• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

picachuのブログ一覧

2010年07月18日 イイね!

オーディオ交換と新しい住人。

オーディオ交換と新しい住人。どうも連休最終日です。

昨日は「ワゴン弄ろう会」の飲み会でしたので起床は11時となりました。

うんだるい~~~~~~~~。

実は昨日のことなんですが新しく子猫がうちにやってきました。
かなり姫子(メス6歳)が警戒していますが・・・・・なれるでしょう。

名前は「茶々丸」です。

ピーンときた方はかなりのマニアかも・・・・・・・・・・。

コレこのキャラにちなんで・・・ということ。
「オス・友達からもらってきた」という条件が一致してたので・・・・という単純な結果。
昼から用品を買いに梯子したという休日の過ごし方でした。



早々ヴィヴィオのデッキをこの方から提供いただきました。感謝!!

数年前ですが高級部類に入るCD・MDデッキ+12連装CDチェンジャー付き。
チェンジャーの配線はまだですがデッキは装着しましたよ。
イッシー.1殿ありがとうございました(^0^)
(愛車紹介にて画像UPしています)

ヴィヴィオも着実に成長していますのでいろいろできたらいいかと思います。
次はスピーカーの追加・・・・・かな?


明日から熱中症に気を付けて仕事します・・・・・・。(--;)
Posted at 2010/07/18 19:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出戻りクン | 日記
2010年07月11日 イイね!

蒸し暑い・・・・。

蒸し暑い・・・・。どうも~~~最近蒸し暑くて弱ってます(--;)

明日から夜勤なので少しは快適に過ごせるかな~~~~なんて思っているわけで。
しばらくは熱射病から解放できるかと思うと少しうれしいわけで・・・・。



その分日中家で寝るのがつらそうですが・・・・・。



さてヴィヴィオの車検がひと段落したわけで財政難なボク・・・・・・・(;0;)
まあいろいろと出費が出てくるわけで。

車検終了後に現在ヴィヴィオに付けているMDデッキがな状態に。

認識するディスクとしないディスク。。。。。。
そのためいつも松任谷由美が流れてる状態。。。。。(まあ好きなのでいいのですが・・・・(^^;))


まあコレでは釈然としないのでCDデッキを新調しようかと考えてる次第で。
ついでにシャリオのFスピーカー(15年物)の音が割れる症状が出てきたわけでカタログをもらってきた次第。

まあシャリオのFスピーカーはカロで統一しようかと考えてるんで品は決まりましたが、デッキが。。。。。


安くて、USB端子付き、将来性をみすえてBluetoothの機能も・・・・・・なんて考えてたりするわけで。
せっかく携帯を変えましたんでハンズフリーは外せないのね。

現在の有力候補がクラリオン、アルパインの2社。
クラリオンはBluetoothトランシーバーが安かったのでまずは候補入り。
アルパインはまだ使ったことがない・・・・ということで(^^;)

まあ後は値段次第なのですが。。。。。。
予算がないので当分市場調査です(爆)
Posted at 2010/07/11 22:55:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出戻りクン | 日記
2010年07月04日 イイね!

ユーザー車検、総括

ユーザー車検、総括6月28日にヴィヴィオくんの車検に行ってきました。
初のユーザー車検ということもあり結構手間取りましたが無事2年続行できました。


さて終えての感想ですが・・・・・。

「しっかり整備しとくことが重要」

正直面倒です(爆)
普通にお店に車検に出したほうが確実に通ります。
ある程度整備はして臨んだものの「排気漏れ」、「光軸」、「サイドスリップ」は予備検で指摘されました。
(まあ修正できたので幸いですが)
無難に通すのであれば予備検査(テスター屋)は受けたほうが得策です。
ついでに強制保険もテスター屋さんで加入。

山口の場合、ガス検→外装・保安部品検査→サイドスリップ検査→ヘッドライト、スピード、ブレーキ検査→下回り検査という手順。(1番レーン)

あっという間に終わってしまいました(^^;)


整備に自信がある方はやってみる価値はありそうですね。

ちなみに今回の費用・・・・・

継続検査代 1,400円
重量税 7,600円
自賠責 19,800円
書類等 35円
テスター代 3150円
マフラー補修費 315円

合計32,300円

でした。
まあタイロッドエンドブーツ交換、ウインカーレンズ代なんかは交換部品代になりますんで金額には入れてません。






Posted at 2010/07/04 01:50:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出戻りクン | 日記
2010年06月30日 イイね!

バタバタしましたが

バタバタしましたがなんとか2年継続できました。まずはひと安心。
Posted at 2010/06/30 09:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出戻りクン | モブログ
2010年05月16日 イイね!

Fパッド交換といろいろ。。。。

Fパッド交換といろいろ。。。。どうも。


天気いいですね~~~~。
来週から崩れるのが嘘なくらい・・・・・。


さて放置気味の出戻りくんのパッド交換、ヘッドライト磨きをしました。
本当はブレーキは前後OHしたかったんですがエア抜き要員がいなかったため今回はパス。。。。
次回までにはだれか拉致らなくては・・・・・・・ワゴン弄りの会招集だな。

いろいろと下準備で検討したんですがキャリパーは完全OHしたほうがいいみたいっす。
特に異常だった助手席側。
完全にパッドはぼろぼろになっていたのとパッド交換時ピストンが戻らないところまで来てたんで・・・・・・・(^^;)
かなり動きが渋い、ただペダルを踏み込むと動くので軽傷かな?どちらにしてもOHは必須。
ちなみに運転席側、両方のブーツの損傷はありませんでした。

昼過ぎから予定があったのでサクッと交換。ついでにフェンダー内をシャーシブラックで塗装。

少し時間があったのでローテーションとヘッドライト磨きをしました。
できればてっちんホイールも塗装したかったが・・・・・・次回のネタということで・・・・。

らむね殿サンクス~~~~~♪
Posted at 2010/05/17 00:06:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出戻りクン | 日記

プロフィール

「ぼちぼちやってます。
u4#後期ミニキャブトラックに前期ブラボーバンパーを。
後期ブラボーバンパーはよく見ますがこの仕様はなかなか見ない。」
何シテル?   08/15 23:17
動画/YouTube https://www.youtube.com/user/RVR7056 Instagram/ https://www.inst...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
遠距離車中泊仕様。
三菱 ブラボー ブラちゃん (三菱 ブラボー)
ブラボーの特別仕様車「Route66」。しかもロアンヌレッド/レガートグレーのツートンは ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
仕事車。 資材配達、搬送、バイクのトランスポーターとして使用。
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
老朽化が激しいのであまりいじらず自分の好きなスタイルで維持。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation