• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がれあじのブログ一覧

2008年05月09日 イイね!

霧オルタノイズ霧

先日CDDVDCDユニットを付けてから発生していたオルタノイズですが、綺麗に無くなりました\(^o^)/
配線未処理のだったんでアンプ&ラック変更後初めてTVTV&ラジオを聞いたんですが、消えていて、尚且つ音量グッド(上向き矢印)してました。
ラック変更時配線取り回し等一切変更してないんですがナゼ?
キッカのアンプが多飯食いだったせいで発電が間に合わなかったんでしょうか?

消えたんで良いのですが、気になります(?_?)

Posted at 2008/05/09 07:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | モブログ
2008年05月05日 イイね!

ねじれよ~んで激変ムード

ねじれよ~んで激変移設&変更をしたラックですが、とりあえず完了シマシマムード
変更に伴い、パッシブを運転席下に移設した為、今迄使っていたレグザット7714じゃ短いんで、巷で話題のsasamasaさん印の『ねじれ~よん』に変更しました。

そしたらなんと音が太くなりパワーUpグッド(上向き矢印)
2050xxkの弱点を克服してくれた感じデツ\(^o^)/

細い配線に変更したのに音が太くなるなんてアンビリィバボォです。

パッシブ⇔アンプ間でこんなに違うんなら、パッシブ⇔SP間換えたらどうなっちゃうんでしょう?


sasamasaさんありがとうございますm(__)m
Posted at 2008/05/05 08:01:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | モブログ
2008年05月04日 イイね!

ラック変更

以前より計画していた、アンプ移設・ラック変更に着手シマシタ。

当初はリア座席下に移設予定だったんですが、チューナー・プロセッサ・アンプ×1枚分しかスペースが無く断念たらーっ(汗)
使用中のラックは一枚しか入らないので、ラック蓋にプロセッサ・アンプ×2を搭載し、ラゲジに設置シマツ。
Posted at 2008/05/04 09:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | モブログ
2008年04月30日 イイね!

オルタノイズ┐('~`;)┌

先日DVDCD搭載したらオルタノイズ霧ヒュイ~ンヒュイ~ンが発生シマシマ┐('~`;)┌

幸いCDCD再生時は大丈夫なんですが、TVTV・ラジオ・DVDCDが影響を受けてマツ。

着けて数日ですが、降ろすかも

Posted at 2008/04/30 07:50:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーディオ | モブログ
2008年04月26日 イイね!

装着完了手(チョキ)

やっとCDDVDCDユニットが付きました\(^o^)/

旧いアルパイン製のAi-netケーブル接続対応モデルで安かったし、とりあえずCDDVDCDが観れるん暫くコイツのお世話になろうと思いマツ。

Posted at 2008/04/27 00:38:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | モブログ

プロフィール

「エ~じんぐ中」
何シテル?   10/30 08:06
カーオーディオ弄りにハマッタ二児の貧乏パパです。 少ない脳みそ・技術とこずかいを駆使し右往左往してマ~ス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初のKカ-です。いまいち?な評価のF6Aですが、ターボ付きのせいかとても快調でイイ感じで ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation