• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uramichiのブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

イメージチェンジ(`・ω・´)

イメージチェンジ(`・ω・´)こんばんは!

新パーツ装着、近日公開!!

みたいな雰囲気出してからかれこれ何日経ったでしょうか‥

大変おまたせ致しました!!

色々とゴニョゴニョした結果、、




これが‥












こんな感じになりました☆(ゝω・)v

レガシィちゃん最新仕様!

我が車ながら良い感じです(*´ω`*)...



ドドドドノーマルだった我が250T-B君に新たに装(`・ω・´)着された主なパーツ達は..



◆ホイール... AVS MODEL5 ブロンズ 17インチ

オクで衝動的にポチった一品。今回のメイン!
クールグレーにブロンズ、似合うか心配でしたが、思ったより良い感じです(*´ω`)
いや、しかしほんとはシルバーが欲しかった‥そのうち塗るか‥(ぇ

装着においては、raguさんに協力‥というより完全にお任せで作業をして頂きました。
本当にいつもいつも有難う御座います‥m(_ _)m



◆グリル... 純正OP RFRBスポーツグリル (黒)

写真ピンぼけですが‥
純正グリル(写真上)のメッキの剥げ具合に嫌気が差してぽちっと‥
レガシィロゴ大好きマンなので、近いうちにオーナメント装着予定!



◆ナンバーステー... セイワ K210

ん~構造的にどう頑張っても角度調整部のボルトが締め切れず。
高速走行すると下向いちゃうので、諦めてそのまま放置です(ぇ
怒られたら手でクイッとやれば上向くので問題なし!!



◆フォグ... IPF ディープイエロー (2400K)

憧れだった末期色フォグ。いい感じです(o ̄ー ̄o)
某ragu氏のBGとお揃いでした笑



◆ホーン... BL/BPレガシィ純正ホーン (マルコ製)

こちらも憧れだったBP純正ホーン!
中身はマルコ スーパーGIGAと同じものみたいですね~
素敵な音色で、"Thank you"や"F●ck you"が鳴らせます★



◆Fドアスピーカー... KENWOOD KFC-XS1700

BG前後ドアにそれぞれこのシリーズの17cmと16cm装着で試聴させて頂き...Σ(゜Δ゜*)
我がBHに戻り純正紙製スピーカーのペラッペラな音を聴き...(◞‸◟)
我慢出来ずにポチっと。素晴らしいです。
KENWOODらしいというか、カーステっぽくない、ホームオーディオっぽい?空気感の音を出してくれます。
16年間頑張ってくれた純正スピーカーは、エッジが何処かへ旅立っていました..笑



◆肘掛け...? 純正OP デュアルコンソール

ずーっと欲しかった肘掛け(笑)
ちょっと疲れてきちゃった時に大活躍です (あんまりよろしくないけど..







はい!


こんな感じで良い勢いで散財+月に150Lぐらい給油(滝汗)

という恐ろしい状況‥。。゛(ノ><)ノ


6月は梅雨だし、おとなしくしてよう‥


とは言いつつ、

何が何処でどう進化するかは誰にもわからない(???)ので、

今後もうちの250T-Bちゃんを見守っていてください..(●´ω`●)


それでは~
Posted at 2015/06/07 03:10:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGACY 【BH9】 | クルマ
2015年02月19日 イイね!

初・並べ♪

初・並べ♪はいどうも!うらみちです。

早速ですが本題。

昨日、遅めの朝食を食べつつボケーッとしていた所、

以前から仲良くして頂いているragu氏から入電‥!

((LINEです))

『●●●交換してるけど暇なら来るー?』 との嬉しいお誘い♪

↑まだみんカラにUPされてないので一応伏せておきます‥!


ってな訳で、某所にて、急遽プチオフしてきました!(*´ω`)


(撮影:ラグさん)







いやしかし…

綺麗すぎますこのBG‥!

僕より年上の車とは思えない綺麗さ‥

落ち着いたボディカラーに、純正フルエアロでなんともジェントル‥

と思ったらなんか蒼く光り始める裏の顔も持ち合わせているraguさんBG





素敵すぎます(´っヮ⊂)

めちゃくちゃ光り物が着けたくなりました。笑


いやー、

何度もお会いはしてましたが、

こうしてお互いの車を並べるのは今回が初めて!

個人的に念願だった2ショット、やっと実現出来て嬉しい限りです(*ノω・*)

ラグさん、ありがとうございました!


これから、もっと沢山のレガシィ乗りの方と仲良くしていきたいですね!

オフなどあれば是非お声を掛けて頂けると嬉しいです!(><)

時間と燃料代さえあればすっ飛んで参ります!笑


それでは~
Posted at 2015/02/19 18:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGACY 【BH9】 | 日記
2015年02月18日 イイね!

レガシィでちょっとラーメンを食べにいっただけのお話

レガシィでちょっとラーメンを食べにいっただけのお話えー、レガシィでは初めて、一人でドライブしてきましたよ(*´ω`)

追々話しますが、

結論を先に申しますと、

なんか100kmぐらい走ってきました。

いや、

あくまで、


ラーメン大桜に行きたかっただけなんです。

町田線をびゃーっと走って、サクッと到着、そして、



↑本日の昼食、たまごラーメン+ざく丼!

いわゆる家系ラーメンになるんですかね。

太めの麺にこってりスープなラーメン、そしてこの、トロットロな叉焼がのったざく丼!

以前、友人に連れてってもらった時のこの味が忘れられず‥

ほんとは のりネギチャッたまラーメン(のり+ねぎ+チャーシュー+玉子トッピング)が良かったんですが、半端ないボリュームになるのでやめておきましたw



さて!お腹もいっぱいになった事ですし‥

どーやって帰ろうかな~... なんて、

くるーっと走って、

東名乗ってました(゜∇゜ )ドヒャー


ま、最初から走るつもりだったんですけどね(*ノω・*)


時間もあるので秦野SA(下り)に寄るつもりが、

距離感掴めず、SA入り口の分岐地点を追い越し車線で華麗にスルー(爆)

諦めて厚木ICへ直行です(・ω<)


そして何を思ったか、更に無駄金叩きまして、

寒川から茅ヶ崎海岸まで、ガラッガラの圏央道~新湘南バイパスを快走♪


かーらーのー

はいやっと来ました 江ノ島!



わざわざ有料駐車場ぶち込んで曇天の中レガシィ撮影会w



詳しくはフォトギャラリーをご覧下さい(`・ω・)



いやー寒かった‥


で、よせば良いのに海岸線をさらに鎌倉方面へ‥

長谷方面に左折する場所わからず通過してしまい、(またかよ)

諦めて勢いで走り続けた結果が、



葉山港着いた(・ω<)☆

季節的にも、天候的にも、人なんて居やしませんw


さすがにこれ以上さまようと後々の給油がおっかないので、

おとなしくGoogleMaps先生に頼りつつ無事大仏さんの横を抜けて、

クネクネ走って、無事帰着ですv(。・ω・。)


と、こんな感じで走ってたら、ちょうど100km程だったようです。


感想。

何はともあれ、楽しかったです。

ずっと憧れていたBHレガシィを、自分の手で運転している‥

なんとも感慨深いものがあります。

この車をのこしてくれた祖父と、

自分が免許を取るまで維持してくれた父親に感謝感謝です。

これから、弄る所は弄りつつ、

大切に乗っていこうと思いますよ(`・ω・)!




長文お付き合い頂き有難う御座いました!

それでは~
Posted at 2015/02/18 01:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEGACY 【BH9】 | 日記
2015年02月12日 イイね!

やりたい事、めもめも。

めもめも。

かなめもめも‥(古っ

レガシィさんにやりたい事をズラッとメモしてみようと思います。

「やる!」じゃなくて、「いつかやりたいな~」レベルですので、誤解なきよう((笑


外装

・最優先、ヒビ割れリアガーニッシュを交換したい!(≡д≡)
 ((理想はGT30用←実は今某オクにありますポチりたいぃぃ))

・メッキぼろぼろグリルなんとかしたい。純正グリル好きだから再塗装か‥?

・ドノーマルで薄っぺらいお顔にハーフスポイラーつけたい
 (純正か、C-WEST辺りか。フルバンパーでも良いんですけど、あまり下げたくないので‥

・そうなるとリアアンダーも欲しくなる。
TRIALのがデザイン好きだけどまず見つからないだろうから、C-WESTのリアアンダーフィン辺りの出物があれば‥

・ホイールも‥250T-Bの純正、なんかちょっと野暮ったいんですよね…(;´・∀・)
 前期GT-B純正17インチが大好き!なんですが、芸が無い‥
 BRZ純正17"とかいうネタを考えてるんですがどうでしょう笑

・羽根を生やしたい(笑)
 メーカーOPか、ゼロスポーツか、あまり派手派手しくないのが好みです( ̄m ̄* )

・D型ヘッド化‥ポン付け出来る感じで加工済みのブツが都合よく出品されないでしょうか‥(ぉぃ

・あ、マフラーも、、BH9に正式に対応してるのって思った以上に少ないんですよね‥
 純正+αくらいの音量だと、レガリスRとか、A'PEXi N1とかでしょうか

内装

・オーディオデッキ交換
 B型純正(非マッキン)なので、カセットデッキついてます(゚д゚屮)屮
 とりあえずiPodが繋がるデッキが欲しい‥ KENWOOD DPX-U510とか狙ってたり‥
 純正オーディオにAUX入力付いてれば万事解決なんですがねぇ‥

・ナビ装着
 父も、祖父も、地図さらーっと見て運転しちゃう人なので「ナビなんていらん!」ってのが我が家の見解なのですが、やっぱりちょっと「○○行きたいね~」なんて時にあると無いとだと大違いだな‥と。
carrozzeriaナビ装着のragu_gousyu氏のBGに乗せて頂いた時に痛感しました(^-^;

・BFM装着
 ODO変わるのが嫌なのでなんとも言えないのですが‥
 でも格好良いんですよねぇ‥憧れです。

・サイドブレーキブーツ装着
 BHにお乗りの方ならお分かり頂けるはず、サイドブレーキの根本のゴムっぽい所がベロっと折れ曲がってて不格好なので‥
 ホームセンター行ってレザー買ってきて縫うか?笑



ううむ、思いつくのはこんなもんでしょうか。

ほとんど全部見た目だけ弄りじゃねえか!ってのは‥

お許し下さい・・笑


実を言いますと、維持費((税金、車検代‥))を負担する条件で、割と自由に弄って良いとのお許しを頂きましてヾ(*ΦωΦ)ノ

『車高短にしなきゃ別に良いよww』とのお言葉‥


貧乏学生なりに、ぼちぼち弄りたいなぁ(ヽ´ω`)...
Posted at 2015/02/12 02:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGACY 【BH9】 | 日記
2013年04月04日 イイね!

なんと!

こんばんは!uramichiです。

先ほど、ふとレガシィの愛車紹介を開いてみましたら、


なんと!

イイね!が50を越えておりました!!



ありがとうございます!…( TωT)o


まだ自分の車では無いので弄れませんが、、

今後とも、うらみち家レガシィをよろしくお願いいたします!!




さぁ24時からニッポン放送だ!
Posted at 2013/04/04 23:59:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEGACY 【BH9】 | 日記

プロフィール

「最近電車移動が増え、ポタオデ再熱中。
とは言えスマホ+TWSのお手軽さを前にDAPやアンプを持ち歩く気にはなれず…
当初はAK HC2+純正4.4mmバランス接続でニッコニコでしたが、やっぱり線が邪魔!でIYHしてしまいこんな事に。有線のが好みの音だけど、身軽さには勝てませんな笑」
何シテル?   07/15 18:28
湘南の辺りで、車を動かしてお金もらってます。 学生時代はBHレガシィ一択!!!な感じでしたが、 いざ社会人になったら全然関係ない車をコロコロ乗り換える謎...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期用シート載替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 05:33:20
ドア内張り外し(右フロントドア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 05:33:01
[日産 オッティ] テーブル自作★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 22:33:32

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SUBARU LEGACY Touring wagon 3.0R ('04) 2021 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
NISSAN OTTI S FOUR ('05) 2025.03.12 132,645 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
MAZDA Atenza Sport Wagon 20F ('08) 2018.08. ...
日産 ステージア 日産 ステージア
NISSAN STAGEA 250RS ('02) 2020.08.14 61,020 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation