• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P!ンプ@ST愛のブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

試乗レポ② 

最初はコレ↓が目当てだったんですが、、、


近くで色々見た結果、別のを試乗することになってしまうんです・・・
デザイン的に3より5のキレ長の目やテールランプ(涙目GDBにそっくり!)
が好きなので、最初にコッチに興味をもちました。
良いホテルとか行っても似合いますよね♪

迫力があって、カッコいいんですが、
やっぱり「デカい」し、まだそこまで落ち着けないな~って感じです。


んで、結局乗ったのは、コチラ!!↓


あんだけ「セダン」「セダン」言っておきながら・・・σ(^_^;)
3のセダンはあんまり好きになれない・・・

グレードは「325iツーリングMスポ」。右ハンドル。
内装について、BMはウッド調のデザインも多いので、私の場合このMスポのデザインは必須ですね。かなり質感もアーバンな感じでシートも高級感があってステキです。
ルーフレールも付いてて、家族でアウトドアでも全然イケる。
ただ、ルミネセントメーターは欲しいかな。
ミラーはかなりカッコいいけど、視認性は、、、 バックも見づらい。。
でも内装は特別な空間ってかんじで、かなり◎です。


走りは・・・
GGAでも街中で回せることはあまりないので、2.5あるいは3リッターくらいのNAがいいなぁと思ってました。それくらいなら高速などいざって時も力ありますし。
自分の性格上、上のグレードが欲しくなってしまうんですが、「M」みたいに4リッターとかの排気量を持ちたいと思うことはないでしょう。金額的にも^^;

んで、実際運転してみると、
1500kgを超えるため、出だし重いか?? と思ったんですが、すぐにストレートシックスがトルクを出し始め、ストレス無く加速します。エンジン音もいいですね。ただ、ハンドルは重いかな。カーブが続く場面ではちょっと?な気もしますが、それは慣れかも。
その後、広い国道で結構踏んだんですが、GGAの様な「ググ~ッ!」と来るパンチは無かったですね。まぁ、それは今回求めてないんで、これが3リッターだとどう変わるか?(現在は廃盤。3Lツインターボの335へ。)

燃費は6ATで7~8km。 悪くない。
維持費は今のGGAより2割くらいアップか。

インプはチビッコには指をさされるほどアツい視線を浴びますが、こっちは大人からの眼差しを感じますね。できればこのアルピン・ホワイトがいいけど、「白」はセリカの時に結構悩まされたからな~!ww 
洗車嫌い(爆)な自分には、水アカで逆に汚く見えちゃうのが、、、(><)

中古でもGRB新品買えちゃうような車です。スペック等を考えればGRBですが、何を重視するか、、、 

でも2年後には間違いなく
「検討対象」です!
Posted at 2009/03/08 21:49:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月04日 イイね!

選択

今日、国道の左車線を
レクサスのIS-が走っていた。

近づいて4本出しのマフラーが見えるまで、全くそれと気づかなかった。
Bやメルセデスなら遠くても分かるのに・・

あくまで主観です。

オーラがないというか、もったいない。
キレイにまとまりすぎちゃってる感じ。
乗ったことのあるM3だが、たとえ乗っていなくても近い金額を出すなら、
私は間違いなくM3を選ぶ。

車は輸入車しか乗らない、というヤツは、いけ好かないが、最近国産車に心躍る車が少ないのは確かに認めるところ。
次の車をその点で迷っているのも事実。

BやPなどは高級なデザインの中にも官能的というか、感性に訴えるものがあるのが伝わる。

運転したこともない「F」だが、まずその時点で選択から外れてしまう。走りはそれなりにはいいんだろう。

だが、実にもったいない。
レクサスがそれで良いというのならしょうがないが、もし切り崩しを狙っているのなら、そういうところをもっと考えた方がよいのではないだろうか。
Posted at 2009/03/04 22:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年03月01日 イイね!

中々見れない画像集☆



↑コレはJALのDIAMOND・PREMIERラウンジといって、
ファーストクラス使用客、あるいは特定の条件を満たしたカードを持った会員のみが入れるラウンジです。

JALには他にさくらラウンジといって、ビジネスクラス使用客、あるいは上記のクラスに次ぐカードをもった会員が入れるラウンジがあります。

ラウンジでは、ゆったりとしたソファーにPCスペース、新聞、飲料、軽食を楽しみながら、搭乗までの時間を楽しむことができます。もちろんタダで。
ちなみに飲料はコーヒー、ジュースなどのほかに生ビールやウィスキーも楽しめます☆↓


手前にあるのがビールサーバー。永ちゃんがCMで持ってるようなグラスを使ってア○ヒなどのビールをいくらでも飲めます。私は車なので飲みませんが、、、
ウィスキーまであるのがいいですね。

カードの条件とは、年に50回以上その航空会社を利用するとか、いろいろあります。タダで使えるといっても年会費1万円はかかりますけどね。
羽田の最上級ラウンジとさくらラウンジの違いは、空港入ってすぐのファーストクラスのカウンター横に専用の入り口があって、そこで手荷物検査を受けられるということ。つまり並んで手荷物検査を受けなくてもよいということです。その後にラウンジが直結しています。

クレジットカード会社のゴールドカードプラチナカードにもラウンジを使えるのがありますが、殆どが手荷物検査の前にしか使えない場所にあること。。。
それでもプラチナカードは持ちたいなと思っております。他に色々特典はあるんで・・・


航空会社のラウンジは検査後の場所にありますから、慌てて検査に駆け込むことがなくて安心できます。 今後いつまで使えるか分かりませんが、できる限り楽しみたいですね。。。 もちろん席はエコノミーですよ! 国内なんてせいぜい1時間しか乗らないワケだし、、、
でも、静かに自分のペースで待てるのは一番のメリットですね。修学旅行生とかと鉢合わせるとさすがにストレス貯まるから。。。


成田のラウンジはすごいです。国際線は待ち時間が長いから、食事もできます。


機中で取れた写真がコチラ!!↓

朝日を浴び、雲からてっぺんだけでた富士です☆


アルプスの山々☆

Posted at 2009/03/01 22:39:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「[整備] #WRXSTI RST サクサクシフト https://minkara.carview.co.jp/userid/166195/car/2926573/7802660/note.aspx
何シテル?   05/20 08:56
WRX STIに乗っているP!ンプ(ピンプ)です。 みなさん、どうぞよろしく(^-^)♪ パカラン  パカラン            ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 4567
8910111213 14
15161718192021
22 2324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

BBS RI-A 004  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 18:36:44
久しぶりのちょー暇なので時計屋さん巡り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/23 23:08:00
山ちゃん最高!特に2006,8年あたり♪(^-^) 
カテゴリ:ダウソタウソ
2013/05/19 22:44:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI P!ンコマシーン3号 (スバル WRX STI)
VAB F型 type S C型から乗り換えました。 洗車は嫌いですが、デカいブレーキ ...
輸入車その他 その他 ルッ君 (輸入車その他 その他)
憧れのLOOK 695 AEROLIGHT プロチーム もう、目移りしなくなりました(^ ...
スバル WRX STI P!ンコマシーン2号 (スバル WRX STI)
WRX STI アプライドC アドセーフティパッケージ ウェルカムライティング(近づく ...
輸入車その他 その他 フォークダンスDE成子坂 (輸入車その他 その他)
2台目のロードバイク。 自転車界のフェラーリ、コルナゴ。 今は販売されていないLXカラー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation