• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマオーのブログ一覧

2023年07月29日 イイね!

コンテッサRESCUE👍✨

コンテッサRESCUE👍✨今日は朝から東北道を北へ🚗💨
盛岡の畑からコンテッサを救出に向かいました。高速は思いのほかスムーズに流れ、青梅8時発で14時前に着きました。

日野コンテッサのセダンです。初期型のウイングマーク仕様のコラムでなくフロアーシフトの車両でした。1台は状態も良くレストアベースで、もう1台は部品取り車になります。

コチラは部品取り

さて自動車クラブでどれだけ再生出来るか
腕の見せどころですね。

積車しました‼️

東北から関東へ





Posted at 2023/07/29 22:34:04 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年07月16日 イイね!

嬬恋パノラマライン&奥秩父ツーリング✨

嬬恋パノラマライン&奥秩父ツーリング✨クソが付くほど暑い中、早朝から嬬恋のパノラマラインに向かいました‼️



天気にも恵まれ快走路を中軽井沢まで午前中はまだ我慢できましたが…
いつものザカウボーイハウスで昼食を食べて

THE COWBOY HOUSE
https://maps.app.goo.gl/xB39o6LRCU8hzYrL9?g_st=ic

一路、奥秩父を抜けて八王子を目指すが
午後の時間帯はバイクの温度計が、39℃を指して熱があるんじゃないかと錯覚するほどの熱波😭💦下仁田ネギも溶けちゃうんじゃないかと😱


道の駅芦ヶ久保で食べた、プラムかき氷が最高に美味かった💓😊✨

Posted at 2023/07/18 18:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月20日 イイね!

SSTR2023に出撃🔥

SSTR2023に出撃🔥茅ヶ崎サザンビーチの朝は、雨模様からスタート☔️先ずは足柄道の駅を目指します。小雨の降る中でしたがアドベンチャーモデルなので雨具を着るほどでもなく指定道の駅に到着。ポイント登録して早々に移動します🏍💨
神奈川から山梨へ向かってる途中から雨が上がり雲がきれ始めて晴れ間が出てきました。
双葉PAではすっかり晴れ模様☀️👍✨

その後順調にコマを進めることが出来ました‼️

飛騨河合PA
そして千里浜なぎさドライブウェイまでの道のりを走り切り無事にゴール✨3,000人のライダー達が夕日をバックに記念撮影やイベントを楽しんでます。毎回、このゴールアーチをくぐるために走り、能登の皆さんに祝福されるのが感動です💓

今年も嫁とタンデム参加

だいぶタンデム走行に慣れた(笑)

https://sstr.jp
SSTRラリーとはサンライズ、サンセット、ツーリング、ラリーの略で日の出時刻に太平洋側の沿岸からスタートし、道中の立ち寄った場所を登録して合計15ポイント以上の場所に立ち寄り、ゴールの千里浜なぎさドライブウェイに日没時刻までに着かなければ完走条件のクリアーになりません。道の駅2ポイント、PA,SAは1ポイントになります。
Posted at 2023/05/21 06:45:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月04日 イイね!

長旅5日目❗

長旅5日目❗ブログアップが遅くてすいません(笑)旅も終盤の5日目は、日田駅前の”進撃の巨人”リヴァイ兵士長の銅像スナップからスタートです(笑)作者の諫山創さんは日田出身❗
時間なくて”進撃の巨人 in HITA ミュージアム”には行けませんでした(泣)
次回は行きます。本気 https://shingeki-hita.com/


日田から山中の快走路を走りながら矢原さんの160に導かれながら快調に由布院目指してレッツゴー💫予定より早く着いて矢原さんオススメの昼食”Pizzeria 櫟の丘” http://kunugi.ptu.jp/ に10時30分頃着きましたがすでに待ってる人がいるほどの人気ぶり❗これは期待できると思いました。11時30分開店の時間でしたがあまりにも待ってる人が多くて11時に入店できました。50人以上はまってたかも(汗)

http://kunugi.ptu.jp/

ピザ窯で焼いたスペアリブ❗肉肉しぃ

昼食後、”岩下コレクション”て変わった博物館!?に行きました。ここには世界で1台しか無いドカティ製のアメリカンスタイルの”アポロ”が展示されています。時価総額2億円だそうです。北米ポリスの市場を見据えた試作だったそうです。



さすがドカティきれいなボデーラインです✨


和製ハーレーダビッドソン、日本名”陸王”は僕の父が乗り回してたバイクです(笑)バイクとかクルマ好きは血筋なのです。

その後、由布院のメインストリートを観光する予定でしたが超絶混雑していてその日の夕方に北九州の新門司まで行かねばならず、残念ながら観光はあきらめて早々に新門司まで向かいました。

関連情報URL : http://kunugi.ptu.jp/
Posted at 2023/05/10 18:45:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月03日 イイね!

長旅4日目❗

長旅4日目❗4日目は前々から行きたかったイノシシサーキット(一本クヌギ・スピードウェイ)に向け早朝の熊本から移動しました👍1時間半くらいの距離になります。阿蘇周辺の道中も快走路でたのし~(笑)七の会の方々はすでに到着して爆音を轟かせてサーキットを流してます✨
alt
バーキンにFJエンジンを積んでるモンスターマシン✨
alt
250Rレーシングスクリーンがやる気いっぱい✨
alt
620RとHONDA BEETフルチューン✨こちらのマフラー音と走りが最高にかっちょいい
alt
木造のピットがとても新鮮です。
alt
矢原さんメットかぶって本気モード(笑)

こちらは1st attackの動画
https://youtu.be/EAZLvxSbVXQ

やっぱサーキットはおもしろい✨公道では限界まで楽しめないけど、こっちなら全開で走れます。これだから止められません❗車体の状況もよく分かる👍とてもテクニカルコースで中盤のS字の走り方でタイムにかなり影響します⏱
alt
楽しくてご満悦(笑)✨alt
ホルモン焼き定食 900円安い❗
昼食はセブン仲間のオススメのうどん屋さんへ皆で行きました。
山庵 〒869-2801 熊本県阿蘇市波野大字小地野1344−6

慰労会は、1件目の鳥刺しの店 ”一番どり” で満腹でした。写真撮り忘れました(汗)
alt
そして2軒目は”天領日田洋酒博物館”
tenryo-hita-whiskymuseum.com
alt
ここは世界中の洋酒が集まるミュージアムですね。見学するのも楽しいです。カウンターには外人さんも来てました✨
関連情報URL : https://ipponkunugi.com/
Posted at 2023/05/08 20:59:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Savotti 間違いなくそうですね🤣国産のスイッチに替えた方がいいかもです。確か日産系のもの流用出来たと思います。」
何シテル?   11/17 08:13
クマオーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025WEC富士6時間耐久世界選手権大会✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 11:37:58
アタック&ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 10:33:21
VIKEFON Manufacture Store 高速ワイヤレス充電急速 USB 充電器スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:35:09

愛車一覧

トライアンフ タイガースポーツ660 グリーンホーネット🟢 (トライアンフ タイガースポーツ660)
今月納車🏍💨 カワサキVERSYSからの乗り換えです。
ケータハム セブン160 みかんちゃん(湘南カラー) (ケータハム セブン160)
一生涯で一度は乗りたかったクルマを手に入れました✨ミツオカ、バーキン、BDR、SS、Cl ...
カワサキ ヴェルシス カワサキ ヴェルシス
VERSYS650 2015model ツアラーを一つ追加
KTM スーパーデューク KTM スーパーデューク
過激なバイクです(^o^)乗り手を選びます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation