• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOW_White Horseのブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

いつまでも下を向いていてもしょうがないだろ?、、、なぁそうだろ!?

いつまでも下を向いていてもしょうがないだろ?、、、なぁそうだろ!?
SHOWx です!

バンパーが割れてからしばらく時間が経ちましたが、、、

これからの方向性が決まったので書いてみます、、、








エグゼバンパーは、自力で直します!\(^o^)/

パテ盛って色を塗る方向で考えています!


と言うことで、、、、アテンザ改造計画第3弾は中止しバンパー補修計画を最優先することにしましました。\(^o^)/


次の休みに、、、
整備工場と言う名の駐車場で、、、、
「SHOWx VS エグゼバンパー」の異色の闘いを繰り広げます

そして、エアロガードも自力で作りまーす。
エアロガードを作るだけでも、、、
時間がかかりそうな予感、、、





もう、、、
割れてしまったのはしょうがないので下を向いていてもしょうがないのよ。

べつに、、、車が廃車になった訳でもないし、、、
直せるのでいいじゃねぇーかみたいな、、、

またひとつ新しいことに挑戦できると思えば、、、
どーてことない!!\(^o^)/







つぎ割れてしまった時ためにも自力で直せる術を持っとかないとね、、、

時間があるときに材料を仕入れないと,
Posted at 2013/06/28 00:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2013年06月27日 イイね!

楽しかったこと、悲しかったこと

楽しかったこと、悲しかったことどーも!\(^o^)/
SHOWx です!

本日は、(てか昨日?)休みを頂き、みん友さんに会いに行きました。\(^o^)/
またまた近くに行く用事があったので寄りました。\(^o^)/


某チャリ店で密会していたのはナイショ。


関根自転車株式会社ww
聞いたことないメーカー。(^-^)/

なんとこの自転車、戦時中ぐらいのものらしい?

そんな自転車ですが、六段変速機を後付けで取り付け、センタースタンドも取り付けて、スポーティーに改造するらしい!

完成したら是非見たいですね♪


そして晩御飯は、短大時代の友人たちと「カルビ天国」へ肉を食べに行きました。
食べるのに夢中で、写真を撮っていないのはナイショ。
色んな話をしたりして楽しかったです!
途中、、、
「一万一千回転まできっちり回せ!」のフレーズで盛り上がったのもナイショ。(某峠漫画ww )

そんな楽しい時間は早く過ぎお開きになりましたがこのあと大事件が起きるとは、、、、(T-T)












ここから先は衝撃的な内容になりますがそれでも大丈夫だと思ったらお進みください、、、、、、(衝撃的な写真が続く!?)


























はい!完全に様子がおかしいですね。


店の駐車場から出るときにやってしまいました。
どうしてもバンパーを擦らないと出れない道の作りでしたが、、、

結局は自分が悪い、、、
心よく譲って頂いた物なのに、、、

情けない、、、、(T-T)(T-T)(T-T)

「ガリガリガリガリ、、、ベキィ」
と凄くエグい音が、、、


直るのか、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、









これ、、、






まだしたがわだから不幸中の幸い、、、?

























Posted at 2013/06/27 00:58:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年06月25日 イイね!

アテンザ改造計画第3弾を開始です!

アテンザ改造計画第3弾を開始です!どーも!
SHOWx です!

タイトルどおり第3弾を開始します。

といっても、そんなに大掛かりな改造ではないですが、、、






エンブレムの追加をしまーす!

もちろんぽん付けで終わらせるつもりはありません。
ちゃんと暗闇に浮かぶようにします。


トップ画像のエンブレムを付ける予定ですが、、、
GG アテンザの純正部品じゃないのはナイショ。(^-^)/


今流行りのGJ アテンザの純正エンブレムです!

ぶっちゃけこっちの方が格好良いのよ、、、
全部大文字だからね♪


どこに付けようかな?









見にくいのは勘弁していただければ、、、

他にもここに付ければいいんじゃね?
と言うのがあればどしどし教えて下さい!
Posted at 2013/06/25 00:26:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年06月23日 イイね!

百式のお集まり会

百式のお集まり会こんばんは!



今夜も月が綺麗ですな。\(^o^)/
思わず一枚撮ってしまいました。

肝心の月が綺麗に写っていない、、、、(T-T)
なんとなく画像が、、、(T-T)






そんな月の下で、、、、
影分身の術を発動させました。\(^o^)/


なんか違和感があるのはナイショ。(^-^)/
(影分身になってないのもナイショ。)







と言うことで、、、
本日、、、
あのエボウィングで有名なたつまさ6さんと密会しました。\(^o^)/
あんなことやこんなことをたんさん話し、、、

短い間でしたが楽しかったです!



純正バンパーとエグゼバンパーの違いがはっきりと分かる!?

いかに純正バンパーがおとなしいかはっきりと分かる写真ですな。\(^o^)/

改めてみると、、、
かなりゴツくなってまーす。
フォグ下のストロークがエグいほど長くなってまーす
グリルの開口面積等も一目瞭然。

全然違いますな。\(^o^)/


盗撮ww

俺のアテンザ君、、、
リア周りがおとなしい、、、
なんかしないと、、、

何かいい案ないかなぁ~……



最後に、、、
たつまささん今日は、楽しかっです!
ありがとうございました!\(^o^)/





Posted at 2013/06/23 00:42:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年06月22日 イイね!

たまたま入ったガソリンスタンドで、、、

たまたま入ったガソリンスタンドで、、、おはようございます!\(^o^)/

本日二回目のブログでーす。(^-^)/

昨日ガソリンを注ぎました。

その時定員さんにこんなことを言われました。\(^o^)/

「無料でエンジンルームとタイヤエア見てあ, げ. る♪」と、、、

最近、エアなんか見ていなかったので見てもらいました。

て「大変です!左後のタイヤが1,4しか入ってないです!」

S 「え!?、、、その他の3本は、、、」

て「2,4です」

S 「リフト上げてタイヤみせて」

と言うやり取りがありました。

そして、タイヤを見てみると、、、、



分かりにくいですが真ん中辺りに釘らしきものが刺さってました。\(^o^)/

えぇ、、、、パンクですよパンク。

全く気付かんかった!(メカであろうものが。)

ハンドルを取られる、加速が悪いなどの症状がないので気付かコノヤローで感じなのはナイショ。
(FF のリヤタイヤなんかただくっいて回ってるだけなので分かりにくい)

また、扁平タイヤなので潰れにくい!のも気づかなかったげいいんかも。

見てもらって良かったです。

今日でも直しましょう!\(^o^)/

安全のために、、、、、、


Posted at 2013/06/22 09:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「嘘だと言ってくれええぇぇぇぇ
突然の知らせで、ただ…ただ…びっくりしてる。

もらったムーミンはいつまでも大切に♥️」
何シテル?   03/07 07:41
SHOWxです。よろしくお願いします。 黄色い車から赤い車に乗り換えて、白い車に落ち着く♪ いろんな所行ってみたい… この車と。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 34 5678
9 10 11 12131415
161718192021 22
2324 2526 27 2829
30      

リンク・クリップ

ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 19:00:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1/500 R2limited 赤×黒の内装が素敵ヽ(*´▽)ノ♪ パワステはラックご ...
その他 クロスバイク その他 クロスバイク
快適! 快速!時々通勤号!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 赤セラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アテンザから乗り換えですw 人生2台目もマツダ。(*^^*) 言わずと知れた? ハイ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
とにかく目立つ!(*´∀`) MC後にはなくなってしまった 寂しいボディーカラーです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation