• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P!ンプ@ST愛のブログ一覧

2005年12月10日 イイね!

ウィング紹介

ウィング紹介リアウィングはGT-FOURのWRC純正のものを取り付けました。下駄が黒塗装です。大きな羽が欲しく、別にこれがどうしても欲しかったというわけではないですが、たまたま見つかったのです。これはアルティメットさんのHPでゲットできたものですが、だいぶ迫力が増し、相手の方が安く売ってくださったのでとても満足しています。その方はSS-Ⅲ白にのっていて、ホイールもOZを履いていて、とてもカッコよかったのですが、廃車にしてパーツをバラ売りにすると言っていました。まだ乗れそうなのに。。 う~ん、もったいないとちょっと思いました。 その後何に乗るのか聞けばよかったなぁ~。 このウィングにしてから同じセリカ乗りの方からも、視線を良く感じます。それから煽られる事が減りました。(コレハイイコト) あとは、周りの人から「GT-FOUR」乗ってるんですか?ってよく聞かれるようになりました。 皆さんセリカはともかく、GT-FOURは覚えている方が多いようですね。なりたかったわけではないけれど、そんなときは恥ずかしいですが、「なんちゃってGT-FOURです。」と素直に答えてます。^^
Posted at 2005/12/10 19:25:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年12月10日 イイね!

バッテリー

故障が少ないのがトヨタの良さ・・・ で、実際8年乗ってても故障はないのですが、とうとうバッテリーがヤバくなってきました。 行きつけのGSの店長に「今年の冬には止まりますよ」と宣告されちゃいました。 中古で買ったので、4年目にして初の交換を迎えます。とりあえずその時は交換しなかったのですが。。。測ったら9,6V。10V切ってます。 メンテとか素人なので、色々聞いてきました。 まず、バッテリーはエンジンをかけるときに一番使うので、エアコンのスイッチが入ってると余計にバッテリーを消費するそうです。(これは昔から意識していたのでクリア)。 最近の車で多い、リモコンエンジンスターターはかなりバッテリー食うので要注意との事なので、お持ちの方はお気をつけください(古いのでこれも装備なしでクリア) シガーソケットの電源利用もモノによりますが、そこそこ消費します(トランスミッターで常に使っているのでアウト) オーディオも始動時には電源が入っていないほうがベスト(面倒くさいのでアウト) 
 交換には1万5千円くらいはしそう。。。 自分から積極的にパーツ換えるときはあんまり気にならないけど、予期せぬ出費はイタい。。
Posted at 2005/12/10 12:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI RST サクサクシフト https://minkara.carview.co.jp/userid/166195/car/2926573/7802660/note.aspx
何シテル?   05/20 08:56
WRX STIに乗っているP!ンプ(ピンプ)です。 みなさん、どうぞよろしく(^-^)♪ パカラン  パカラン            ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    123
45678 9 10
11 12 13141516 17
18192021 22 23 24
25262728293031

リンク・クリップ

BBS RI-A 004  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 18:36:44
久しぶりのちょー暇なので時計屋さん巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 23:08:00
山ちゃん最高!特に2006,8年あたり♪(^-^) 
カテゴリ:ダウソタウソ
2013/05/19 22:44:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI P!ンコマシーン3号 (スバル WRX STI)
VAB F型 type S C型から乗り換えました。 洗車は嫌いですが、デカいブレーキ ...
輸入車その他 その他 ルッ君 (輸入車その他 その他)
憧れのLOOK 695 AEROLIGHT プロチーム もう、目移りしなくなりました(^ ...
スバル WRX STI P!ンコマシーン2号 (スバル WRX STI)
WRX STI アプライドC アドセーフティパッケージ ウェルカムライティング(近づく ...
輸入車その他 その他 フォークダンスDE成子坂 (輸入車その他 その他)
2台目のロードバイク。 自転車界のフェラーリ、コルナゴ。 今は販売されていないLXカラー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation