• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月12日

テコ入れメンテ②(錆び除去編)

テコ入れメンテ②(錆び除去編) どうも~~~~。
蒸し暑い日が続いております・・・・。

さて以前からのお話。
出戻りクンのスペアータイヤ保管スペースが異常に湿っていた件は現在も調査中ですが錆びの進行は待ってくれませんので本日はさび取り作業を行いました。
スペアータイヤが乗っかる部分にはコールタール施工がされていますがさびの発生はありませんでした(当り前か・・・)
断定できませんが外部からの侵食ではなく明らかに内部の湿気によってできた錆びなので乾燥しているときが施工時期と判断。今日は天気自体はあまり良くないものの、雨の確率が低かったので・・・・・・。

まあプロ工具はありませんので地道にサンダーと電動ルーターで下地処理。
ブレーキクリーナーで研磨面を清掃後ホームセンターに売っているようなこれで処理。あとは缶スプレーで処理するだけ。
とにかく我が家に在籍している時までは錆びないように・・・・・と。
まずはさびの進行を食い止めることができたかな?と思います。


さて浸水経路の話ですが・・・・テールライトとリアゲートのゴムパッキンを疑いましたが・・・・・・テールライト部にはパッキンがないことが判明。
分解してみたのですがランプユニットにパッキンがないため(ゴム製の配線引き込み用チューブ?)テールランプからの侵入は考えることができませんでした。
となると・・・・リアゲートパッキンになるわけで・・・・・・。
今週エアフィルターとともに発注しようかと思ってます。
弾力と気密性に不安がありますし・・・・・。
あとスペアータイヤ格納部とフェンダー部分のスポット溶接部分から浸水を確認。
一応先週古いコーキングをはがし、再度コーキング処理を行いました。
あとは再度実験し良くなれば・・・・と思ってます。
ブログ一覧 | 出戻りクン | 日記
Posted at 2009/07/12 22:05:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

デフォルト
ふじっこパパさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ぼちぼちやってます。
u4#後期ミニキャブトラックに前期ブラボーバンパーを。
後期ブラボーバンパーはよく見ますがこの仕様はなかなか見ない。」
何シテル?   08/15 23:17
動画/YouTube https://www.youtube.com/user/RVR7056 Instagram/ https://www.inst...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
遠距離車中泊仕様。
三菱 ブラボー ブラちゃん (三菱 ブラボー)
ブラボーの特別仕様車「Route66」。しかもロアンヌレッド/レガートグレーのツートンは ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
仕事車。 資材配達、搬送、バイクのトランスポーターとして使用。
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
老朽化が激しいのであまりいじらず自分の好きなスタイルで維持。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation