• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

picachuのブログ一覧

2023年12月16日 イイね!

令和の世に。

令和の世に。現在仕事で乗ってるトラックなんだが。

1992年7月にマイナーチェンジで810exに。









もう見なくなったV型10気筒NAエンジン。


調べると排気量16.7L、10PD1-Sになるらしい。

とてもマイルドで中低速で扱いやすい、しかもトルクフルなエンジンだが高速走行は苦手な様子。TheグレートのV8もそうだが高速走行はやはりL6の方がいいみたいですな。




室内は、














810がデビューしたのが80年代。どことなくピアッツァとかアスカ、ジェミニに通ずるデザインはやはりいすゞ。
今のトラックにはない武骨な感じが令和の世には懐かしい。




ニューパワーより新しいが今のトラックに比べるとやはり古い。でも操る感覚はTheトラックと言った感じです。



810exからHSA(坂道発進補助装置)が装備。
ちなみに810とは発展(ハッテン)という開発コードから来てるらしい(wikipediaによると)

この時の中型が840(フォワード)なので開発コードみたいだ。





時代は令和。810を運転しながら大型免許を取ったことを思い出し、、、、、






今度は何処に行こうかな。







Posted at 2023/12/16 18:37:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートテスト終了。
C-Mクラス優勝でした。
C-HRと一騎打ちでしたが。
車重で負けたかなーって思いましたが。
まあデリカで頑張った(๑•̀ㅂ•́)و✧」
何シテル?   07/27 22:00
動画/YouTube https://www.youtube.com/user/RVR7056 Instagram/ https://www.inst...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
遠距離車中泊仕様。
三菱 ブラボー ブラちゃん (三菱 ブラボー)
ブラボーの特別仕様車「Route66」。しかもロアンヌレッド/レガートグレーのツートンは ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
仕事車。 資材配達、搬送、バイクのトランスポーターとして使用。
三菱 シャリオ 三菱 シャリオ
老朽化が激しいのであまりいじらず自分の好きなスタイルで維持。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation