• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月28日

勢いで・・・・・・・・(^^;)

勢いで・・・・・・・・(^^;) どうしてもほしかったのでついつい・・・・・・・。

今年の430MHz移動運用システムのぼちぼち再構築してます。
去年のシステムから変更して15エレX2X2のシステムに変更・・・・・・は以前にも公開したかと思います。
一番の課題だったのがプリアンプ。
いろいろなメーカーを考えましたが入手しやすい点と使用実績で川越無線さんの外部プリをセレクト。
オンラインショッピングでポチっと(爆)

現在使っているIC-910Dは同軸給電が可能なのですがいろいろ調べる相性があるみたいで・・・・(^^;)今回同軸給電せずに使用するつもりです。
うちの知り合いもこれでプリを飛ばしたということもあり・・・・・・。

暇があるうちに機材など構成を考えてシーズンインしたら試験電波でも発射できれば・・・・・・

FM伝搬で変更効果が出るか・・・楽しみなところ・・・・・・。
本当は1200MHzもシステム変更したいけど。。。。。。(爆)
まあそれはまた今度ということで(^^;)

ブログ一覧 | アマチュア無線 | 日記
Posted at 2010/01/28 15:00:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年1月28日 20:35
勢いで、買い物してる。。
その場のw
ぽちっとなんてもうs(ry
コメントへの返答
2010年1月29日 5:00
まあ勢いも時には大事かと。。。。。

今年まず使う可能性がありますんで。

とはいえ臨時収入があったんでついつい・・・・・・・(^^;)
2010年1月28日 22:56
こんばんは、

川越無線さんのプリは結構使っている方いるみたいですね。
こちらも一時期検討したのですが、VUはサテライトとアワード
ハンター仲間で遊んでいるくらいなので、AGシリーズにしました。

AG-25、AG-35、AG-1200と使ってますが、AG-25はノイズ増幅
装置みたいで使うの止めました(^^;。後者2つは結構使えます。
コメントへの返答
2010年1月29日 5:04
どうも~~~~♪

いろいろ検討したんですが430MHz長距離運用を考えると川越かな?て思った次第です。

昔は選択肢がいろいろあったんですが製造中止品が多いので・・・・・。
知り合いが大進を使ってますが、周りは川越を使ってるのも選択肢の一つだったかと思います。
2010年1月29日 12:30
おはようございます(^^)

い〜や勉強になります(^^)

今、僕はペーパー無線技師のため
何も出来ない状況ですが
今度チャンスがありましたら
教えて頂けると助かります(^^)
コメントへの返答
2010年1月31日 1:48
まあ趣味の世界なのでハマると麻薬のように・・・・(爆)

キング・オブ・ホビーに少しでもふれていただければ幸いです。

プロフィール

「ぼちぼちやってます。
u4#後期ミニキャブトラックに前期ブラボーバンパーを。
後期ブラボーバンパーはよく見ますがこの仕様はなかなか見ない。」
何シテル?   08/15 23:17
動画/YouTube https://www.youtube.com/user/RVR7056 Instagram/ https://www.inst...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
遠距離車中泊仕様。
三菱 ブラボー ブラちゃん (三菱 ブラボー)
ブラボーの特別仕様車「Route66」。しかもロアンヌレッド/レガートグレーのツートンは ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
仕事車。 資材配達、搬送、バイクのトランスポーターとして使用。
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
老朽化が激しいのであまりいじらず自分の好きなスタイルで維持。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation