• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uramichiのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

ダチョウの卵でしょうか? いいえ、PCスピーカーです

こんばんは。

ZENSOR1が欲しくて夜も眠れない事は無いuramichiです。


えー、タイトルでだいたい分かる方にはお分かり頂けると思いますが…

先日の液晶モニタ衝動買いに続き、


アクティブスピーカー買っちゃいました(((( ;゚д゚))))アワワワワ

それがこちら

面倒なので直リンしちゃった…ごめんね価●コム
Olasonic TW-D7WM

卵みたいなあれの高い方にウォークマンDockがついたやつです。

まあ僕ウォークマン持ってないんですけどね(爆)

普通の卵スピーカー(TW-S7)ですと、入力はUSBのみ、電源もUSBバスパワー限定で、
さらに右側スピーカーにはアンプ内蔵と、まあありがちな”USB接続タイプのパワードスピーカーのちょっと良いやつ”なんですが、

こちら(D7)はアンプ別体(つまりLR共純粋なスピーカー)・AC電源(バスパワーも可)・入力はUSB、アナログ(ステレオミニ)、ウォークマンDockの3系統 という、
S7の目に見える欠点を補って、色をダサくして、ウォークマンから直に再生が出来るという、なかなかに素敵な感じのものです。


で、まあなんでウォークマン持ってないのに突然これを買ったかと言いますと。

近所のノジマ某店にて、在庫処分で¥6,980で投げ売られてたんですよ!

ベースモデルのS7でさえAmazon先生で1マソ近くする現状、これは安い!!!

という事で、連れて帰ってきちゃいましたww
(オプティカル入力のあるD7OPTがあれば良かったですが、D7WMしかありませんでした。




メッシュホイールみたいですね(∀`*)

何せ在庫残りなもので、外箱はこんな感じ↓



でしたが、中身はツルピカでした!(そりゃそうだ

肝心の音ですが、
サイズと値段から考えればなかなかに良い音を出していますね。

LRスピーカー間、スピーカーと自分の距離も1m無いようなニアフィールドで聴いている分には、
優秀な定位感とそこそこの音の分離感があり、背面のパッシブラジエーターによって、程よく空気感があり、尚且つ中音域を邪魔しない低音を鳴らしています。
中音域はそこそこですが、高音域は綺麗に抜けます。スーッと。ちょっと薄めに…w
まあこの手のレビューはいくらでも探せばあるので、詳しくは書きませんが(ぇ

しかし一つ言えるのは、デュフューザーの効果なのか何なのか、きちんとセッティングしないと、このSP本来の高域のヌケはみえてこないと思います。
たまご型ゆえ、おわん型のシリンコンゴム製インシュレーターに載せて使いますので、細かく角度・向きが調整出来るので、調整する事自体は簡単ですが、その分ちょっとぶつかったり動かそうと持ち上げたりすると努力が水の泡ですww
良いんだか悪いんだか、ですね。


今回僕はかなり格安で入手しましたが、1万ちょい程度なら出しても充分に価値のあるスピーカーかと…
このお値段でこの音、コストパフォーマンス的には大変満足しております。

※あくまで実売1万ちょいのアクティブスピーカーとしての評価です。


さぁ、ZENSOR1を買うお金貯めよう…(あかん


※追記(2013.05.13 00:21)※

参考までに…
視聴環境は、PC(foobar2000+WASAPI)→付属USBケーブル→TW-D7WM
PCのサウンド設定・foobar2000は音量最大、TW-D7WM側は電源ON時の音量から5~10段階ほど上げた(はず)
距離は記事の通り超ニアフィールド
音源は、ガルパンOSTやらたまゆらOSTやら茅原実里やら布袋寅泰やら花澤香菜やら葉加瀬太郎やら…BGMプレイリストに突っ込んでる何の脈絡も無い色んな曲(全てCDからEACにてFlacで取り込み)
Posted at 2013/05/12 21:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC 【自作】 | 日記
2013年04月08日 イイね!

IYH!!!

ここにPCモニタとして使っているAQUOS LC-20E7があるじゃろ?( ^ω^)












これを…( ^ω^)












こうじゃ!( ^ω^)b



















IYH!!!!!!
            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ





DELL U2212HM買っちゃいました!(≧∇≦)


4/2深夜、定期的にやってる限定価格\12,980-、200台限定で、こやつが売られているのを発見し…

30分ほど悩んだ挙句、日付が変わる直前にポチった品であります。。


何と言っても、

21.5"フルHD アンチグレア IPS液晶 LEDバックライト DisplayPort搭載 ピボット対応

という素晴らしいオーバースペック感。
これが12,980円で買えるとなったらもう……(笑)


全くあてにならないと評判のDELLのお届け予定案内では4/12お届け予定でしたが、
案の定4/6の朝っぱらに届きました(爆)


えーそんな訳で、ノリと勢いでデュアルモニタ化してしまいましたヽ(=´▽`=)ノ


AQUOSは画面サイズ自体は20"と大差無いものの、画素数はハーフHDなので、

普段は、左(DELL):Webブラウズとか 右(AQUOS):Twitter・Skype
アニメ視聴時は、左(DELL):Twitterで実況 右(AQUOS):アニメ

こんな感じで使っております(・∀・)


あまりに便利すぎて、もうシングルモニタには戻れません(爆)




そうそう、Googleリーダー終了という事で絶望しておりましたが、

乗り換え先はFeedlyにしてみました。
GoogleリーダーライクなUIで、ほとんど違和感なく移行出来ホッとしています(笑)

ド定番なので解説は割愛…Google先生に聞いて下さい(爆)

これと、Full Text RSS Feedを組み合わせて使っています。
(みんカラなど、RSSフィードで全文配信してくれないサイトから、全文配信フィードを生成してくれる感じのサービスです)


この2サイトを駆使?して、
毎日500以上のみんカラブログのチェックが捗りまくりです(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2013/04/08 16:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 【自作】 | 日記
2013年04月04日 イイね!

(・∀・)ニヤニヤ

(・∀・)ニヤニヤ…

昨夜・・・正確には2日前の23時半ごろですが、


某有名BTOショップの●●を、、 (なんのこっちゃ

”本日200台限定2000円引き”に惹かれ…


ぽちっと(o'▽')σ凸


やってもうた・・・・



届いたらまたご報告しますw
Posted at 2013/04/04 01:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | PC 【自作】 | 日記
2013年02月11日 イイね!

ぱそこん!

大変ご無沙汰しております、uramichiです。

何かとドタバタしておりまして、

久々のブログ更新です。


えー、ここ最近のトピックスと言えば、

やっと自分用のパソコンを組みました!ヽ(=´▽`=)ノ

以下簡単な…というより全構成です↓

CPU: Intel Core i5 3470 (IvyBridge)
M/B: ASUS P8H77-V
OS: Windows 7 professional
RAM: DDR3-1600 (4GB*2枚 計8GB)
SSD: Samsung SSD 840 (120GB)
HDD: Hitachi Deskstar (1TB/7200rpm)
Drive: LG BD Rewriter (BD読み書き対応)
電源: 玄人志向 KRPW-SS600W/85+
ケース: ZALMAN Z9 PLUS

上記構成で合計70599円也。

貧乏学生にはなかなか贅沢な構成になってる、、気がします。

しかし、基本の構成にお金をかけすぎたせいで専用モニタを買う金が無く、自室にあったAQUOS(20V/ハーフHD)を使っております(;・∀・)

そのうちお金を貯めて、DELLのIPS液晶なやつと、GTX650辺り(グラボってやつです)を買いたいなーなんて妄想を。。


後日、写真をUPしようと思います(`・ω・´)ゞ



(熱出して学校欠席した日にちゃちゃっと組み立てたなんて言えない( ^ω^)・・・
Posted at 2013/02/11 14:55:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC 【自作】 | 日記

プロフィール

「最近電車移動が増え、ポタオデ再熱中。
とは言えスマホ+TWSのお手軽さを前にDAPやアンプを持ち歩く気にはなれず…
当初はAK HC2+純正4.4mmバランス接続でニッコニコでしたが、やっぱり線が邪魔!でIYHしてしまいこんな事に。有線のが好みの音だけど、身軽さには勝てませんな笑」
何シテル?   07/15 18:28
湘南の辺りで、車を動かしてお金もらってます。 学生時代はBHレガシィ一択!!!な感じでしたが、 いざ社会人になったら全然関係ない車をコロコロ乗り換える謎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後期用シート載替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 05:33:20
ドア内張り外し(右フロントドア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 05:33:01
[日産 オッティ] テーブル自作★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 22:33:32

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY Touring wagon 3.0R ('04) 2021 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
NISSAN OTTI S FOUR ('05) 2025.03.12 132,645 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
MAZDA Atenza Sport Wagon 20F ('08) 2018.08. ...
日産 ステージア 日産 ステージア
NISSAN STAGEA 250RS ('02) 2020.08.14 61,020 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation