• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

picachuのブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

あまりこちらに書いてませんがww

あまりこちらに書いてませんがww初めてのサバゲ遠征に広島に行きました。



広島県 安芸高田市にあるサバゲフィールド・HAZARD HIROSHIMAのイベントに参加してきました。

FBつながりの友達2人と参戦してきましたが・・・・・・・・





あいにくの雨です。。。。。とはいえ中止のお知らせもなかったのでとりあえす移動。









インドア+アウトドアフィールドですから少々大丈夫か。。。

今回のイベントはその業界で有名な「ボスゲリラ+ウピウピ隊」の皆さんとゲームが出来る事があり200名の参加者が集まりました。中国地区ではこのようなイベントがあまりないのでwww









(去年東京で撮影)

ボスとみさみささんは去年の冬に東京に行った時に伺った「バースト・ヘッド」でお会いしてますw
今年の年末も行く予定ですがwwwFBではつながりがあるんで。




今回はゲームよりもに会いに参加したようなものですかね?でもゲームも楽しみましたよ。
相変わらずヘタですがねwww


現在筋肉痛ですwwww













Posted at 2015/07/20 22:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2014年11月09日 イイね!

ぼっくり屋主催「大サバゲ大会」は雨だった。

ぼっくり屋主催「大サバゲ大会」は雨だった。最近みんカラサボリ気味のpicaです。



とまあ車もそこそこに本日はぼっくり屋主催「大サバゲ大会」に出席。






でも午前中は雨で何もできなかったワケですが。





午後から曇りになったので足元悪いながら軽機関銃で種まきwwww



帰りにブラボーちゃんが泥濘んだ坂で立ち往生するという「あ~~~~これぞFRww」というアクシデントもありましたがo(^▽^)o


やはり休耕地サバゲはマッド系タイヤ必須ですね(タイヤあるんだけどまだ組んでないww)





来週はブラちゃんのタイヤ組み換えかな~~~~~。




Posted at 2014/11/09 21:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2014年04月22日 イイね!

完成。

完成。インドア戦に向けて以前から持っていたSIG552をカスタムしてますたわけで



しかしながら部品が揃ってもなんじゃかんじゃで早3ヶ月立ちましたwwwww










とまあ内部はチャンバーパッキン、メカボ洗浄、軸受を変更しただけでほぼノーマル状態です。
(弾速、サイクル確認済)


とまあ最近萎えることばかりですが(ていうかかなりイライラしてますが)少しはテンション上がったかな。





相変わらずゲーム腕は・・・・・・・・ですが(爆)













Loving you/霜月はるか









Posted at 2014/04/22 05:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2014年03月08日 イイね!

いろいろ買って。

いろいろ買って。




とまあ来週末のサバゲに向けていろいろ準備してますが、エアガンをいろいろ買ってみてメインアームが決まりました。




上がアウトドア用(G&G製SIG553)、下がインドア用(東京マルイ製MP5K)。


ハンドガンはグロックG17(ガス)、SIGP226(ガス)、グロックG18C(電動)(全て東京マルイ)

これにP90(KA製)とPS90HC(東京マルイ製)をサブとして構成しました。


SIG552はメタルフレーム化を施している途中なんで出来次第ゲーム用にいたしますがAKやSIG550、M249はイベント用として使う予定。




ある程度欲しい銃が揃ったのでほぼ銃関連は終了かと考えてます。また欲しいのが出れば別ですが・・・・・・・・・・・


残りSIG551でとりあえすSIGシリーズは終了だし。






ということで装備品などコツコツ集める予定ですが一通りサバゲ用品はここいらで一時終了。








次は無線や車関係に予算をと検討してます。








とまあマニアックな銃しか揃ってませんがwwww










やはり車同様「人と違った趣向の持ち主」だなって思ったのは内緒wwww








ぼちぼちと車の仕上げを検討しているこの頃です。


















まあ仕事次第ですが・・・・・・ね。


















今週のボーナストラック!!



ミラクルハイプレッシャー/AiRI

PCゲームソフトメーカー「SMILE」の4月25日発売のPCゲーム「夏恋ハイプレッシャー」のOP
まあハイテンションな曲です、はい。。。。




RUN.EVE.RUN/原田ひとみ

注意(minoriworksというアカウントがminoriの公式アカウントです)

既に発売されてますがminori第9作「12の月のイヴ」のOP

原田ひとみさんは山口県宇部市出身。
ということで応援の意味も込めて。曲もいいので是非聞いてみてください。


Posted at 2014/03/09 01:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアガン | 日記
2013年12月28日 イイね!

連休初日。

朝3時に愛知から山口に帰ってきましたがそのまま以前から気にしていた愛機の尿素SCRの警告灯が点灯するのでそのままいすゞに行ってきました。


ダイアグ診断の結果センサー不良の可能性があるとのことで尿素センサーとフィルターをもらって帰りました。


ついでに

現行戯画のアクセサリーカタログをゲット。

いや~~~~見てると気になるパーツが(爆)

メッキパーツは別に関心がなかったんですが内装パーツ、特にセンターテーブルとかダッシュホルダーとか。
使い勝手のよい環境はやはり必要ですネ。

でもお値段高っ!!


とまあ晴れて連休入りしたことで・・・・・・・・








をフキフキしてました(爆)




E&L AIRSOFTという中国のメーカーのAK74N、AKMですが、この銃は・・・・・・・・・・


ヤバいくらいにリアル!!


というのも中国政府公認のエアソフトガンで外装は肉厚スチール、ストックは実銃と同じ製法でメカボはLAND ARMS製。

ハイダー、アウターバレルも鉄製で磁石がくっつきます。大体このへんはアルミダイキャストで作るんですが・・・・・。

持ってみたてわかるんですがまずキシミ、たわみはありません。剛性が非常に高く、重量もずっしり。

ストック部分の色合いも実銃と風合いが似てますし、外装パーツの切削も荒く正しく量産銃と言った感じ。


ゲーム用ってより鑑賞用かな。








剛性に関しては上の動画の後半で出てますが人が跨いでも曲がらない?


ただリアルスチールなんで外装メンテが必要。

触ってると汗(水分、塩分)が影響して錆びるんですよね(^^;)

なので実銃同様ガンオイルを塗布する必要があるんですが(爆)

本当はビニール袋に入れて保管してるんですが最近家にいる時間が少ないので放置してたから少し錆びてた(爆)



ということで磨いて防錆剤を塗布。1日目が終了でしたwwww

ちなみにガンオイルがなかったんでエンジンカー用エンジンスプレーを使用。

ガンオイルは必須ですネ。。。。




そういえばAKの生みの親ミハイル・カラシニコフ氏が23日にお亡くなりになりました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

「本当に守りたいもの」のために作った銃は残念ながら多くの紛争地域に流れ今でも使われてます。
カラシニコフ氏もこのことを悔やんでおられてる事は有名なお話ですネ。














Posted at 2013/12/30 06:18:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | エアガン | 日記

プロフィール

「緊急参戦(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ」
何シテル?   04/26 20:45
動画/YouTube https://www.youtube.com/user/RVR7056 Instagram/ https://www.inst...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
遠距離車中泊仕様。
三菱 ブラボー ブラちゃん (三菱 ブラボー)
ブラボーの特別仕様車「Route66」。しかもロアンヌレッド/レガートグレーのツートンは ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
仕事車。 資材配達、搬送、バイクのトランスポーターとして使用。
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
老朽化が激しいのであまりいじらず自分の好きなスタイルで維持。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation