろうな…。クラウンよりこんなに大きなトランクですよと宣伝するのかな??まぁ、いいや(・・;)
平日で人も少ないので、ゆっくり見学( ͡° ͜ʖ ͡°)


カローラとは思えないアグレッシブなデザイン!


たしかにクラウンより荷物は積めそうだし、開口部も大きく出し入れしやすそうです!
それにしてもリヤトランクは最近流行りのプラ製なんですね(・・;)
我が家のルーミーもそうなんですが、この方が軽くて扱いやすいです(^^)v


室内は先に出たスポーツと同じかな?

これに乗ってどこか遠くへドライブに行きたいなぁという気持ちにさせてくれる新型カローラ!!好印象を受けました♫
Posted at 2019/09/27 23:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「洗車していたらコイツが車内へダイブ!
マジか…。」
何シテル?   10/29 13:54
2.5HVのGに乗っています(標準車です)。 こちらでは皆様の活動を参考にさせて頂きながら、自分好みにクルマを弄っていきたいと思います。 どうぞ宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

社外パーツのヒビ割れ模様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 22:56:02
純正買い物アシストの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 10:20:36
220クラウンのウィンドガラス無償修理について(凄い対象車両に愕然) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 17:25:27

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
クラウンHV2.5のGです。 前車は特別仕様車でしたが、今回は通常仕様車に乗ってます。 ...
トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
Vitzからの乗替えです。AQUAと迷いましたが、ほぼ2人乗りの使い方だったので、全長が ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタルーミーと入換えでドナドナする予定だった10年落ちのヴィッツでしたが、まだ乗れそう ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成10年当時は日産セフィーロと併せて所有してました。 VIVIOは町中でもよく見かけま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation