• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

picachuのブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

毎年恒例秋のミーティング?

毎年恒例秋のミーティング?三菱乗りの1大イベントといえば・・・・・・・・・・・MMFかと思います。

既にクラブ関係の参加受付が開始されてますがたまたま書庫もといガラクタ部屋からMMF水島の記事を発見したんでしばし回想にふける・・・・・・・。


2005年11月13日か~~~~~。
そういえばまだRVRに乗っていた頃なんだよね。

その頃の画像があるにはあるんだが・・・・・・古いPCのHDDにあるんで取り出すことができませんでした(^^;)



当時はRunners西日本支部(長)だったんでなんかいろいろやってたな~~~~と思いつつ。


ここ最近はMMFの会場が京都、愛知だったんで片道500オーバーだったんだが今年は300キロ以内(爆)




まあそんな事も有り今年は少しは動こうかと思い8月18日~19日に岡山に調査に向かいます。







久しぶりに平食行きたいし、麺類自動販売機の長をやってるんで少しはネタを作らないと(自爆)








MMFの時に画像の記事を持っていこうかしらねぇ~~~~~~~(^0^)





当時の公式オフレポはここにあります。



オイラも歳とったな~~~~~~゚(゚´Д`゚)゚





Posted at 2012/08/07 09:48:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱関係 | 日記
2012年08月05日 イイね!

こんなオイラも・・・・・・・

こんなオイラも・・・・・・・最近三菱でホットな話題。



ミラージュですね。




こんな私も以前ミラージュに乗ってました。
証拠に写真があったはずだが・・・・・・・・・

仕方ないので




取説(^^;)






車なき今、取説とカタログは残ってます。これは捨てられんな~~~~。





オイラが乗っていたのはサイボーグでも3ドアでもなく。。。。。。


中期1.5L VIESALOON X(しかもエレクトロ・キャブ仕様)色はシャトーシルバー(カタログ画像の色です)動画でいうと冒頭の年式に該当します。
当時同じエンジンでECIとキャブの2種設定があった・・・・・・・なぜだろう??

まあうちの故・母親が乗ってたんでサイボーグなんてとんでもないwwww

当時カローラと天秤にかけてましたがミラージュを決断。まあオイラとしてはうれしかった・・・・・


ほぼドノーマルで乗ってましたね。付けたのはアマチュア無線だけだったかと。




4ドアのサイボーグはやはり憧れでしたよ。



ここは外したくないポイントだったし。


今でもまだ乗りたいな~~~と思う車ですよ。ホント。



追記・動画4:29のVIE SALOON Xは実に興味深いですがサイドスポイラー追加とリアテール(ウインカー部分)がホワイトレンズになっています。これは最終モデルです。
実はこっちが欲しかったり(^^;)
スポーツモデルでもないのにそこそこのエアロがついてるところは興味深いですね。













Posted at 2012/08/05 19:24:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱関係 | 日記
2012年05月28日 イイね!

博覧会?

博覧会?ある方がシャリオを降りられるとのことで形見分けのパーツが送られてきました。



N3~4系北米輸出用、EXPOのエンブレム。
ちなみに欧州仕様はSPACE WAGON







ふと考えてみたらそろそろ輸出用パーツも集める必要があるかな・・・・と考えた次第。

いまさらながら・・・・。








遅いですが。。。。。。。。。。。。。。。






外装パーツなんかはほとんど欠品。本国からネットという文明の利器で集めるか・・・・・。




国内で販売されているパーツは一通り新品で確保したいと思います。

そろそろこちらも使いたいところだが。。。





意外とメーターは持ってるんだよな。



俺流・EXPOもありだな。







Posted at 2012/05/29 06:32:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱関係 | 日記
2011年01月26日 イイね!

趣味がなければ・・・・・・・

趣味がなければ・・・・・・・セダンに走ってたかも知れません。


趣味さえなければ・・・・・・・・・・



去年のことなんですが熊本に遊びに行ったときに某整備士さんの職場に行ったんですが、
ギャランΣがあったんですよ。しかもサイクロンダッシュターボのVXエクストラが(@@)
しかも5MT。


いや~~~この時期の三菱車は個人的に好み。
たまたまその件でとある方に連絡をしながら・・・・「カタログがあったような・・・・・・」と探してみたら・・・



ありました(爆)


VRエクストラを知り合いが乗ってたのですごく懐かしかった・・・・・・。
スーパーコズミックブルーがすごく好きで(爆)

一緒に出てきたのがデボネアV。

デボネアも一時期ほしかったんですよ。理想はAMG(中古車で試乗はしましたが。)ですがスーパーエクシードのリアスポのみも渋くていいな~~~~なんて思ってたり。



趣味を優先してシャリオですが車検と税金がなければまず乗ってるでしょうね(爆)


角型ボディーがちょっと「やんちゃ」に思えた1日でした。


Posted at 2011/01/26 22:12:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 三菱関係 | 日記
2009年11月17日 イイね!

行動予定表

どうも~~~~~♪

MMFに向けて準備をしている最中です。


洗車したいんだが・・・・・・・・雨続き。。。。。。。。


ある程度本日しましたが・・・・・・・・・・・・はて?
今週は荒れ模様なので洗車はあきらめようかと思います(--;)

さてMMFに参加するための移動予定ですが。


山口を20時ごろ出発~21日早朝愛知県入り。

21日は豊橋の元RVRオーナーさん(現在えぼワゴン)と観光、食事、某チューンショップ訪問。
そのまま豊橋宿。
22日早朝から岡崎に移動します。


自局移動中はAPRSで位置情報をWEBで確認できます。(APRS稼働時の音声通話は433.000MHz(メイン)にて待機。)
コールはJM4※※※です。
MMF参加者とQSOできればうれしいですね。



Posted at 2009/11/17 22:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱関係 | 日記

プロフィール

「オートテスト終了。
C-Mクラス優勝でした。
C-HRと一騎打ちでしたが。
車重で負けたかなーって思いましたが。
まあデリカで頑張った(๑•̀ㅂ•́)و✧」
何シテル?   07/27 22:00
動画/YouTube https://www.youtube.com/user/RVR7056 Instagram/ https://www.inst...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
遠距離車中泊仕様。
三菱 ブラボー ブラちゃん (三菱 ブラボー)
ブラボーの特別仕様車「Route66」。しかもロアンヌレッド/レガートグレーのツートンは ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
仕事車。 資材配達、搬送、バイクのトランスポーターとして使用。
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
老朽化が激しいのであまりいじらず自分の好きなスタイルで維持。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation