• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月09日

シーズン到来。。。。

シーズン到来。。。。 そろそろ移動運用に向けて準備しなくてはと思うこの時期。

今年は震災の影響もありイベントが縮小傾向にありますが一応「430MHzFM伝搬実験」にエントリーしました。

FMモードということで敷居が低いのでどなたでも参加できるのではないかな?と思います。

今回の移動地は山口県防府市から移動運用を行います。


JARL会員、非会員関係なく参加できるイベントなので腕試しで参加されるといいのではないかと思います。自分のシステムどこまで電波を飛ばせるか、参考になる実験です。


URL張っときますんで気軽に申し込んでみてください。


準備しなくては(^^;)






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/09 21:00:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年5月9日 22:11
初めまして、今晩は。足跡ありがとうございます。
今後とも宜しくお願い致しますm(__)m

中々面白そうなイベントですね。
リンク先のサイトも拝見しましたが、当地8エリア
からも参加されてる局長さんが居るんですね。
…ほとんど移動運用ですけど(^^;

一応局免持ちですが、すっかりリグを受信機替わりに
してしまっているので、Eスポ狙いで参加を検討して
みようかなぁ(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月10日 0:18
ようこそ。こちらこそよろしくお願いいたします(^^;)

移動運用がやはり多いですが中には固定で参加される方もいますよ。
伝搬はコンテストとはまた違った要素をもったイベントなんで参加されるとまた違った刺激になると思いますよ。
少なくとも430MHzFMでどこまで飛ぶか?
結果が分かればかなりの刺激になります。。。
2011年5月9日 22:23
面白そうですね~

もしかして、picachuさんの声が仙台で聴けたり!?

こちらで言うと、蔵王山辺りに登れば、もしくは近くの泉ヶ岳(1,000メートル級かと思います…)でも登れば私の貧弱な設備でも聴けないですかね?

その実験の時、時間が合うようであればワッチしてみたいと思います!
コメントへの返答
2011年5月10日 0:25
でしょう。

運が良ければ聞けることも可能かも知れません。やってみないと分かりませんし(笑)

運用地選定で貧弱な設備でも相手の設備に助けられる・・・・なんてことがありますんで。

まずは今の設備でチャレンジする。
参加してみることで新たな発見があることと思いますんでワッチではなく参加してほしいところです。


プロフィール

「ぼちぼちやってます。
u4#後期ミニキャブトラックに前期ブラボーバンパーを。
後期ブラボーバンパーはよく見ますがこの仕様はなかなか見ない。」
何シテル?   08/15 23:17
動画/YouTube https://www.youtube.com/user/RVR7056 Instagram/ https://www.inst...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
遠距離車中泊仕様。
三菱 ブラボー ブラちゃん (三菱 ブラボー)
ブラボーの特別仕様車「Route66」。しかもロアンヌレッド/レガートグレーのツートンは ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
仕事車。 資材配達、搬送、バイクのトランスポーターとして使用。
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
老朽化が激しいのであまりいじらず自分の好きなスタイルで維持。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation