• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマオーのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】軽自動車で4気筒DOHC+スーチャー+4WDは後にも先にもこのスバル ヴィヴィオRX-Rだけ!アクセルを踏むとフラットな出力カーブを描きながら全域で力強く加速していく。4ホイールドライブの効果も高く路面追随性が良かったことを思い出します。いつの間にかスピードが出ちゃってる走りになってました(笑)ネックはエンジンルームにギチギチに収まってるシステムで整備作業性が悪く、スーチャーからのオイル漏れ、エアコン不良、フロントドライブシャフト周りの整備では苦労しかありません。。泣く泣く手放した記憶があります。

スバル ヴィヴィオRX‐R 功績・スペック
1993年のサファリラリーでWRC ワークスドライバーのコリン・マクレーと、プライベーターの石田正史、パトリック・ジル、フランシスコ・ビラズナーがヴィヴィオRX-R4WDで参戦。マクレーはトヨタワークスのセリカを上回る総合4位を走行したがリタイア。石田もリタイアしたが、ジルがA5クラス1位、ビラズナーが2位で完走した。
アイシン製スーパーチャージャー(MSC)DOHC.EMPI.64PSエンジンの出力特性に違いがありA型〜D型は高回転型、最終E型はトルク重視のセッティングとなっていた。ビスカスカップリングを用いたフルタイム式の四輪駆動モデル。
Posted at 2024/08/29 08:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月18日 イイね!

TKZのあとはゲリラ豪雨☔でスプラッシュ・マウンテン🌊

TKZのあとはゲリラ豪雨☔でスプラッシュ・マウンテン🌊休み最後のTKZ✨ T46さんと平塚PAで待ち合わせて早々に向かいます❗

小田厚道路から真鶴旧道を走って椿ラインへ👍いつもの道を快走❗
下から見ると山頂付近は、雲の中でした💦若干ウエット路面なので気を付けながら上がりました。TKZでは気まぐれさんと合流❗

チューンド・フレイザーの方と話しました❗

ここからまさかの事態に。。。せっかくなので御殿場経由して山中湖から道志みちで帰ろうと芦ノ湖湖畔を過ぎたあたりで雨が降り始めて💦突き進めば進むほどに雨足が激しくなって。。。。

水ったまりに突っ込んでスプラッシュ・マウンテンばりの水しぶきぃ〜(汗)
ゲリラ豪雨には注意しましょう。。。
途中で小田原方面の進路変更して箱根へ下りてきました。これが大正解でした⭕
完全ウエット路面の練習には最適(笑)こんな経験があとに生きます👍
小田厚手前のコンビニでひと休み💦半身びしょ濡れ、車内もグショグショなので拭いたり、

小田厚で早々に帰路につきました❗❗

Total 240km

付録
ランチは、嫁と大分ラーメン八作へ行きました✨とんこつであってもさっぱり、それでいて旨味をしっかり感じる!これは塩ベースの強みです。
https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132904/13019828/
Posted at 2024/08/18 19:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月17日 イイね!

雁坂トンネルは天然クーラー✨

雁坂トンネルは天然クーラー✨VERSYS仲間と青野原セブンで待ち合わせて、いつもの秋山街道を走って都留まで👍台風一過の晴天で澄んだ空気の中、とても気持ちよく快走路を走れました。
そこからルート20号を少しだけ走り山梨勝沼のフルーツラインへ✨

展望台から甲府市街と南アルプスをバックにone shot📷✨
雁坂トンネル手前の道の駅 みとみ

ピオーネをGet!👍

雁坂トンネル内の気温は、多分17℃くらいしか無いと思います。手元バイクの温度計でも19℃までおちました。天然クーラーなんですがバイクではちと寒すぎかなぁ〜💦トンネル抜けた直後の気温計では25℃でしたが秩父市内まで下りたら35℃近くて暑かった(泣)でも日陰に入ると涼しいんだよね。お盆やお彼岸過ぎると季節が変わるんだよね❗
今日のランチは、珍達そば 団子坂店!
https://www.chintatsusoba.jp/
秩父名物!こだわりの支那そば!ボリューム満点の新鮮ネギに、つるっとしたのど越しの麺とオリジナルのスープを加えて出来上がる珍達そば。厳選した素材が生み出すまろやかな味わい!具材、スープ、タレ、麺を鍋の中で合わせる独特の調理法で、煮込みラーメンのようなとろみで最後までアツアツのまま食べられます。

開店前に並んでサッと食いました。ネギがゴロゴロとっても美味しい✨
帰りは、山伏峠経由、名栗、青梅、五日市とこちらも快走路ですので13時30には自宅まで帰って来れました👍

Total240km、いつもと逆走ルートで珍達そば食うならこれだ❗
Posted at 2024/08/17 15:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月14日 イイね!

早朝の和田峠✨

早朝の和田峠✨毎日暑くて寝苦しい夜は、朝も早起きになっちゃいます💦そんな訳で早朝から朝練に出掛けました👍いつもの都民の森でUターンして甲武トンネルから上野原、藤野までタイトコーナーの連続でセブンの挙動がよーく分かります。エンジンオイルとLSDデフオイルを交換したからすっごいスムーズに走る走る😁今年は酷暑なのでオイル劣化も早くなおさら感じるのかも💦
和田峠の富士山展望地で一休み✨

富士山にはちょっと雲がかかってました。

木漏れ陽が良いですね👍

今日の走行Total90km
Posted at 2024/08/14 08:16:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月11日 イイね!

夏の遠足❗参戦✨

夏の遠足❗参戦✨今日は夏の遠足に参加しました✨regnさんいつも企画ありがとうございます。
ごまふ7さんと高尾山口で落ち合ってスタート❗

ルート20号を藤野まで走って日連入り口から秋山街道へ👍朝早いから対向車も少なく気持ちよく走れます✨そこから道坂峠越えで道志みちへ
道志の道の駅で合流✨遅れちゃったから直ぐに出発して山中湖 湖畔の平野まで❗

富士山バッチリ📷✨

総勢12台が並ぶなんて珍しい✨

ここから花の都公園で一休み✨ここで遠足組と離脱して帰路へ道志みちを宮ヶ瀬まで向かいます。近づくにつれて気温が上昇💦

今日の昼食は、オレンジツリー✨
https://tabelog.com/kanagawa/A1407/A140704/14008918/
ガーリックハンバーグを戴きました❗美味しい👍

Total200km、8の字グルグル回ったルートです。

Posted at 2024/08/11 14:43:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/1660243/48554503/
何シテル?   07/21 06:37
クマオーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
45678910
111213 141516 17
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

アタック&ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 10:33:21
VIKEFON Manufacture Store 高速ワイヤレス充電急速 USB 充電器スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:35:09
慣らしツーリング✨ Second 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:22:27

愛車一覧

トライアンフ タイガースポーツ660 グリーンホーネット🟢 (トライアンフ タイガースポーツ660)
今月納車🏍💨 カワサキVERSYSからの乗り換えです。
ケータハム セブン160 みかんちゃん(湘南カラー) (ケータハム セブン160)
一生涯で一度は乗りたかったクルマを手に入れました✨ミツオカ、バーキン、BDR、SS、Cl ...
カワサキ ヴェルシス カワサキ ヴェルシス
VERSYS650 2015model ツアラーを一つ追加
KTM スーパーデューク KTM スーパーデューク
過激なバイクです(^o^)乗り手を選びます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation