• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はむ@F30のブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

闇取引の結果

先日のオフ会で急遽発生した闇取引。
その結果、毒キノコ栽培をはじめました(^∇^)



毒キノコさんはその場で取り付けをし、数日前に清掃をして、インプレッションしてきました!

一旦フィルターを取り外し、清掃〜



なんか関係のない物が転がっていますが、触れないでください(笑)


さて夜な夜なインプレッションにいって来たわけですが、


うーん気持ちいい!


今までは高回転域で詰まったような感じがあり、上まできっちりと回らなかったのですがきっちりと回るようになった気がします。

あとでエンジンルームを見たら赤い液体が!

フィルターにつける液体が若干多かったようでした(^^;;

鈴鹿スカイラインを走っていて思ったんですが、乗り手の性能をもっと上げないと…
Posted at 2013/07/07 09:45:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年07月01日 イイね!

【番外編】復刻版!!第四回 Cafe de TYPES 関東ツーリング

さて、名古屋に住んでいるワタクシ。

なぜか(!?)、東名高速・海老名SAの東京方面にいます。
そうです、これから二次会です。


場所は首都高・辰巳第一PAなので、先導してもらいながらの初の首都高!





やっぱり、名古屋とは全く勝手が違いますね!
ワインディングあり、直線ありでドライブにいいですね♫

当然、路線を把握してないといけませんが…

話が少し脱線しましたが、目的地の辰巳第一PAに到着。
名だたるスポーツカーがいました!


さすがに知らない人のクルマを勝手に撮るわけにはいきませんので、夜景を撮ってみました!




ここで、MUTAさんと闇取引(笑)

そして、少しトラブりましたが皆さんのサポートもあり完成!



まだ内緒です(笑)



その後、都内某所で晩ご飯。

この日も横浜に泊まるので、またしても首都高。この日だけでレインボーブリッジを3回渡りました(笑)

道中、ランエボとレビンが車間詰めて来た時は冷や汗が…
知らない道だから怖かったー。地元なら5ZIGENサウンドで応戦しますがね(笑)

横浜で一泊し、翌日は朝8時すぎに出発して昼ごろに帰宅。

片道4時間なら、案外関東も近い。そう思いました(^∇^)



次の休みは洗車及び、DIYになりそうです(笑)

Posted at 2013/07/01 23:58:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月01日 イイね!

復刻版!!第四回 Cafe de TYPES 関東ツーリング 神奈川編

土曜日にインテSのオフ会で箱根に行って来ました!


朝9時に港北PA集合なので、前日に横浜の友人宅で一泊。



当日は6台のタイプSとFD2一台とフィットRS一台という組み合わせ。




途中で何台か離脱しかかりますが、ターンパイクの駐車場で無事に合流。



とある駐車場を占領してます(笑)



お決まりのアングル!





いい道ですね!



ワタクシは初のターンパイクで、楽しく遊んでいましたが、v-tec入ってるFD2にはかなうわけもありませんw



実はタイヤをヨコハマのs.driveに買い替えていまして、そのインプレッションできました!


「そこそこグリップするねー!けど、そんなに限界は高くないのかなー」という感じ。またまとめよう…


ターンパイクは高速コーナーが多く、全体的に速度が高い。


途中でkane.さんにいい写真を撮って頂きました!





ターンパイクの頂上で昼食をとり、芦ノ湖スカイラインへ移動。



こちらもいい景色!



ここのお茶屋さんで「はこドラソフト」を頂きました。





さて、こちらの芦ノ湖スカイラインは中低速コーナーが多く、個人的にはこちらの方が好きですね。


この後は県(険)道を抜け、裾野インターへ行くはずが、御殿場インターから東名高速に入る。


新東名との合流が避けられて良かった(笑)


眠気に襲われながらも、解散場所の海老名SAに到着!





家とは方向が違うって!?



そうです、番外編に続きます。


Posted at 2013/07/01 23:41:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年06月13日 イイね!

ちょっと泥遊びしてきました

ちょっと泥遊びしてきました岐阜県の徳山ダムへドライブに行きました。



徳山ダムは岐阜県の北西の端っこで、国道もそこで終わっています。
しかし、その先にはまだ道が!

そこから先は冠山林道というものがあって、福井県に抜けられるのです。

ただ、道は離合が難しく、所々土も被っており、ラリーみたい(^∇^)

ただ、ラインを外すとすべりますwww
実際にすべりますた。


冠山峠を登ると、こんなところに!




そう、写真は徳山ダムに沈んだ市町村を祀っているのでしょうか…

下りきったあと、車を見るとドロドロ…



その後は福井から高速に乗って帰宅。

途中から大雨に降られたのと、走行に夢中だったため、写真は少なめです。

その後、洗車と新兵器を投入しちゃいました(^∇^)
Posted at 2013/06/13 20:33:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年05月26日 イイね!

免許更新とか

24日に免許の更新のために、平針試験場へ行きました。

写真をとり、1時間の講習を受け、終了。

免許証の写真が犯罪者みたいな感じで写ってた(ー ー;)

AT限定解除をしていましたが、この更新でやっと免許証にATの文字が消えた☆

平日は空いてて助かります!

家に帰ると、車に少し小細工を…
シフトブーツが下がらなくなりました!

その夜、友達と夜な夜なドライブへ。

ルートは
自宅(名古屋)〜四日市〜鈴鹿スカイライン〜八日市〜石榑トンネル〜桑名〜自宅
を深夜に走ってきました。

途中の鈴鹿スカイラインでDC5とCL7を見かけました(^_^)

お尻にひっついて行こうとしましたが、車酔いをしてしまったww

夜ということで、タヌキやシカがたくさんいました(笑)

今回は深夜のため、写真は無いですm(_ _)m
Posted at 2013/05/26 20:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「少し前からリアガラス付近で異音が聞こえる。1時間格闘した結果、リアガラスとトランクの隙間にボールペンが落ちてたw」
何シテル?   01/30 12:45
はむ@F30です。 ホンダ車を2台乗り継ぎスバル、憧れの輸入車に乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MEYLE アッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 21:10:28
ドアロックピンの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:03:14
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:52:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
インプレッサスポーツより乗換。 前期の320dです。 憧れの輸入車です。 過去のクルマか ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
6年間乗ったCR-Zより乗り換え。 初のスバル車です! 元々ディーラーの試乗車でした。 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
CR-Z α ブラックレーベル(6MT)になります。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
H24.4.15納車(63000km) 他にはないタイプSを目指して、日々考えていまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation