• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月11日

平成23年東北地方太平洋沖地震の発生に伴い、

通信関連の諸記事はほかの方のブログでも書かれてると思いますのでここではアマチュア無線家としての心得を紹介しておきます。


まず非常通信に関してですが

●非常通信の要件(条件)
非常通信は次の3つの要件が同時に満たされる場合の無線通信です。(法52条4号)

1.地震、台風、洪水、津波、雪害、火災、暴動その他非常の事態が発生し、また発生するおそれがあること。
2.有線通信を利用することができないか、またはこれを利用することが著しく困難であること。
3.人命の救助、災害の救援、交通通信の確保または秩序の維持のために行われること。

のことをさしますのでそれ以外の通信はできるだけ慎みましょう。


非常通信周波数が決められてます。


4630KHz CW  4630KHz (非常通信専用)※1
3.5MHz CW、AM、SSB系  3,525±5kHz
7MHz CW、AM、SSB系  7,030±5kHz
14MHz CW、AM、SSB系  14,100±10kHz
21MHz CW、AM、SSB系  21,200±10kHz
28MHz CW、AM、SSB系  28,200±10kHz
50MHz CW、AM、SSB系
FM系
FM系  50.10MHz
 51.00MHz(呼出周波数共用)※2
 51.50MHz
144MHz CW、AM、SSB系
FM系
FM系  144.10MHz
 145.00MHz(呼出周波数共用)※2
 145.50MHz
430MHz CW、AM、SSB系
FM系
FM系  430.10MHz
 433.00MHz(呼出周波数共用)※2
 433.50MHz
1200MHz CW、AM、SSB系
FM系  1294.00MHz
 1295.00MHz(呼出周波数共用)※2


※1 4630KHzは、非常通信連絡設定専用で、警察庁・自衛隊・海上保安庁等の行政機関と直接交信が可能
※2 FM系で呼出周波数と共用の非常通信周波数は、呼出しと応答の連絡設定に限られており非常通信を継続する場合はFM区分内の他の周波数に変更しなければならない。


非常通信周波数での関係のない長話はやめましょう。
呼び出し周波数と共用している部分があるので速やかにサブチャンネルに移りましょう。


そのほか参考になる情報をリンクしていますので今のうちにおさらいしておきましょう。


山口からも機動隊が出発しました。まだまだ予断を許さない状況が続いております。
通信網の確保のためアマチュア無線家の皆様ご協力をお願いいたします。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/11 19:45:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

こんなの事しか出来ませんが・・・ From [ 自由に行こう ヾ(≧▽≦)ノ彡☆ ] 2011年3月12日 22:04
この記事は、平成23年東北地方太平洋沖地震の発生に伴い、について書いています。 まず被災地の方々の無事を祈ります。 またお亡くなりになられた方の、ご冥福をお祈りします。 自分は被災地から ...
ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2011年3月12日 23:12
今日は広島へ仕事車両を3カ月点検に行って来たんですが、その帰り道(山陽道)に徳山東IC~徳山西IC間で自衛隊の派遣車両及び山口県警察車両と7~8台すれ違いました。是非とも被災地の方々への励ましになって帰還していただきたいです。
コメントへの返答
2011年3月13日 0:46
お疲れ様です。

昨日私も帰りに山口県警機動隊が被災地に向けて移動していたところをすれ違いました。

励ましも大事ですがまずは無事役目を終えて帰郷することを何もできない身の私たちはただ祈ることしかありません。

私たちアマチュア無線局ができること、それは電波秩序を保護すること、監視することが今できることだと思います。
2011年3月13日 2:03
はじめまして!

こちらにも同じ内容でのブログUPさせて頂きました。
並び許可頂きありがとう御座いました。

少しはアマチャア無線家として小さいことだけど
貢献できてよかったと思います。
コメントへの返答
2011年3月13日 2:15
どうも賛同いただきありがとうございました。


ただ待っている、何もできないけれどこういうふうに何かを訴えることができる趣味があることを今更ながら感謝してます。


プロフィール

「オートテスト終了。
C-Mクラス優勝でした。
C-HRと一騎打ちでしたが。
車重で負けたかなーって思いましたが。
まあデリカで頑張った(๑•̀ㅂ•́)و✧」
何シテル?   07/27 22:00
動画/YouTube https://www.youtube.com/user/RVR7056 Instagram/ https://www.inst...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
遠距離車中泊仕様。
三菱 ブラボー ブラちゃん (三菱 ブラボー)
ブラボーの特別仕様車「Route66」。しかもロアンヌレッド/レガートグレーのツートンは ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
仕事車。 資材配達、搬送、バイクのトランスポーターとして使用。
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
老朽化が激しいのであまりいじらず自分の好きなスタイルで維持。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation