• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

ブレーキパッド交換。(足回り強化計画その2)

ブレーキパッド交換。(足回り強化計画その2) シャリオのブレーキパッドが届いたので交換しました。

今回使ったのはコレ

足回り強化計画の一部だったんですがホイール換装したときにパッドがないことを発見。
急遽交換となりました。

安価でそれなりに使えるパッドがほしかったということがありこれをセレクト。現在ならし中なのであまり急なブレーキングをしてませんが少なくとも「確実」に止まることができるパットと感じました。
初期制動はセミメタルに比べよかった点やマルチな対応温度など考えると私の使い方にマッチしたパッドではないかと思ってます。

RVRの時にはデルファイ・ロッキードのZR(セラメタ)を使ってたんで幾分制動は緩い感じがありますが踏んだ時のしっかり感は十分かなと思います。

MMFの時に高速でテストしてみたいと思います。


ステッカーが付属だったんでさっそく貼りました(^^;)




ブログ一覧 | シャリオ | 日記
Posted at 2011/10/02 23:53:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

社会復帰です!
sino07さん

セルシオ
avot-kunさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年10月6日 23:08
つい20分前に同じモンを注文しました。
コメントへの返答
2011年10月7日 9:22
本来なら前後交換したほうがいいのですが


今のところ初期制動はかなり変わりました。

ストリートユースなら問題なしですね。


次回高速ステージでテストしてみます。

プロフィール

「ぼちぼちやってます。
u4#後期ミニキャブトラックに前期ブラボーバンパーを。
後期ブラボーバンパーはよく見ますがこの仕様はなかなか見ない。」
何シテル?   08/15 23:17
動画/YouTube https://www.youtube.com/user/RVR7056 Instagram/ https://www.inst...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
遠距離車中泊仕様。
三菱 ブラボー ブラちゃん (三菱 ブラボー)
ブラボーの特別仕様車「Route66」。しかもロアンヌレッド/レガートグレーのツートンは ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
仕事車。 資材配達、搬送、バイクのトランスポーターとして使用。
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
老朽化が激しいのであまりいじらず自分の好きなスタイルで維持。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation