• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

picachuのブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

年末車中泊の旅。

年末車中泊の旅。岐阜で忘年会があるので28日夕方から出発。



途中寄り道しながら




岐阜県揖斐郡大野町パレットピアおおので車中泊。




岐阜市のツバメヤさんで買い物。天空のわらび餅は美味い。





岐阜市に出来たヒマラヤアウトドア岐阜でウインドショッピング。キャンプ用品の品揃えはなかなかで駐車場も広い。








昼から岐阜の無線家さんと合流して昼ごはんは初スガキヤ。
煮干しの出汁と豚骨の組み合わせは初体験で新鮮(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ





あまり大人数では無いですが忘年会。




忘年会が終わり山梨まで移動。

30日朝は道の駅なんぶで車中泊。





ゆるキャングッズ聖地身延は武州屋さん。




身延駅近くの永谷屋さん。
富士山の事をオーナーさんから色々教えて頂きました。



国道300号線沿いの三沢屋石油さんで燃料満タン。
ゆるキャンで登場したガソリンスタンドです。








ゆるキャン聖地巡礼で本栖高校のモデルとなった下部小中学校。
アニメはもちろんドラマの撮影もここで行われました。













なでしけが通学に利用してた甲斐常葉駅。





次は山梨県甲斐市まで足を運び。







こちらも聖地。甲斐市の藤義さん。
大海老天重です。



このシーン。




サービスでお蕎麦2皿まで付けてくれます。
美味かった(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ






甲斐市から再び下部に。
あおいちゃんのバイト先。
セルバ身延店。




パパりんとママりんも買い物に来てます。











記憶に新しい「劇場版ゆるキャン」でキャンプ場を作った道の駅しもべさん。
企画でキャンプ場を作って一般に解放中。キャンプしたいなー。

30日締めは浜松まで移動。





炭火焼さわやかでハンバーグ(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
これまた初体験であっさりして美味かった。


舘山寺温泉で車中泊で30日終了。






最終日31日は






season2でしまりんが手土産に買いに来たしず花さん。



これが欲しかったんだが買えず(´・ω・`)

残念。













season2で浜松で足止め食らったしまりんがなでしこと待ち合わせした天竜浜名湖鉄道、浜名湖佐久米駅。

冬はゆりかもめが集まります。






とまぁまだまだ行けてない聖地がありますがなんせ山口に住んでるんでねー、毎回は行けん(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ

今年最後の車中泊の旅でした。




今度は何処に行こうかな。


Posted at 2023/01/01 09:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月05日 イイね!

祝・みんカラ歴17年!

祝・みんカラ歴17年!12月10日でみんカラを始めて17年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

へ?そんなになるの?
Posted at 2022/12/05 14:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月20日 イイね!

福岡キャンピングカーショー

福岡キャンピングカーショー嫁さんと車中泊の旅をして20年。年間車中泊回数は少ないけど車中泊歴は30年。
ただキャンピングカーは興味があるけれどフットワークが重い(駐車場問題とかね。)

車中泊のネタの為にキャンピングカーショーには行ってます。去年は広島に行きましたが今年は5月連休の兼ね合いでパス。
今年は福岡キャンピングカーショーに。
「くるま旅」クラブの優待券があったし。



マリンメッセ福岡自体25年振り。当時付き合ってた女の子がオタだったんでコミケのお手伝い。









いやーもう「家」ですな。



お値段もそれなり( ̄▽ ̄;)









バスコンだともうホテル。









天気が良いので外で昼ごはん。佐世保バーガー( ゚Д゚)ウマー








漫画「道草寄子の食べ走り」で有名なテントむし。老舗「バンショップミカミ」さん。
九州のキャンピングカービルダーで有名ですな。バニングが流行った時にナッツさんやミカミさんのカスタムバニングは有名でしたし。










久しぶりの福岡市なんでららぽーと福岡や豚骨ラーメンを楽しんで帰宅。
やはり車はある程度機動性があるほうがいいですね。
デリカだから行けるけどキャンピングカーは大変( ̄▽ ̄;)




今度は何処に行こうかな。


Posted at 2022/11/20 22:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月16日 イイね!

8月の旅(8月15日)

RVパーク用宗さんで1泊して最終日。








っとリンちゃんが叫ぶ(心の中)で有名な御前崎。

シーズン2の2話だったかな。






天気が良い日に来れて良かった。ライダーの聖地ですね。

バイクでも来てみたいスポットでした。

同じバイク繋がりで、




天竜川を遡り、




本田宗一郎氏が通った名店。






納涼亭のうなぎ。






入り口にはベンリィJCが飾られてます。



近くには本田宗一郎ものづくり伝承館があり



往年の名車や






カブのご先祖さまを拝みに。
カブ主なら1度は訪れたい場所。





午後から山口県に向けてひたすら帰りました。(夕方は京都が混むのがいやなんで。)


とまーお盆の旅行記でした。





今度は何処に行こうかな。
Posted at 2022/11/16 00:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月10日 イイね!

8月の旅(8月14日)

RVパークで一夜を過ごして2日目は静岡市のイベントに。
嫁さんが最近ハマってる「ちいかわ」のちいかわ飯店が静岡パルコで開催されてるので。



沼津の無線家の方と久しぶりにアイボール。


沼津市のラブライブサンシャインキッチンカーを久しぶりに見る。






静岡パルコに。ちいかわ飯店で食事。







静岡市と言えば模型。
金型の街でそこから模型が有名に。静岡ホビースクエアに。










静岡駅を散策して1度は行きたかったタミヤ模型本社。
RCやプラモデルは幼少期にお世話になりました。またRC始めようかな。









2日目は5月にお世話になったRVパーク用宗さんに。
近くの海岸で市民ラジオ運用してみたが空振り(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ
晩御飯は用宗漁港でしらすパスタを頂きました。

用宗温泉も気持ちよくて爆睡。






今度は何処に行こうかな。
Posted at 2022/11/10 22:05:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートテスト参戦決定"(ノ*>∀<)ノ」
何シテル?   07/14 19:31
動画/YouTube https://www.youtube.com/user/RVR7056 Instagram/ https://www.inst...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
遠距離車中泊仕様。
三菱 ブラボー ブラちゃん (三菱 ブラボー)
ブラボーの特別仕様車「Route66」。しかもロアンヌレッド/レガートグレーのツートンは ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
仕事車。 資材配達、搬送、バイクのトランスポーターとして使用。
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
老朽化が激しいのであまりいじらず自分の好きなスタイルで維持。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation