• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クマオーのブログ一覧

2024年11月23日 イイね!

TIGER SPORT 660 トライアンフの象徴ともいえる3気筒エンジン✨

TIGER SPORT 660 トライアンフの象徴ともいえる3気筒エンジン✨午前中はクルマ屋の先輩から「娘ちゃんのクルマを早く廃車したんだよねぇ~」と遠回しに催促されて、WRC観戦を諦めて8時から工場で作業してました💦いろいろ装着してたカー用品を外します。サクッと終わらせてクルマ談議。最近のデンソー製partsは時限爆弾がセットされてるって豪語してました(笑)
午後から気になってたバイクの試乗に相模原まで行ってきました👍

トライアンフ相模原店

お目当ては、ミドルサイズのアドベンチャースポーツバイク『TIGER SPORT 660』です。イギリス最大の二輪車メーカーであるトライアンフ社のアドベンチャースポーツバイクでこれまでに1200cc、900ccラインアップ。それらよりひと回り小柄な排気量660ccモデルで、車格的により多くのライダーが親しみやすいサイズ感だといえる。試乗した感想は、アクセルのどこからでも加速していく、トルクフルな3気筒エンジン、初めて2輪で経験しましたがとても素直なレスポンスです。正直にバイクの性能が進化してることを感じました。今乗ってるバイクは10年前のもので、こちらと排気量は変わらないけどやっぱり車体の軽さ、取り回し感は数段上だと感じます✨早々2025年モデルを予約しちゃいました(笑)

これで人生最後のバイクとしたいものです。。。。(´;ω;`)
Posted at 2024/11/23 17:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月17日 イイね!

はこね金太郎ライン✨を官能❤

はこね金太郎ライン✨を官能❤朝はいつも5時30分起きです👍自分の家は山間部なので霧雨が降ってます💦今日は走りいけないかと家の用事を優先して片付けます。9時過ぎに気圧が高くなってきたのが分かる。これは天気が好転すると思ってセブンを出して走り始めます👍
走り始めるとセブン仲間から走りのお誘いがあったので箱根方面に行くことを宣言したらしろべーさんが賛同して平塚PAで待ち合わせ❣

そこからあしがらの金太郎ラインを目指します👍YouTubeでいい道だよって情報は知ってましたが初めて走る道です。

途中の”金時見晴パーキング”で休憩。ここはハイキングで金時山や矢倉沢峠まで行けるルートがあるのか駐車場は満車でした。紅葉も進みたくさんの観t光客が来てました👍

セブンは観光地に似合います✨

ココからは箱根仙石原はすぐそこです✨
ちょうど12時頃なので、昼食を仙石原の蕎麦屋さん”竹やぶ 箱根店”まで向かいます👍ココのオーナーはエリーゼとセブン170Rにお乗りです✨

とてもいい環境の中、食べるそばはとても美味しかった。時間が遅く、天ぷら系、田舎そばが売り切れ。。。メニューが選べなかったですが
にしんそばとレンコンの天ぷらを頼みました。

にしんそば、にしんの味付けが濃いんです、つゆとの相性抜群でペロッとたいらげちゃいました✨

レンコンの天ぷら、ホクホクしていて美味しかった✨
今度、TKZにもセブン170で来てもらえるように念押しして店を出ました。
ココからホントは大涌谷に行こうと向かいましたがすでに駐車場渋滞で諦めて、またTKZも時間的に遅いのでパスして箱根新道で帰路に着きます。14時過ぎると日曜日は混み始めて東名でも事故渋滞💦、ぼちぼち帰りました。

本日の走行距離212㎞
Posted at 2024/11/17 18:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月10日 イイね!

毎度のゴチャ混ぜツーリング✨

毎度のゴチャ混ぜツーリング✨毎度、恒例のゴチャ混ぜツーリングに行きました👍地元の後輩と先輩です。最近は若者のクルマ離れが多い中、珍しい連中なので大切に育ててあげます(笑)
八王子西インター近くのセブンで集合。
なんだか
先輩もスズキのマー坊で登場(笑)エンジンはF5型、550㏄でちっこい❣

クルマ談議に花が咲き、いつも出発が遅れちゃいます💦先ずは都民の森を目指します。山の中はやっぱり☔降ってました。終始ウェット路面です。。。。
檜原のストレート銀座通りでスピード取締りやってました💦しかも7時台でってこんな時間からご苦労様です(`・ω・´)ゞ
上がるにつれて雲が近づいてきます。都民の森に到着。あっちゃー周遊道路は冬季11月から午前9時 開門 を忘れてました💦ここで45分位時間調整(泣

みるみる霧が立ち込めて霧雨から小降りになりつつあったので、幌を張ります。
〈動画〉霧で視界が20m無いかな💦

案の定、周遊下れば雨は止んで柳沢峠に向かいます👍
今年の紅葉は遅いんですね。柳沢峠頂上付近は、黄色、赤に色づいてキレイ✨
お約束の峠の茶屋裏トイレで休憩。

勝沼→ルート20号→都留→秋山→上野原と途中結構な本降り区間あり、早々にランチ予定の上野原まで走り切りました👍

ランチは桂山ラーメン https://maps.app.goo.gl/DW8uZJGjZLTUTEst7
を予定してましたが、すでに20人並んでて諦めて20号沿いの”麺中華 一徹”で食べました。写真撮るの忘れた😓https://maps.app.goo.gl/8awfDQXMAJjUNpSA6

今日から冬タイヤです。Z3もスリップサイン出まくって終了です💦
やっぱZ3と比べると滑りまくります(笑)

帰って洗車👍

今日のルート

Total190㎞


Posted at 2024/11/10 17:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月04日 イイね!

今年最後のmount FUJIYAMA⛰

今年最後のmount FUJIYAMA⛰今年最後のFUJIYAMA5合目アタックです✨AM5:30に談合坂SA待ち合わせ👍

既に冬のお寒さ到来です😢
中央道を河口湖、R139号を走って富士宮鳴沢線に入ります。道路にある温度計が河口湖下りた時、7℃→鳴沢入口3℃💦こりゃ5合目は氷点下かね。。。って思いながら、落葉の中朝焼けと共に走ります。この道すっごい良いんだよね。途中県道富士宮鳴沢線 展望台で一休み👍

恒例のエキパイパンをご馳走になりました👍

順調に富士スカイライン入口まで来てここからは一気に水ヶ塚まで上がります。。が途中に至るとこで落ち葉&赤土があって滑りまくります💦アクセル開けると右へ左へ向きが勝手に変わる(笑)ここは無理をせずに行きました。無事みんなの集まる水ヶ塚に到着❣

ココから5合目まで通行止め論議でヤリス偵察号(しげちばちゃん)が先行して向かいます。無線がよー分からん状況だったけど、ハイドラでかなり上まで上がってたので皆で向かいます(笑)

五合目の駐車場まで上がったら、眼下に雲海が広がりました✨これは一生に何度も見られない景色に感動✨

写真撮りまくってしまいます📷✨

白ベーさんが早起きしててコーヒー淹れて持ってきてくれました❣いつもありがとうございます。いい景色眺めながらのコーヒーは癒されます👍

五合目駐車場から水ヶ塚まで戻ります。

セブンは並ぶとカッコいいなぁ💛

水ヶ塚を下りて一路、道志の”きく屋”わらじソースかつ丼2枚を戴きます❣
https://maps.app.goo.gl/7aPzytRNFRCCNeFC6

昼食後の道の駅どうしからの解散シーン動画
https://youtu.be/_POAjN6YJOI
ココで帰る方向が違う方々と別れ、いつもの道坂峠を越えて秋山ルートを走り上野原で解散です。CKさん、クネさんお疲れさまでした👍こちらは問題なく通れてしまいました。今度は和田峠をご案内します(笑)

Total 260㎞
Posted at 2024/11/04 16:14:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月03日 イイね!

冬支度⛄後の朝練✨

冬支度⛄後の朝練✨昨日までの雨はすっかり上がって今日は快晴🌞
セブンも冬支度でハーフトノカバーを装着しました👍飛び石も防げていいね👍

暖房効く効くぅ~感動✨

雨上がりなのでちょっと山に入るのはやめて、道志みちを宮ケ瀬方面に走り始めてセブンに寄って朝食。なんとなく秋山方面向かいましたが完全ウエット路面に躊躇してルート20号を八王子方面に引き返しました(笑)昨日、仲間内で話してた大垂水峠を上がって元中上屋コーナー、現在は路面がうねうねで走れたもんじゃありませんが一部うねうね路面が剥げて登りは攻められるポイントも復活してます(笑)
八王子側に下りてスタンドで給油して混み始めてきたので早々に自宅に向かいます。
夕焼け小焼けふれあいの里ここもバイクの聖地的に昼間はよく集まってますね。

ロータリーでワンショット📷✨

スタンドで給油して燃費が21㎞/h越え👍スゲーなエコカーだ

今日は軽く80㎞走行、各部動力系、駆動系の確認とタイヤの調子を確認して明日は富士山5合目ラストアタックに備えます👍
Posted at 2024/11/03 12:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はバイクでTKZ👍 http://cvw.jp/b/1660243/48606180/
何シテル?   08/17 17:40
クマオーです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アタック&ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 10:33:21
VIKEFON Manufacture Store 高速ワイヤレス充電急速 USB 充電器スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 20:35:09
慣らしツーリング✨ Second 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 18:22:27

愛車一覧

トライアンフ タイガースポーツ660 グリーンホーネット🟢 (トライアンフ タイガースポーツ660)
今月納車🏍💨 カワサキVERSYSからの乗り換えです。
ケータハム セブン160 みかんちゃん(湘南カラー) (ケータハム セブン160)
一生涯で一度は乗りたかったクルマを手に入れました✨ミツオカ、バーキン、BDR、SS、Cl ...
カワサキ ヴェルシス カワサキ ヴェルシス
VERSYS650 2015model ツアラーを一つ追加
KTM スーパーデューク KTM スーパーデューク
過激なバイクです(^o^)乗り手を選びます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation