• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はむ@F30のブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

ホイール買いました

サーキット用ホイールとタイヤが欲しくなったので、ヤフオクで買っちゃいました(*^^*)





暗くてすみません(^^;;

17インチ、フロントが8j+38、リアが7j+35のものをヤフオクで1万円で買いました‼︎

タイヤも中古で神奈川県の粘っこいタイヤ(謎)を中古で買いましたよ。

合計金額はGT6の本体付きより安かったですww





それまではSpoonキャリパーが干渉し、3mmスペーサーを噛ませていました。


ホイールスペーサーが車検の時に怪しいことや、ハブボルトの耐久性、タイヤのコストを抑えたいことが目的です。


新しいホイールは傷だらけですが、補修しようと思います‼︎

オフセットとホイールの形状が変わったので、キャリパーもしっかり逃げました(^^)

副産物として、フロントがツライチになりました(笑)


ディーラーで指摘されそうですが、秘策を用意してますのでww


18インチは冬眠ですww
場合によっては17インチのままで行くかもしれません…



最近、少し大人しい音のマフラーにしようか悩みはじめました。

現状走れないサーキットがあるので、その対策がメインです。

タイプS用のものか、禁断の排気チューンか…


その前に腕を磨きます(^^;;


写真が少なめですが、今日はこの辺で…
Posted at 2013/12/22 21:53:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記
2013年11月11日 イイね!

青い餃子計画

こんばんは!

前回のブログから少し時間が経ってしまいました^^;

最近はこんなことや、



こんなことをしてました。





今回はよくつぶやきで登場する「青い餃子計画」について書こうと思います。


青い餃子とはこれを指します。



はい。スプーンのモノコックキャリパーです。

通常インテグラタイプSには設定がありません。EP3用のキャリパーがつくらしいとのことでした。

インテSにはブレンボをつけている人は見かけますが、これを付けている人は前期に乗っている人ばかり。

人柱になるべく…


ディクセルのホームページで調べてみると、インテSとEP3はブレーキローターとブレーキパッドが同一なんです。


ということは…?


つく(かも)しれないとのことです(*^^*)

以上のことは少し前に教えて頂いていました。

僕のインテさんは間もなく新車登録から9年。
距離も9万kmを突破し、ブレーキ周りのメンテナンスが避けられず、次回の車検でブレーキキャリパーのオーバーホールを勧められることを思うと、変えてしまおう!という考えです。

また、サーキット走行もするのでブレーキ周りの性能も欲しい。

そんな理由から、発注をかけてしまいました^^;

納期に3週間から1ヶ月かかるとのことなので、進展があり次第報告をしようと思います。
Posted at 2013/11/11 00:21:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月26日 イイね!

免許更新とか

24日に免許の更新のために、平針試験場へ行きました。

写真をとり、1時間の講習を受け、終了。

免許証の写真が犯罪者みたいな感じで写ってた(ー ー;)

AT限定解除をしていましたが、この更新でやっと免許証にATの文字が消えた☆

平日は空いてて助かります!

家に帰ると、車に少し小細工を…
シフトブーツが下がらなくなりました!

その夜、友達と夜な夜なドライブへ。

ルートは
自宅(名古屋)〜四日市〜鈴鹿スカイライン〜八日市〜石榑トンネル〜桑名〜自宅
を深夜に走ってきました。

途中の鈴鹿スカイラインでDC5とCL7を見かけました(^_^)

お尻にひっついて行こうとしましたが、車酔いをしてしまったww

夜ということで、タヌキやシカがたくさんいました(笑)

今回は深夜のため、写真は無いですm(_ _)m
Posted at 2013/05/26 20:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月03日 イイね!

GW途中経過

ゴールデンウイークも半分が過ぎようとしています。

ですが、僕は仕事です(ー ー;)

先日、ディーラーで12ヶ月点検をしてきました!




営業の方の勧めで、カストロールのマグナテック5Wー30を入れてみました(^_^)

新しいオイルは吹け上がりが違いますね!

最近ミッションの入りが悪いことをいうと、とりあえずミッションオイルを交換して、様子見…

バッテリー、ブレーキパッド、タイヤもまだまだ大丈夫!

バッテリーはこの前交換したばかりだけどw


そして本日、インテさんにバックカメラをDIYで取り付け!

一度テールランプをぶつけているし、後ろが見にくいので…

これで後ろもバッチリ!

あとマフラーもいつものやつに戻しましたw

Posted at 2013/05/03 21:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年04月18日 イイね!

きょうのメニュー

本日はお休みということで、久々に作業。

と思ったら、エンジンがかからない。

原因はルームランプのつけっぱなしによる、バッテリー上がり。


あわてて近所のオートバックスでバッテリーを調達。


やっと本題。まずは、ディーラー対策のマフラー交換。


2回目の交換ということもあり、だいぶ慣れてきたー


けれど、まだ1時間かかってしまった。


次に粗悪な自家塗装のバンパーから純正に交換。

同時にバンパーのチリもあわせておいた!


これは30分ほどで終わり。


辺りも暗くなってきて、やっとバッテリー交換。


こいつにしちゃいました!



ここで事件が・・・


端子をつなげた途端、イモビライザーが反応!

原因は、普通のカギで開けてしまったと思われる。


そしてエンジンをかけたら、純正なのに爆音。


見事に排気もれしてましたとさw


慌てて直しましたよ(汗)


月末に12検に出すけど、1年で2万キロも走ってるから、いろいろ不具合がありそう。


現に、ギアが入りにくい時があるから・・・



ダブルクラッチを使って何とかごまかしてるけどねー
Posted at 2013/04/18 21:38:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「少し前からリアガラス付近で異音が聞こえる。1時間格闘した結果、リアガラスとトランクの隙間にボールペンが落ちてたw」
何シテル?   01/30 12:45
はむ@F30です。 ホンダ車を2台乗り継ぎスバル、憧れの輸入車に乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MEYLE アッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 21:10:28
ドアロックピンの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:03:14
ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:52:14

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
インプレッサスポーツより乗換。 前期の320dです。 憧れの輸入車です。 過去のクルマか ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
6年間乗ったCR-Zより乗り換え。 初のスバル車です! 元々ディーラーの試乗車でした。 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
CR-Z α ブラックレーベル(6MT)になります。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
H24.4.15納車(63000km) 他にはないタイプSを目指して、日々考えていまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation