• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月08日

好きなアーティスト。

アニソンもいいのですが個人的に「作詞・作曲ができて、弾き語りができるアーティスト」が好きです。

さて今回は

「パープルタウン」


でおなじみの、八神純子さん。

自分が持っている女性アーティストのCD枚数では上位にランクイン。
きっかけは伯父の車でよく聞いていたカセットテープ。
(当時、三菱スタリオンGSR-Ⅲに乗っていた)
これがのちに三菱党になるきっかけだった運命の曲です(^^;)

「みずいろの雨」


「ポーラースター」


「そっと後ろから」


日本人でこの人のほかに高音域で多用できるアーティストはいないのでは・・・と思うくらいのきれいな高音を出してくれます。非常に心地よい。
あと「渚」、「明日に向かって行け」、「Mr.ブルー ~私の地球~」などありますが割愛。




カバーですが名曲「追憶 」。彼女の歌声だとなかなかハマってますよね~~~~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/08 05:14:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いっもの山へ
バーバンさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

VOLVO 13
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

2010年12月8日 9:13
ぐぉぉぉ~~~~~~~!!

懐かしい~!
テープ摺りきれるまで聴きました~(爆)




下成さとこ(漢字忘れた(汗))な『秋の1日』も良かったな~(笑)
コメントへの返答
2010年12月9日 4:19
カセットテープってのが懐かしい(^^)
一人で運転する時にはたまにかけてます。



下成佐登子さんですね。
アニメだと小公女セーラの主題歌を歌ってらっしゃいましたね。
この方も八神純子と同じポプコンの出身者ですね~~~~。

ポプコン出身者恐るべし・・・・・。
2010年12月9日 5:40
初めまして!

八神純子、死ぬほど好きでよくライブにも行ってました。
ある時は風邪で39℃の熱を出しても行きましたし(苦笑)

確かに日本でもトップレベルのシンガーですよね、声量、歌の上手さだけでなく
表現力のスケールの凄さが素晴らしい!!!

ただMr.ブルー以降アメリカを意識し始めた頃から曲が彼女に合ってなくイマイチに感じましたが
成功しなかったアメリカ進出、逆に思いっきり日本的な楽曲の方が評価されていたかも?
コメントへの返答
2010年12月9日 6:50
初めまして。

私が生まれた時期に流行した曲なのであまり詳しくありませんが(^^;)
ライブは是非見てみたかった(--;)
まあ生まれる時期の問題なんで仕方ないのですが(^^;)

1987年 アメリカ・ロサンゼルスに拠点を移してから作品は初期作品と違った作品になりましたね。
もちろん以前からの作品を聞いていたファンからするとちょっとガックリかも知れません。



そういう意味では同じポプコン出身者の中島みゆき(←所有CD枚数1位)は初期作品からのスタイルを変えず現在も活動し続けていられるんでしょうか・・・・ねぇ・・・・・・。


プロフィール

「ぼちぼちやってます。
u4#後期ミニキャブトラックに前期ブラボーバンパーを。
後期ブラボーバンパーはよく見ますがこの仕様はなかなか見ない。」
何シテル?   08/15 23:17
動画/YouTube https://www.youtube.com/user/RVR7056 Instagram/ https://www.inst...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
遠距離車中泊仕様。
三菱 ブラボー ブラちゃん (三菱 ブラボー)
ブラボーの特別仕様車「Route66」。しかもロアンヌレッド/レガートグレーのツートンは ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
仕事車。 資材配達、搬送、バイクのトランスポーターとして使用。
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
老朽化が激しいのであまりいじらず自分の好きなスタイルで維持。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation