• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOW_White Horseのブログ一覧

2015年07月05日 イイね!

真紅の怪物。2

真紅の怪物。2 途中で止まっていたスープラのプラモデル……
最近また造り始めました。(*^ー^)ノ♪

完成は……いつになることやら……(。´Д⊂)

とりあえず
今回は、エンジン周り!





直6は長いなぁf(^_^;

とりあえず載せてみた。(*´ω`*)


何もついていないのでスカスカのエンジンルーム(〃ω〃)

補機類装着!




外だけじゃない……

むき出しのエアクリに
無駄にパイピングがぁ~

中もカリカリにやりあげとるw


また載せてみた。


小物取り付け。





前置きICに……((((;゜Д゜)))
メッキの架け橋だと……((((;゜Д゜)))

豪華ですな( ・∇・)

次からやっと内装じゃ…(*^ー^)ノ♪



凝り性もなくまた増えました。(*´ω`*)

1/700
「戦艦大和」
エッチングパーツ付き。






1/700
「オリンピック号」






遠路はるばる
密林頼み(〃ω〃)

あえて、タイタニック号ではない(*^ー^)ノ♪

玄関に1/350のタイタニック号が鎮座してるので(〃ω〃)


きっと何年たっても♪
こうして、たまって行くんだろうなw

嫌いじゃないのでいいけどね♪
Posted at 2015/07/05 09:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2015年02月20日 イイね!

真紅の怪物。1

真紅の怪物。1デンデンデンデデンデデンデンデン、デンデンデンデデンデデンデンデン、デッデンデン


直6

3,0L

ツインターボ………((((;゜Д゜)))


デン!


SHOW x でお願いします!



SHOW さんいつものブログをあげてやる!
お!?書いてみようか体験談?
そう、適当なブログあげたって!
おれの伝説ベストテン!



レッツゴー

ずいぶん前に
海王丸のプラモデルが完成しました。


早速、浸水式と称し洗面台に浮かべてみるも………

軽すぎて喫水線まで下がらず………
しかも………
バランスもくそもないので

手を離した瞬間

あえなく転覆ww

本当に………進水式ならぬ………浸水式になりましたww

今は、飾り台に乗せて、帆を開いて優雅な姿を見せています。

そして………

貯まりに貯まったプラモデルを消化するべく………
こいつを製作してます~☆(^3^)/

Veilside 80スープラ
とても派手なフルエアロ。(*´ω`*)



2年ぐらい前に買ったものなのは内緒。

このキットは外国製~☆
もちろん左ハンドル……


しかも………多少の技術がいるらしい。((((;゜Д゜)))。

中身……を見てみると………



パーツの入れ方とか雑ww
パーツがひとつ、最初からとれとったww

かと思えば、

ボディには変形しないように段ボールをかましてある………

雑なんか丁寧なんかどっちかにしてほしいですww

因みに………S13とか他のはこんな感じ………




今回の為に仕入れた塗料~☆


艶消し黒のボディーででもよかったけど
ここはメタリックレッドでド派手に決める!(*´∀`)

さすが外国製……
ちょっとバリがひどくありませんかww
このキットにはこんなのがゴロゴロと……


しかもこれは………
ひとつのパーツじゃないww
真ん中のやつ余計なもの………

とりあえずリヤ周りできた。(*´ω`*)









エンジンルームも塗りました。


サスの付け根だけ塗り分けるの細かくて………目が疲れた。((((;゜Д゜)))





デンデンデデンデン、デンデン……

ドンドンドンドン……

カンカカンカン、カンケコッキーン

「今」は今しかない大切にしないとね♪

ペケポン
Posted at 2015/02/20 21:30:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2015年01月22日 イイね!

友から貰った大切なものなんだ!!!!

友から貰った大切なものなんだ!!!!スマホスタンドだけど……(*´ω`*)



半年前ぐらいに貰ったもの

意外と可愛くて?




部屋のインテリアの一部になってた…けど…




すげー役立つ優れもの♪

蛍光灯だけじゃ暗くて暗くて………


これで手元が良くミエル!(*´∀`)

手軽に設置も出来るし!





これからもしっかり支えてください!




Posted at 2015/01/22 21:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年12月22日 イイね!

とりあえず車を創ろう!(*´∀`)3

とりあえず車を創ろう!(*´∀`)3デンデンデンデデンデデンデンデン、デンデンデンデデンデデンデンデン、デッデンデン
デン!

信じられません!
洗濯機の水量が400%を越えています!


詰まったのね、衣類と排水溝が・・・


SHOW x でお願いします!



SHOW さんいつものブログをあげてやる!
お!?書いてみようか体験談?
そう、適当なブログあげたって!
おれの伝説ベストテン!



レッツゴー

先週のどか雪……大変でした。(ToT)
雪降る中のシーズンチェンジは魂が逝くかと思ったww

雪降る中、シーズンチェンジするなんて……しかも外でww
ただの馬鹿ですなぁ~(*´∀`)♪

でも……選択肢はこれしかなかったり……
大人の財力で任せることも考えましたが……

店まで乗っていける自信がありませんでした!
どこかに突き刺さる自信なら・・・
ワラエナイヨ( ノД`)…


冬仕度完了……(^o^ゞ

225/40R18→195/65R15へ~(*´∀`)♪

3インチダウンで車高が下がると思えば……((((;゜Д゜)))
扁平率が格段に上がって~(*´∀`)♪

高さあまり変わらずww (*´ω`*)
車高を気にすることはないです(〃∇〃)

ただ……ホイールハウスとはミスマッチングww
スカスカやし……内側にも入りすぎ……( ノД`)…
似合ってない!(*´∀`)

早く履き替えたいなぁ…







本題!!

ごそごそと創っていたS2のプラモデル。







できましたー

高級塗料のお陰で!?
発色が綺麗ですね~(*´∀`)♪


窓枠を塗るのがとても細かく大変でした。

もう少し手を加えて……

小振りのリアスポつけまして。




って……違うしww
ライナーだしww

ちょうど合いそうなのがあったので乗せてみました。

たぶん、後ろに付けたらディフェザーぐらいに成りそうです(〃∇〃)

リアスポはやめて……


GT ウィングにしました。


えっ!?
どなたかの車に似ている?

き……気のせい……じゃ……じゃない……かなぁ



100%一致はしていませんが
85%一致ぐらいで。


これ一台作る間に
プラモデル3つ増えた!




好きですねぇー
これじゃ減らない訳だww





























デンデンデデンデン、デンデン……

ドンドンドンドン……

カンカカンカン、カンケコッキーン


いつでもハードトップへ~(*´∀`)♪

ペケポン
Posted at 2014/12/22 10:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年11月19日 イイね!

とりあえず車を創ろう!(*´∀`)2

とりあえず車を創ろう!(*´∀`)2 デンデンデンデデンデデンデンデン、デンデンデンデデンデデンデンデン、デッデンデン


徒歩30秒の好立地の

オートエグゼフェア会場で

お買い物したww







デン!

SHOW x でお願いします!



SHOW さんいつものブログをあげてやる!
お!?書いてみようか体験談?
そう、適当なブログあげたって!
おれの伝説ベストテン!



レッツゴー

だって……職場の敷地内で開催してたww

昼休みにパッと下調べ。

時間を見つけて……お買い物!


そろそろ

岡国に標準を合わせて「岡国メンテナンス!」

早いもんだなぁ……岡国まで一ヶ月切ってる((((;゜Д゜)))

去年みたいには絶対に……させない。

万全の状態で行く!





では……本題~(*´∀`)♪


実は……時間がある時ゴソゴソと創ってました!(*´∀`)





いつの間にか足周りが組み上がった~(*´ω`*)

色分け大変だった!

しかもカンスプレーでやるもんだからマスキングも大変だった~(*´∀`)♪

これでなに創ってるかわかったらすごい……かもww



内装も組み上がりました!
内装は赤が一番!?

黒も入れて少しだけレーシーに!?


ツーシータとな!






鬼のマスキングww
珍しく窓枠も塗ります~(*´∀`)♪

どうやらオープンカーみたいですね!

もしかしてロードスターだったりww







いえいえー

S2000です(〃∇〃)






ボディー色はストームシルバーメタリック!

S2 純正色のシルバーストーンメタリックが置いてなかった……



しかも、タミヤカラーではありません((((;゜Д゜)))

モノホンの塗料ww

ホルツ製のww

わざわざSAB まで行き調達!

塗料……厚い!
発色抜群!


ただ……高い。(ToT)



と……ぼちぼちと創って行きます!
さて、この先どんなふうになっていくのでしょうか((((;゜Д゜)))










デンデンデデンデン、デンデン……

ドンドンドンドン……

カンカカンカン、カンケコッキーン

設計図は頭のなか!(*´∀`)
そして、塗料の使い道があまり見つからない!

ペケポン
Posted at 2014/11/19 01:43:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「嘘だと言ってくれええぇぇぇぇ
突然の知らせで、ただ…ただ…びっくりしてる。

もらったムーミンはいつまでも大切に♥️」
何シテル?   03/07 07:41
SHOWxです。よろしくお願いします。 黄色い車から赤い車に乗り換えて、白い車に落ち着く♪ いろんな所行ってみたい… この車と。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 19:00:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1/500 R2limited 赤×黒の内装が素敵ヽ(*´▽)ノ♪ パワステはラックご ...
その他 クロスバイク その他 クロスバイク
快適! 快速!時々通勤号!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 赤セラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アテンザから乗り換えですw 人生2台目もマツダ。(*^^*) 言わずと知れた? ハイ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
とにかく目立つ!(*´∀`) MC後にはなくなってしまった 寂しいボディーカラーです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation