• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマオーのブログ一覧

2023年05月02日 イイね!

長旅3日目❗

長旅3日目❗3日目は伊万里に来ました❗バックのお山がとても印象的で水墨画になってる景色です。alt
窯元が立ち並ぶ町並みを散策しましたがそれぞれに特徴があって伝統工芸の奥深さを感じます。
alt
皇室御用達✨
alt

alt
お高いお皿がたくさんあります買えずに眺めるだけ(笑)
alt
小川の壁にも伊万里焼の装飾✨alt
伊万里を後にして熊本目指して出発‼️ルートは有明海を眺めながら走り、諫早湾干拓堤防道路で雲仙に渡り、57号線で雲仙岳を走りました。ここも快走路でとても気持ちいい道路です。
alt
雲仙多良シーライン展望所でパチリ✨alt
雲仙はもう一度行きたいな😊
alt
オーシャンアローで熊本に渡ります👌
alt
ファーストクラス席は、おひとり様400円でドリンク半額にもなりますのでお得です✨
alt
熊本の叔母夫婦とうなぎを食べました❗ご飯が見えない(笑)大満足でした👍✨
関連情報URL : https://unagi-tokunaga.com/
Posted at 2023/05/07 12:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月01日 イイね!

長旅2日目‼️

長旅2日目‼️2日目はフェリー降りて新門司から湾岸線を下関大橋まで朝一で行きました🚗 ³₃

親戚の家まで行く前に北九州のプチ観光する予定が到着時刻を双方で勘違いしてて直ぐにお宅へ向かうことに😅
東名からETCが調子悪くて毎度料金所で止められちゃうトラブルに見舞われ途中でアンテナの位置を変えたら大丈夫そうですが、セブンはフロントウインド辺りのETCアンテナの設置は苦労しますね。どーもアクリル日除けが良くないかもしれません…


福岡の叔母も初めてのセブンにご満悦🤣✨

そうめんと地元で採れた山菜、タケノコ
コレがすっげ〜美味いんです😋


だいぶゆっくりしちゃった😅💦
早々に福岡を横切って伊万里に向かいます。


伊万里名物???ニンニクラーメン🍜

きんかんソフトクリーム🍦
at 道の駅伊万里







Posted at 2023/05/01 20:51:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年04月30日 イイね!

長旅1日目‼️

八王子から大阪に向けて出発✨
積み込み時は雨もなく降らないのかと期待した途端にパラパラと降り始めてきました(;´Д`)
そうそう乗り込んで出発🚗³₃

談合坂を過ぎたころには土砂降りに(汗
雨なら我慢出来るけど横風強風で恐怖を感じながら掛川までそんな状況でした。

セブンはホントに雨の日のドライブは苦労します。フロントウインドと幌の接合部は内側からガムテープ補強は必須です。後、サイドウインドも浸水しますね。オープンカーだから仕方ないって思いましたが、馴れてしまえば全然大変じゃなく嫁と楽しく走りきれました😆✨

名古屋入って雨も小ぶりになって快調に飛ばして気が付けばもう大阪に着いちゃった😁✨


大阪では、なにわのみやワールドキッチンフェストが開催されてるので乗船前に散策してきました✨ディアブロスのチキンニール・ヤングとアルポルトの緑黄色野菜のトマトクリームパスタを食べましたぁー😁✨



名門大洋フェリー✨いつも利用してます😊
船も綺麗だし乗船🚢利用料金も他の海運会社より安めです。


セブンは車高が低いのでVIPな場所に積車してくれます。新門司でトラックのすぐ後に下船出来ます💓

明石海峡大橋

瀬戸内の夕焼け🌇








Posted at 2023/04/30 17:16:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年04月29日 イイね!

朝練で奥多摩周遊✨

朝練で奥多摩周遊✨今日は朝一で奥多摩周遊に行ってきました❗
みん友のT46さんのお声がけで、お友達の気まぐれ配管工さんと飛び入りで熊谷から来られたルバスさんの4台で戸倉のセブンイレブンで集合しました。

奥多摩周遊道路は開門が8時になりますのでその時間に合わせた集合です✨早々に”都民の森”を目指します。観光客も多いからそこまではペースカーの後ろについて行きます。

トイレ休憩を済ませて、T46さんはサスの調整しようかとも言ってましたが、駐車場もほぼいっぱいで作業スペースがありませんので諦めて走り始めました。
奥多摩周遊はいつ来ても良いですね❗元有料区間は路面も綺麗だし、道幅もあるのでこの区間だけかっ飛ばせます。T46さんが後ろにベタッと突いてきました(笑)僕の前を走ってたホンダフィットが速かったわ。何だあれ(笑)

周遊区間が終わるパーキングスペースに停めてセブン談義を少ししてました。
4台ともキャリア付けてるセブンでした❗珍しい
T46さん、お友達の方々お疲れ様でした👌
ここで皆さんと離脱して上野原経由でガス入れて帰りました。


明日からの長旅の備えて準備してます。
明日は雨予報ですから雨対策万全に大阪まで500km走ります(笑)
Posted at 2023/04/29 16:50:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月23日 イイね!

黄金ルートツーリング✨🛻💨

黄金ルートツーリング✨🛻💨今日は朝一から天候も良く、オープンカー日和☀️先輩のBRZと同僚+みんともモーガン4/4さんのポルシェ2台とツーリングに行きました‼️


八王子西インター近くのセブンイレブンで集合して一路、奥多摩を目指します😊
天候も良いから行楽客やクルマ、バイクも多い日曜日でしたがユルユルと都民の森まで上がってきました。ここで休憩とポルシェ乗り比べで運転させてもらいました‼️ほぼMT2速キープで馬鹿っ速やで走れます(笑)快適だし😊

ここからはペースを上げて走れる区間なので一気に柳沢峠茶屋まで走り切ります。


これ全行程のルート図です。

柳沢峠で一服入れて下りも快走路でバイクと共に下りて行きます。勝沼のフルーツラインを走って20号から御坂に上がって行きます。ココも高速レンジで楽しい道です。トンネル抜けると河口湖、横切ってトンネル抜けると富士吉田市内、ここがちょっと混みますが熱い走りをした後なので丁度いいクールダウンTime。

昼食は忍野八海の柳原うどん◥█̆̈◤࿉∥
定番の定食が休止だったのが残念です💦



そこから山中湖半の平野でphotosession📸✨今度は道志みちを走って道の駅を過ぎた交差点を左折して都留峠で後半戦🔥超タイトコーナーの連続でセブンが一番得意なsessionですね。ここを下るとのどかな田園地帯で癒されます🍀*゜

都留から秋山に入ります。最後のワインディングで交通量も少なくここも快走路ですね。バイクが多く走る理由がよーく分かります。

そして終着点の上野原コンビニで皆と挨拶してアイス食って解散です😊✨ここなら中央道にも直ぐ入れるベストな解散場所です。



Posted at 2023/04/23 22:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Savotti 間違いなくそうですね🤣国産のスイッチに替えた方がいいかもです。確か日産系のもの流用出来たと思います。」
何シテル?   11/17 08:13
クマオーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025WEC富士6時間耐久世界選手権大会✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 11:37:58
アタック&ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 10:33:21
VIKEFON Manufacture Store 高速ワイヤレス充電急速 USB 充電器スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:35:09

愛車一覧

トライアンフ タイガースポーツ660 グリーンホーネット🟢 (トライアンフ タイガースポーツ660)
今月納車🏍💨 カワサキVERSYSからの乗り換えです。
ケータハム セブン160 みかんちゃん(湘南カラー) (ケータハム セブン160)
一生涯で一度は乗りたかったクルマを手に入れました✨ミツオカ、バーキン、BDR、SS、Cl ...
カワサキ ヴェルシス カワサキ ヴェルシス
VERSYS650 2015model ツアラーを一つ追加
KTM スーパーデューク KTM スーパーデューク
過激なバイクです(^o^)乗り手を選びます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation