• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN4B11のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

とまらない妄想

この前ワークスが発売なってから妄想とまらないGENですww

4月で2台分の借金が終わるので、

セカンドーカーの買い換えは現実的に可能だし、

来年突発的にリア充にでもならない限り買い換えでしょう!!
(→ってことはほぼ確定wwww)


ただ実際脳内をその考えを巡ったときにワークス以外も選択しに入ってくるわけで。


第1候補は間違いなくこいつなんだけど・・・



メガネザルなんとかならんかね??笑

車重、乗った人の感想とか含めると間違いないんだけどね・・・

今後発売されるかもしれない社外バンパーで印象は変えれても

所詮メガネザルはぬぐえない



第2候補はこいつ。



やっぱソウルレッドのこいつは外せない。

画像は参考のためホワイト

今日もこいつにぶち抜かれたけど(雪道であの速度はオーナーの神経疑うけど)

やっぱかっこいい。

競技専用車ってのも熱い。

今月のCTでもドリキンが想像を超える楽しさだって言ってたし。

ATの違うグレードしか乗ったこと無いけど、楽しさは十分でしょう。


3つめはこいつ。


色々言われるkど、現行FITの顔俺は結構すきなんだよね。

噂されてたVTEC1000ccターボをマイチェンで積まなかったのは残念だけど、

エクステリアは3台の中で個人的にはTOP。

ただこいつ走ればただの乗用車なんだよな。。。

RSならまだしも、こいつに走る楽しさ求めるのは酷でしょう。



こう書いてみるとさらに色々考えてしまう。

まあ車ってこうあれがこれがって買う前に考えてるのが一番楽しいんだけどね。


現実維持費とかでDEMIO、FITは厳しいかもだけど悔い無き選択したいね。

決まったらいつかあげます。
Posted at 2015/12/30 21:57:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月09日 イイね!

近況報告

皆さんお久しぶりです。

生存報告も兼ねて近況報告ブログ書きます。

今見たら10ヶ月ぶりww


今年も残り3週間あまりとなりましたね。

今年も一年楽しく過ごせました。

7月には某ーナスをつぎ込みVARISボンネット買ったり、


8月には零崎。さん、みみずくさん、桃生さんと人生初のジャパンカップにも出場しました。

完走できず悔しかったけど、超楽しかった。


9月には自分への誕プレと称し、RA弄り終わるまで絶対買わないようにしてた

eKにホイール買ったり。



10月には全国学会で大阪に行き、プレゼンしてきました。

このときバドの現役以来のいわゆる「ゾーン」体験しました。

全国の医者から繰り出される質問に自分でも考えられない完璧な返答できたり。


これにあわせここ1年めちゃくちゃ頑張ってきたので達成感ハンパなかった・・・



スーパーGTからオファーきたのも10月でしたww




そして11月には今だから言いますが、入院してました。

入院初日病棟に先輩いたのにはビビリましたが(笑


今月の1日から職場復帰して元気にやっています。

上記の学会準備やら入院でろくろくみんカラ活動できませんでしたが、

これからはたまにのいいねだけではなく、ブログへのコメントもしっかりしていくので

またよろしくお願いします。m(_ _)m



RAは今年の役目を終え冬眠に入りました。

来年の6月に初回車検が控えているので、それが終わったらまた仕様変更していきたいと思ってます。

2台車検(予定)なので大きいことは来年はできそうにないけど・・・

ハイオクが120円切ってきたこの時期走ってないのはちょっと痛いけど。



通勤使用のeKはまた電装トラブルで入院してます。

2年で5回目?の初期不良って・・・

いい加減ホント愛想尽きてきた。



待ちに待った次期セカンドカー候補が発表なったので、

来年乗り換えもあるかもww



冬期間得意の妄想しながら、RAの仕様と乗り換えじっくり考えていきます。



まずは今週末からミニ四駆活動再開しよう。

しばらく新商品買ってないから(在庫あるかも微妙だけど)、

がっつり投資しなきゃ。

これからはオフ会とかも勤務があえば参加できると思うので、時間ある方誘ってください。


Posted at 2015/12/09 21:33:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月05日 イイね!

激闘の日々

みなさんお久しぶりです。

最近この世から消えかかっていたGENです。



年明けてからというもの、毎朝7時に出社し、帰りはAM4時という

鬼畜な感じがずっと続いておりまして…


しかも休みもないっていう(笑



仕事の合間を見てMA一台組んでUPはしたものの、

それ以外はみんカラどころではありませんでした(T_T)


今日でその日々からも解放されたので、やっとゆっくりできそうです!


久しぶりにこんなとこ行ってゆっくりしたいな~





と、いろいろ書こうと思ったけど書いてみたら忙しさのあまりネタがないというww


とりあえず、生きてるし、今後は遊びにも行けると思うので、

みなさんよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/02/05 03:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

カウンタック

日曜日は蔵王までカウンタックを見に行ってきました。


スーパーカーフェスだったけど俺の眼中にはカウンタックしかありませんでした。

スペチアーレカウンタックが3台も集まるんだもん!!




前回の走行会オフの時に打ち合わせをして、結果零崎。さんのエボに

零崎。さん、桃生さん、未水紅さん、そして自分の4人相乗りで行って参りました。



3台とかでのツーリングもそれはそれでおもしろいだろうけど、

相乗りは相乗りで超楽しかった。


8時頃にガレージを出発して、11時前くらい?に目的地到着。


手前のほうはロータスとかNSXで全然カウンタック見えねぇとか思ってたら、

カウンタックデモランしてました!笑

金出してでも助手席でいいからのってみたい・・・





そしてみんなで順番に見て回ってようやく到着。





もうやばいっしょ!!!!

エンジンV12積んでるとかそんなことはぶっちゃけどうでもいい。

この造形美がたまらん。

走らせると空力とにかくひどいらしく、発売当時今のおじさんたちがあこがれていた

300km/hなんてのは夢だとかいうけど、そんなのも俺にゃ関係ない!!

平穏を装ってたけど、内心今までないくらいテンションあがってました。


そしてウルフとLP500Rはある程度のフェスにいけば見れる見たいけど、

何気にシルヴェーラは超貴重。

積載で遠路はるばるありがとうございます!笑




ウラカンとかアヴェンタも見たこと無かったので、楽しかったな~~~




ある程度見て回り、みちのくさん達と合流し写真を撮った後会場を離脱。

昼食を軽くすませた後、この日ダブルメインイベントのミニ四駆走らせてきました。


軽い気持ちで行った俺はとにかく雰囲気に負けてしまい、

コースの写真すらとれず・・・

そんななかでも、スローペースながら完走できたのはよかったな。

近くに立体コースが超絶欲しい

ちょっと天童までは通えんですから。

今度は盛岡のコース見にいってみよう。少なくとも盛岡の方行きやすい。

夜飯も美味しい台湾料理をたらふく頂き。

飯おかわりしたのはちょっと後悔しかけたけど(笑


皆さんお疲れ様でした

今回も1日楽しかったです
Posted at 2014/10/14 22:34:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

第2回走行会

昨日は第2回の走行会でした。

なんの走行会かというと、


知らぬ間にがっつりはまってます(笑

零崎。さんと桃生とともに、零崎。さんのガレージにて。

朝起きて早々にむかったんだけど、今回は諸事情にてeKにて出撃。


第2世代真っ直中の自分にとって、1台マシンを買っちゃえば

はまるのに時間はいりませんでした。

昔と違ってG.U.P大人買いできちゃうし!!

(注:G.U.P=ぐれーど、あっぷ、ぱーつ)


ただまあG.U.P一杯買えばそれはそれでセッティングとか

パターンありすぎて大変なんだけど、、、


今はそれを楽しんでるとこです



ある程度走ったところで未水紅さんも合流し昼食へ。

念願のこいつを食し。


替え玉、全力だせば何玉いけるんだろうか。

今回は替え玉2つで終了。

次回以降に乞うご期待。





ガレージにもどって少しおはなしをしてから4人で出撃。

その道中に俺はやってしまった。

途中まで3台で連なってたんだけど、途中先頭を走る零崎。さんのオッティと

俺の間に何台かはいってしまい。

とりあえず国道真っ直ぐ走ってたら途中見知らぬ道に曲がっていく

黒のH81が。

近道だろうと俺も曲がる。

未水紅さんも続く。

そして前の車との距離を詰めたら・・・

オッティじゃなくeKでした(汗

しかもナンバーの最初と最後が同じ数字という。。。

だいぶ待たせてしまった零崎。さんと桃生さん、

そして変な方向へ連れてってしまった未水紅さん、

ホントすみませんでした。

(グループのツーリングとかじゃなくてよかった・・・・・)




着いてからはミニ四駆のしょっぷをあさり、

アバンテを立体使用にするためのG.U.Pを購入。

からのラウワンへ移動。

今回は玉投げじゃありません(笑




最近みんカラでちょくちょく見てて気になってたので。

愛車は零崎。さんがCZなんで俺はCTをチョイス。
(色のチョイスをミスった(涙)


やってみての感想はとにかくハンドルがあわない(汗

普段はこっち派なんで


ステアリングのニュートラルないし、とにかく軽いし。

もう、直線で壁ぶつかってます(爆

鍛錬あるのみだな。

しっかりライセンスはつくりました。


終わってからは夜飯を食いに

いつものカルビ屋さんへ(笑





主食2コしか食えんかった~

カルビ屋さんいくときはショグさんとかくろやん。さんを召還する必要ありだね


そんな感じの1日でした。


前回も普通に楽しかったけど、

なんか今回超絶楽しかったのは俺だけ?


皆さんお疲れ様でした。

またよろしくお願いします。
Posted at 2014/10/05 21:10:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年維持できるかねー」
何シテル?   07/26 10:49
GEN4B11です。よろしくお願いします。 俺のエンジンオイルは鶏肉、ガソリンはラーメンでできてます。 たまには(つってもほぼ毎日)スイーツで各部の整備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GAGALU サングラスケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 20:26:37
5ZIGEN 5ZIGEN SP SPEC STREET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 20:23:08
? オートライトセンサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 22:15:59

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
どうしてもまたMTに乗りたくて。 アウトランダーも12万キロなり色々と金かかる時期なって ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
平成25年6月15日契約。 同7月19日登録、7月25日納車。 念願の4B11TURB ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
去年の1月に乗り換えてたんだけど、やっとみん友さんに話せたのでアップ。 我ながらこの車が ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
遂に買っちゃいました。 次期型の噂活発なってきたけど、なんちゃってパジェロミニになりそ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation