• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOW_White Horseのブログ一覧

2013年12月27日 イイね!

これで最後!?

これで最後!?どーも!!
SHOW x です!

とうとう2013年も終わり近づいていますが・・・
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

絶賛修理中のアテ君も96%完了てとこでしょうか、、、、


さて~
今更ながらマツダファンフェスタブログ。

~最終話~
「また来年も」

一回目のパレランも終わり、、、

次のパレランまで時間があるので

肉をひたすら食べていたような気が((((;゜Д゜))

腕ふって車動かすゲームやったり~
(しばらくの間腕がプルプルしてた(///ω///)♪)

じゃんけん大会という名のスクワットの練習をしたり((((;゜Д゜)))
(どうやら僕はじゃんけんは弱いみたいですな)

と・

楽しく過ごすことができました。\(^o^)/


時は流れ、、、
2回目のパレラン。

至るところで恒例の渋滞~(*´ω`*)

i stop ガンガンに作動してた。\(^o^)/

最後は変な道を通らされましたが楽しかったです~(*´ω`*)


そして、吉備SA のレストランに30人で攻めるww
某氏の
粋な計らいのためすんなりと座れました。

ありがとうございました!!







また来年も行きたいなぁ~(*´ω`*)

次は黄色いあいつで、、、
Posted at 2013/12/27 13:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月22日 イイね!

アテンザ変わります。

アテンザ変わります。どーも!!
SHOW x です!

岡国後、正座(しない)オフに参加されたみなさま
お疲れ様でした!
爆笑の嵐のオフでした!


タイトル通り、、、、

アテンザ変わります。

てか、
フロント回りの印象がガラリと変わります。\(^o^)/

機能的にはなにも変わりませんが・・・




年内復活に間に合うか・・・


アテンザ・・・




真相は、間に合えば年末オフに?

あ!
チームB の皆様は満場一致でやったほうがいいと・・・

Posted at 2013/12/22 00:48:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月21日 イイね!

その一瞬を逃さない。

その一瞬を逃さない。どーも!!
SHOW x です!\(^o^)/

ちょっと岡山国際ブログをお休みするでごわす。


トップ画像のアクセラ、、、
最近やたらと登場してますな!

二、三代目アクセラの主査
初代からのデザイナーのサイン入りダイキャストモデル。

これだけでも豪華なのに・・・
もっと豪華になってしまいました。((((;゜Д゜)))




初代アクセラ開発主査様のサイン。

歴代アクセラコンプリート。((((;゜Д゜)))

なぜにもらえたのじゃ~!?
それは・・・


ひ・み・つ・(*´ー`*)
わかる人にはわかる


初代アクセラの核心。

それは・・・

飽きない車。

外観、ハンドリング、ボタン操作一つにしても。

それが・・・

「やっぱりBK はケツだよねぇ~」

に繋がっていくと思います。

だって、、、
BK のリアビュー
いつみても新鮮な感じがしませんか?

ナンバープレートがバンパーにあるので
スッキリしている感じがしませんか?

きっとするはずです!







ってあなたがこれを書きますかて?(笑)
ツッコマナイデー



あ!
そうそう

すばらしい車にはすばらしい写真を・・・
ということで!?

コンパクトデジタルカメラ
俗にいうコンデジっていうものを購入したしだいです。


DSC -WX 200

通称

「サイバーショット」



スマホとは比べたらいけませんな♪
凄くきれいに撮れる!\(^o^)/

いろんなものをパパラッチしました。\(^o^)/


ウソップ そげキング。


スマホバージョン。


遠くのものだって!


鮮やかですな♪





Posted at 2013/12/21 08:47:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月17日 イイね!

長の赤、喜びとしての黄色、憂いを帯びた青に、世の中に似ている無難な灰

長の赤、喜びとしての黄色、憂いを帯びた青に、世の中に似ている無難な灰どーも!!
SHOW x です♪

マツダファンフェスタから一週間以上経ちました。

消えゆくキオクを必死に手繰りよせ
書いています!




~第3章~
「岡国に舞えAtenza quartet」

マツダファンフェスタ二日め、、、

この日はアクセラ、チームBのみなさん をお迎えするため

スタッフ業( ̄▽ ̄)ゞ

6時に起きて駐車場を整理、、、、

来た車を誘導~

途中違う車に容赦なく停められましたが
移動をお願いし

A パドック占領完了!



A パドックもすべて埋まり、、、、

チームB スペースの隣にあった店で
肉を食す(やっぱり塩ですな♪)

食べすぎたのか?
最終的には

1本?
と聞かれ、、、

はい!
と答えると

自分が思っていたものが出てくるというシステムに、、(爆)

しばしの駄弁り&肉で時を過ごし、、、、

一回目のパレラン。
アテさんの前を走っていたはずのたつまささん、、、

コースに入った時には、いませんでした~(笑)

一周回って、、、
アクセラを囲み記念写真!


チームB の図。


ここでもやりました、チームアテンザ。

さて、
また乗り込み二週目、、、

今度はパレードらしくゆっくりと!\(^o^)/


メインストレートで並列走行


あいにく写真がない、、、
そのうちどこかであがる?


これがアテンザ君ならばもっと良かったと、、、
思いながら走行したり、すばらしい光景なんだろうなぁと妄想しながら駆け抜けたメインストリートでした~(*´ω`*)

まさに、ズームズームww

まぁ
いい思い出になりました!\(^o^)/

一回目のパレランも終わり、、、
ステージへ、、、

ご当地アイドルやアクセラ10周年記念イベントをやっていました!








あともうしばらくつづく・・・










Posted at 2013/12/17 07:45:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月13日 イイね!

年内復活を目指して・・・

年内復活を目指して・・・どーも!!
SHOWx です!

今日は岡国ブログをお休みして
近況報告するでござる!\(^o^)/



さて~(*´ω`*)
今日は休みだったので

絶賛修理中のアテンザ君こと本当の愛機に会いにいきました。


久し振りのご対面~(*´ω`*)

エンジンカバー目立ちますな!

両目、顔面が外れてると車種が分からん・・・
(ボディ色で判断できたのはナイショ。)


新品のフェンダー(・∀・)ノ

ボンネットも~(*´ω`*)


エアダクト・・・・Ort


フレームぐしゃりとはいってないので
車体のほうはあまり時間はかからないみたいです!

問題はバンパー・・・

直す箇所が多くても・・・

新品に交換という選択肢は断固拒否!!
(なにせ、ケンジさんのspiritが吹き込まれていますからね!)



なので・・・

絶賛、修理中~(*´ω`*)

まぁ
もうしばらく
アテさんとの楽しい旅は続きそうです!

ということで!?
「わ」ナンバーといえども
愛機には変わりない(一時的ですが)ので

旗艦の交代を・・・


愛機ならば飾るべし!!


ひろどうステッカーww



期間限定!?






ですな♪




最後に正面から

Posted at 2013/12/13 01:01:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「嘘だと言ってくれええぇぇぇぇ
突然の知らせで、ただ…ただ…びっくりしてる。

もらったムーミンはいつまでも大切に♥️」
何シテル?   03/07 07:41
SHOWxです。よろしくお願いします。 黄色い車から赤い車に乗り換えて、白い車に落ち着く♪ いろんな所行ってみたい… この車と。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12345 6 7
89 10 1112 1314
1516 17181920 21
2223242526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

ハブリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 19:00:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1/500 R2limited 赤×黒の内装が素敵ヽ(*´▽)ノ♪ パワステはラックご ...
その他 クロスバイク その他 クロスバイク
快適! 快速!時々通勤号!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 赤セラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アテンザから乗り換えですw 人生2台目もマツダ。(*^^*) 言わずと知れた? ハイ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
とにかく目立つ!(*´∀`) MC後にはなくなってしまった 寂しいボディーカラーです ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation